今日の海外ドラマ。犯罪捜査官アナ・トラヴィス 2011-05-15 19:20:14 | Weblog イギリスのドラマ。下の女性刑事が主人公です。 横の男性は上司。この2人の関係もなかなか微妙。 3本づつで1つのスートーリーなので、今日は最新作の一挙3本放送(wowow)でした。 前回に解決した事件から、随分と時間が経っている設定。 上司は警視正にまでなっていた。 今回はドラッグがらみの事件でありながら、最初の被害者が元刑事。 そこから物語が始まる。 このシリーズ、なかなか面白いです。 « 今日も猫達はお散歩に。。 | トップ | 2ニャンの爪が伸びてます。 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 分かるわ~ (みいやん) 2011-05-15 21:39:53 もとさんが映画好きなのわかったわ~ウ~ン 面白そうね~私はじっと座っている時間が少ないから無理なのよね~雑用が多くって何時の日かゆっくり観られる日がくるかしら~見だすとはまるのよ~私...(笑) 返信する 今日やってましたよね (圭) 2011-05-15 21:45:04 ちょこっと見ました。この男性、トータル・フィアーズでロシアの大統領やった人だよね。違うかな?けっこう、好きなタイプ(ハハハハ) 返信する わかりますぅ~? (もと) 2011-05-15 21:52:24 海外ドラマで、吹替えが録画してある時は大概、アイロンを掛けながら見ている時が多いです。でもオンタイム(放送している時)は、止めたり戻したり出来ないから、TVだけ見てます。ハマると楽しいですよね~。 返信する ちょこっとだけ?? (もと) 2011-05-15 21:57:37 そう、その俳優さんです。大きな顔の人。結構、濃いタイプがお好き?>圭さん。ところで「ジェイミー・オリバーの食育革命!in USA」って見てます??面白いですよ~。イギリスの有名シェフがアメリカで一番肥満が問題なハンプトンという街で、学校給食を通して、人々の食の大切さを訴えるという番組。でも、そのやり方が楽しくてついつい夜中なのに見てしまう番組です。 返信する いいなぁ~ (yukiko) 2011-05-15 23:30:49 私もゆっくりテレビを観ていたいわ。なぜか休日は忙しいです。平日の勤めているときよりも忙しい・・・前に食育革命を観ていたけど、イマイチ理解できなかったなぁ~真剣に観なかったかしら?私も今の今までsuzuちゃんと思っていました。 返信する そうなんですか~。 (もと) 2011-05-16 09:55:33 おはようございます。yukikoさん。たぶん、私と違って家事を休みに全部こなしているからですね。お料理もいっぱいつくるし~。私は昨日は豆ご飯を炊いたくらいで、ダンナは朝からご近所さんと一緒に喫茶店のモーニングに出掛けて、夕食も豆ご飯があるなら、冷凍のお好み焼きに卵追加で焼いてくれたら良い。。なんて手抜きな休日でした。 返信する うーむ (ぷうちんママ) 2011-05-16 15:09:57 我が家はwowowが観られないので、観るドラマは限られちゃいますってか・・・・もとさんの嫌いな韓ドラばかりっ(≧ω≦) 昨日は4月から始まったトンイ観てました(チャングムの監督さんです)もとさんはきっと時間を使う(作る)のが上手なんですよね~今はたっぷりありますが、働いていた時は録画しておいても半分も観られなくて消しちゃってました^^; 返信する うーむですか?? (もと) 2011-05-16 20:20:36 私は殆どWOWOWしか見ないので。。「アテナ」ってやってますね「アイリス」のスピンオフです。中国のドラマは見るんです。土曜朝8時~のドラマを出勤時間ギリギリ迄見て、その再放送を月曜朝7時~見るんです。どっちも忙しい朝の時間ですから、結構大変、そのうえ字幕なので、真剣に見ないと全然判らなくなります。「孫子兵法」、コレにもハマってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ウ~ン 面白そうね~
私はじっと座っている時間が少ないから無理なのよね~
雑用が多くって
何時の日かゆっくり観られる日がくるかしら~
見だすとはまるのよ~私...(笑)
この男性、トータル・フィアーズで
ロシアの大統領やった人だよね。
違うかな?
けっこう、好きなタイプ(ハハハハ)
でもオンタイム(放送している時)は、止めたり戻したり出来ないから、TVだけ見てます。
ハマると楽しいですよね~。
結構、濃いタイプがお好き?>圭さん。
ところで「ジェイミー・オリバーの食育革命!in USA」って見てます??
面白いですよ~。
イギリスの有名シェフがアメリカで一番肥満が問題なハンプトンという街で、
学校給食を通して、人々の食の大切さを訴えるという番組。
でも、そのやり方が楽しくてついつい夜中なのに見てしまう番組です。
なぜか休日は忙しいです。
平日の勤めているときよりも忙しい・・・
前に食育革命を観ていたけど、イマイチ理解できなかったなぁ~
真剣に観なかったかしら?
私も今の今までsuzuちゃんと思っていました。
たぶん、私と違って家事を休みに全部こなしているからですね。
お料理もいっぱいつくるし~。
私は昨日は豆ご飯を炊いたくらいで、ダンナは朝からご近所さんと一緒に喫茶店のモーニングに出掛けて、
夕食も豆ご飯があるなら、冷凍のお好み焼きに卵追加で焼いてくれたら良い。。なんて
手抜きな休日でした。
ってか・・・・もとさんの嫌いな韓ドラばかりっ(≧ω≦)
昨日は4月から始まったトンイ観てました(チャングムの監督さんです)
もとさんはきっと時間を使う(作る)のが上手なんですよね~
今はたっぷりありますが、働いていた時は録画しておいても半分も観られなくて消しちゃってました^^;
「アテナ」ってやってますね「アイリス」のスピンオフです。
中国のドラマは見るんです。
土曜朝8時~のドラマを出勤時間ギリギリ迄見て、
その再放送を月曜朝7時~見るんです。
どっちも忙しい朝の時間ですから、結構大変、そのうえ字幕なので、真剣に見ないと全然判らなくなります。
「孫子兵法」、コレにもハマってます。