Daily life dull hours diary in Yokohama

クラジカルの日々徒然日記です。横浜出身です。自分が興味ある事を書き綴っていきます。

■趣味:ウイイレ2012:vol.0177:マスターリーグ:コッパイタリア:決勝

2012年07月28日 15時35分47秒 | Winning Eleven 2012
・対戦相手
ユベントス

・試合結果
ユベントス 1-3 FCノルトフカ

・得点者
55' トルホツィン(FCノルトフカ)
57' ヴチニッチ(ユベントス)
61' フランチェスコリ PK(FCノルトフカ)
67' フランチェスコリ(FCノルトフカ)

・備考
前年度は決勝で敗れて準優勝でしたので今回は勝ちたいですね。
前回より選手の層は上がっているので勝ちに行きます。

・試合内容
リーグ戦と違って一発勝負は怖いですね。
全然話は違うけど今年のチャンピオンズリーグ決勝ではバイエルン ミュンヘンの
選手はPK戦で蹴りたがる選手が居なかったらしいです。
特に中心選手だったロッペンは1度、PKを外していたから辞退したみたいですね。
試合は際どい試合になりました。
前半はどちらも中盤の潰し合いで決定的なシーンを作る事が出来ず終了。
後半に入り、トルホツィンがミドルシュートを決めて先制すると試合が動き出す。
57'にヴチニッチがクロスを合わせて得点して同点になる。
精神的に追い込まれてきたが61'にPKを取り、フランチェスコリが決めると流れが
FCノルトフカに。67'にもフランチェスコリがソウのクロスを合わせて3点目。
大きな点を上げて試合を有利に運ぶ。
守備的にせず攻守のバランスを取って試合を運び得点を与えず試合終了。

コッパイタリアを制覇しました。

・追記
サッカー人気がJリーグに結びつかないのが痛いですね。
平均観客数は1万4000人だそうです。
ブンデスリーガがセリエAをFIFAリーグランキングで抜いて3位に。
ブンデスリーガの平均観客数は4万2000人だそうです。
日本の10年~100年先にはブンデスリーガみたいになれるのですかね?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿