Daily life dull hours diary in Yokohama

クラジカルの日々徒然日記です。横浜出身です。自分が興味ある事を書き綴っていきます。

■趣味:FIFA13:コラム:vol.0001:FIFA13の体験と各種データ。

2012年09月17日 21時27分24秒 | FIFA13
■コラム
・FIFA13の初見と各種データ。

■備考
・FIFA13の体験と各種データを書きます。

■本文
■体験
ウイイレ2013のDemo1とDemo2とFIFA13の体験版を遊んでみました。
ハッキリ言うとFIFA13の方が確実にリアルです。
AIも良いし360°アナログドリブルやパスワークもディフェンスのタックルなどが
リアルです。
今回はウイイレ2013は評価によっては買わないかもしれません。
FIFA13を買いたいと思います。

■FIFA13
FIFA13のデータを抜き取って見ました。
これを一覧にして見るとクラブの特徴と選手の特徴が見えてきます。

■クラブデータ
・パス
・クロス
・チャンスメークシュート
・ポジションチェンジ
・DFのプレッシャー
・DFの積極性
・DFエリア
・DFライン
・ビルドアップスピード
・ビルドアップパス
・ビルドアップポジション

■戦術
・バランス
・カウンター
・ハイプレス
・ポゼッション
・ロングボール

■選手ポジション
◆FW(フォワード)
・ST (LST, RST) ストライカー
・WF (LW, RW) ウイング・フォワード
・CF (LCF, RCF) センター・フォワード

◆MF(ミッドフィルダー)
・AM (CAM, LAM, RAM) アタッキング・ミッドフィルダー
・CM (LM, RM) セントラル・ミッドフィルダー
・DM (LDM, RDM) ディフェンシブ・ミッドフィルダー
・WB (LWB, RWB) ウイング・バック

◆DF(ディフェンス)
・CB (LCB, RCB) センター・バック
・SB (LSB, RSB) サイド・バック
・SW スイーパー

◆GK
・GK ゴールキーパー

■選手データ
◆フィジカル能力
・加速
・機敏性
・バランス
・ジャンプ
・リアクション
・ダッシュスピード
・スタミナ
・パワフル

◆メンタル
・積極性
・インターセプト
・攻撃ポジショニング
・視野

◆スキル能力
・ボールコントロール
・クロス
・カーブ
・ドリブル
・決定力
・FK精度
・ヘディング精度
・ロングパス
・ロングシュート
・マーク
・ペナルティ
・ショートパス
・シュートパワー
・スライディング
・タックル
・ボレー

◆選手情報
・年齢
・身長
・体重
・国/地域
・ポジション
・利き足
・攻撃意識
・守備意識
・逆足
・スキルムーブ

◆特性
・ロングスロー
・セカンドウインド
・アクロバチッククリア
・アーリークロスの名手
・コントロールシュート
・アウトサイドシューター
・パワーヘッダー
・ジャイアントスロー
・スワーブパス
・パワーフリーキック
・時間差ペナルティ
・スキルドリブル
・ファンシーパス
・ファンシーフリック
・バイシクルキック
・ダイビングヘッダー
・ドライブパス
・GKオーバーラップ
・GKロングスロー
・GKフラットキック
・ロングパスの名手
・ロングシューター
・負傷癖
・華麗な身のこなし
・クラブ固定選手
・チームプレイヤー

◆スぺシャリティ
・点取り屋
・スピードスター
・空中戦の脅威
・ドリブラー
・プレイメーカー
・エンジン
・長距離シューター
・クロスの名手
・FKスペシャリスト
・タックラー
・戦術家
・アクロバット
・パワフル
・冷静なフィニッシャー
・ベストDF
・ベストMF
・ベストFW

■GKデータ
◆能力
・GK ダイビング
・GK ハンドリング
・GK キック
・GK ポジショニング
・GK 反射神経

■追記
特性のファンシーパスは一撃必殺?のパスを出せるパスセンスを持っている選手の
事ですね。昔ならボバンやエッフェンベルクみたいな選手だと思います。
FIFA12の選手データにあった戦術理解が無くなってます。
シャビやデロッシみたいな戦術を理解して動ける選手を表すのに必要なデータだった
ですけどね。ちょっと惜しいですねー。

■注意
選手ポジション、特性、スペシャルティはFIFA12の情報サイトを参考にしています。
FIFA13では違うかもしれませんのでご了承をお願います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きき)
2012-09-23 19:45:16
STはセカンドトップでは?
Unknown (クラジカル)
2012-09-23 21:44:47
FIFA12の情報サイトを幾つか?見て廻りましたがSTはストライカーらしいです。
でも、動きは日本で言うセンターフォワードですね。
CFはセンターフォワードですが、日本で言うセカンドトップの動きをするらしいです。
FIFA13の選手ポジションを見てみると若干違いますね。
実際に商品を手に入れた時に確認して修正して起きます。

コメントを投稿