goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

昨夜は職場の友達と

2018-04-25 07:00:32 | 外食
例の「裏ひろや」に行きました。

雨が降っていたし、到着したのが18時過ぎで「入れるかな?」と

不安でしたが、最終的に座り切ったら、次に席が空くのを待たなくてはいけないお店。

でも最後から2番目でセーフ!無事にカウンターに座れました。


思った以上に「キタナシュラン」なお店でしたが。

料理も美味しいし、安くて人気店なのがよくわかります。

私たちはスパークリングをグラスで頼み。

そのあとは白ワインのデキャンタでしたが、どちらもなみなみと注がれています。

お料理も旬の素材で美味しかったです。「前菜3種盛」や

「アスパラガスの卵のせ」

「桜エビのウスイエンドウ豆ソースブルスケッタ」とか

「カニとブロッコリーのクリームパスタ」などを食べました~。

写真は5月に行くので、あえて今回は撮ってません。


5月に大阪へいらっしゃるブログ友さんのため。

2018-04-18 15:47:56 | 外食
いろいろとリサーチ中であります。

今年は異様に早い花々の開花にビックリしながら。

5月の半ば。。いかがなものでしょう?

1日目の夕食「美味しいもの!」というご要望にお応え出来るかなと。

「天満」の行列の出来る店であります。





こちら、「ひろや」という古い定食屋なのですが、

夜には「裏ひろや」になり、この「裏ひろや」が人気なのです

暖簾の「HIROYA」も裏返ってるでしょ?

魚介類が新鮮な、かなりのリーズナブルな価格帯で美味しいと評判のお店です。

ココには来週辺り、職場の友人と下見&試食をしていまいります!

そして翌日は私の職場「大阪城」へいらっしゃるとか。

それでは!大阪城のすぐ近く、「MIRAIZA」でランチはいかがかと。



外観。



階段を上がって、







こちらもメインを選んでサラダやデザートはビュッフェ形式になっています。









アララ。。感じは違うけどイタリアンばかりになっちゃいますね。

まだまだ考える余地ありですね。

大阪城公園駅の傍「JOテラス」でBBQも良いかもですね。

MIRAIZAの屋上でもBBQは出来るんですけどね~。



5連続勤務の後は

2018-04-12 21:37:08 | Weblog
2連休~~

という事で、先ずは歯医者が朝一番だったので、

いつも通り早起きして済ませてから。京都へ。



良いお天気です。

お目当ては。

 





残り日数が少ないこともあり、スゴイ人でした。

また作品が版画が多くて、詩集の挿絵など・小さい作品が多かったので

残念ながら、あまり観れなかった。

でも京都をぶらぶら、ウインドーショッピングは楽しかったです。

様々な専門店(はちみつや石鹸、足袋や和紙など)京都ならではですね。