長野のガイドKBさんから、四国で撮影したというキンセイランの写真が
メールで送られてきましたので掲載します。



写真以外の説明がなかったので、筆者の独断で補足説明
キンセイラン、ラン科エビネ属 環境省の絶滅危惧種Ⅱ類
花が美しいので乱獲され絶滅に瀕している。
地生ラン 偽球茎は球状、連珠状に並ぶ。
葉は広披針形で3~5枚が根元近くにつく。。
花茎は高さ15~30cm、まばらに淡黄緑色の花を5~12個
咲かせる。
唇弁は3裂し真ん中の先はとがっている。
深山の林内に生える。花期は6月~7月
名前は花の色から来ている。
これから九州と屋久島に行くそうなので、写真が楽しみだ。