goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

今年も元気に咲いてます。

2016-03-10 20:44:01 | 


我が家の「ど根性水仙」。



花の数も増えていますね~。


そして、お休みの日は鈴ちゃんが引っ付いて離れません。





「遊んで~」と貯まった録画の海外ドラマを見ていると、横でゴロンゴロン。










しびれを切らして。。






伸びちゃいました~。



長いですね~(胴体)

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってるね、スイセン。 (ウエスティー)
2016-03-10 21:33:15
なんと! ど根性水仙。
頑張って美しく咲いていますね。

我が家の水仙は、地植えにして栄養満点なのに、
毎年、葉っぱが素晴らしく立派になり、花はさっぱりです。

鈴ちゃん、カーペットと同化していますね。
のびのび、気持ちよさそう!
返信する
うわっ! (りんごママ)
2016-03-10 22:11:09
ど根性水仙とは・・・
コンクリにしっかり根を張って生きているんですね。

しかもこんなにたくさん、綺麗な花を咲かせてます。
これはニュースになりませんか?
地元のテレビ局さんが飛びつきそうな話題ですよ。

うふふ・・・お母さんがお休みの日はべったりですね。
うちもそうですよ。
いつもはあまり相手をしてあげられないので、
休日はしっかり甘えさせてあげるよう努力してます。
返信する
家にも (yukiko)
2016-03-10 22:14:00
毎年砂利を敷いたところに
この水仙がいちばん先に出てきます。

掘り起こして移動したいのだけど
砂利の下にコンクリートがあるので
掘り起こせないのです。

そんな場所に健気に一番先きに咲いてくれます。

今はもったいないから切ってモモに上げています。
返信する
Unknown (kana)
2016-03-10 22:40:15
水仙~
綺麗ですね
それに~頑張って咲いてますね

鈴ちゃん~
ホント体柔らかい~ですね。
それに~くっ付いて~離れないなんて~
とっても可愛いです
返信する
ウエスティーさん、おはようございます。 (もと)
2016-03-11 07:39:38
花は早めに切った方が、球根に栄養がたまると

聞いたことがありますが。

我が家はそのままに咲かせています。

家に飾っても、普段は仕事で留守なので、愛でてもらえませんから、お花が可哀想ですよね。
返信する
りんごママさん、おはようございます。 (もと)
2016-03-11 07:42:10
あちこちでこういう水仙はあるみたいですね。

だから特に珍しくない様です。

普段から私たちが出勤すると、寝る体制に慣れているため、ちょっと眠そうなお顔の鈴ちゃんでしょ?
返信する
yukikoさん、おはようございます。 (もと)
2016-03-11 07:44:16
本当はそうやって早めに摘んであげた方が

球根は大きくなるんですよね~。

近所なら、我が家の水仙もモモちゃんにお供えしてあげるのになぁ。

返信する
kanaさん、おはようございます。 (もと)
2016-03-11 07:46:41
猫らしくないんですよね。

栗ちゃんは、自分の気が向いたときだけ、甘えたり膝にのりますが。

鈴ちゃんはいつも我先に、構ってください!って感じで、ワンちゃんのようでしょ?アピールが凄いです。
返信する
この花のように (さくらえび)
2016-03-11 10:24:28
すごい、人間もこうありたいものです。

しかし、1.2本ならわかるけど、これだけ咲くって言うのは
あっぱれですね。
肥料はやってるの?

鈴ちゃん、「写真なんていいから早く遊んで~」って言ってるみたいね。
返信する
さくらえびさん、こんにちは。 (もと)
2016-03-11 15:26:32
特になんにもしてません。

勝手に増えてますね~水仙。

強い花です。

鈴の言葉が理解できましたね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。