goo blog サービス終了のお知らせ 

クレオは我が家の白雪姫

クレオは年8年前に我が家に1Kg位でブリダーさんから譲り受けた。真っ白のオリエンタルショーヘアー女の子です。

おクレの写真

2014-05-17 19:30:01 | おクレ

沢山有るんだけど、たまに上手に撮れた写真

私のお気に入り、、綺麗に撮れた時は凄くうれしい

おクレは、気持ちがおっとりで、カメラ目線にも成ってくれた。

なにしてるの?なにしてるの?ってカメラめげけて

遊びたがるのが、、リオちゃん

一寸待ってって後ろ向くのがチャブ君

それぞれに可愛いですよ、、

しかし、断然おクレの写真が多い

腕の悪い私にあわせてくれたからかなぁー


我が家の白雪姫はきっと帰って来てくれます

2014-04-19 08:57:56 | おクレ

 

4月に入り、先代猫達は、よく姿が見えたり、鳴き声が聞こえたり

したのに。おクレは出て来ないなと、主人が残念そうに言いました。

きっと生まれ変わって家に来るよと私は言いました。。

どんな姿かたちでも。おクレの心は絶対帰ってくるって、そんな気がしています。

我が家の白雪姫のお帰りを待って居ます。待てるよ。。


おませだったおクレ

2013-12-03 17:34:54 | おクレ

おクレは11月2日生まれ。

家の仔に成ったのが2月の初め

3か月で我が家の娘に成りました。。

ところが4月の中ごろには、発情がきました。

猫って、6ヶ月くらいは子猫だと思っていたので

早すぎるんじゃないかと、心配しました。。

元ママに相談しました、実は1回だけでも

おクレの子供が見たかったからです。。

だけど家中猫屋敷に成るよって言われて。。

チャブ君2月生まれなのでもうじき

おクレの歳を追い越します。。


赤ちゃん猫なのに

2013-11-10 17:22:24 | おクレ

実はおクレと出会うまで

丸顔シャムしか知らなくて

おクレが凄い細く見えました。

それなのにパソコンデスクの後ろに隠れて

出って来てくれない。。

ご飯も食べない、、、絶対これは、栄養注射が必要だと

元ママにメールしたっけ

旦那も心配してキャーリーバックまで持ち出しました。。

今思うと死んでしっまうのではないかと、本気で心配しました。


1日遅れの素敵な母の日

2013-05-14 17:43:50 | おクレ

おクレさん、お熱も下がり、動きも普通成って来ました。

あんまり喜ぶと、後が怖いですが、、

一時の様にぐったりしなくなりました。。

そして昨夜はべったり、おクレを抱き締めて

寝る事が出来ました。。

この幸せが最高。。療養食有る事だし

おクレくれた素敵な母の日のプレゼントでした。。

長男から母の日おめでとうの電話も有りました。。


おクレ元気になって

2013-05-11 15:43:33 | おクレ

元々一寸太りぎみのおクレが、1月頃からスマートに成ってきた。。

お腹ブクブクの私としてはz凄く心配。。だけど行動は

いたって元気。。しかし昨日は元気が無い

水は飲むんだけど、餌は食べない。。

そして動かない。。

あまり心配だったので、今日は旦那に病院に

連れと行ってもらいました。。

血液検査の結果は未だですが

点滴を打ってもらい、少し元気になって

帰ってきました。。

これからは私と一緒で

病気と闘いながら暮らすのかなぁ

私の方も、毎日、胸が痛い、

狭心症ならびに心筋梗塞がある。。

この頃は夜寝る前に胸が痛い

この時いつも迷う

寝る前はデバス(良く眠れる薬)を飲むので

ニトロはどうしようかと思うで

結局デバスだけで寝る。。

その話を訪問リハの先生に話したら

怖くないのかと聞かれた。ヤバいかも。。