
ツルアリドウシの赤い実が林道の崖にぶら下がる

これだけ群生すると見応えがある。

ツルアリドウシは子房が2個合着して白い花を2個咲かせるが
その跡が実にも残っている。
それがまるで目のようでかわいい。

近くにはヤブコウジもたくさん立ち並んでいた。

ぬれて輝きを増したヤブコウジ

最近どこに行っても目につく皇帝ダリア、別名木立ダリアと呼ぶらしい
花の少ないこの時期に、屏の上まで伸びて咲く薄紫色の花が目立つ
産直のお店に寄ったら咲いていたので見上げて撮影
Windows 10のバージョンアップをしたら、インストールに長い時間が
かかった。
新しい機能が追加されたというのだが、自作のPCなので、何かと制約が
有って、使いやすくなったとは言い難い。
スマホのアンドロイドもバージョンアップがあって、画面表示が替わって
なれるまでが大変だ。
IT関連の会社で調査した結果によると、出回っているアプリのうち
セキュリティの大丈夫なものは4分の1しか無いという。
大半が危ないアプリだと云うのだから、スマホのセキュリティ対策は
絶対に必要だ。
また久しぶりにカシミールを立ち上げたら、5メートルメッシュの
スーパー地形図にバージョンアップしていた。
ただ有料なので、ベクターなどでライセンスを買わなければならない。
980円で1年ごと更新
ただし、有料の山旅地図を使っている人は、無料で使えます。