クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

帯広市の花、知ってますか?

2016年11月01日 18時54分26秒 | 日記
さささ寒いです。
朝晩冷えたなぁとのんきに思っていたら昼間もとっても寒い。
クラムボンもストーブと加湿器を始動させました。
風がすごく刺さるような気がします。
クラムボンにくるみんなもさすがに防寒が整ってまいりました。
先週まで上着なしだった子もきちんと上着を着用。
ただ、クラムボンに入るとTシャツ短パンな人もいます。
温度調整が難しそうな今日この頃です。

今日の午前中はみんなで勉強。
今日は国語の論説文を行いました。
みんなで同じ机で解いているとピタっと手が止まる瞬間があります。
国語の記述式問題はじっくりゆっくり考える必要がありますね。
大勢の中でテストをしているときは自分が手が止まっても
カリカリという音は止むわけではないのでなんだかとっても焦りを感じますが、
少ない人数でやっていると「あ、みんな同じ問題を考えているんだな」というのがわかって
なんだかうれしくなります。
その後に動きで一度飛ばして先の問題を解く人、
絶対にここを埋めてからやろうという人などがわかって
いろいろな進め方があるんだなぁと感じたのでした。

午後はハロウィンのグッズの片付けをしました。
窓に貼られたジェルジェムや、シール、ウォールステッカー、モビール、
お手製の折り紙や新聞紙で作ったジャック・オ・ランタン、ポスターなどを全て撤去。
きれいになくなるとなんか少し物足りない気がするクラムボン。
ついでにクリスマスのものも出す?と聞いたら
さすがにそれはまだ早すぎ。とのこと。
そんなわけで11月いっぱいくらいは通常モードに戻ります。
その後はおのおの好きなことをして過ごしつつ談話をしてのんびり。
ちょうどそのとき誰かが来てポストインをしていきました。
ポストを見に行くと帯広市から配布された「暮らしのガイド」と「防災ガイド」の冊子が。
それを見ながらみんなで防災チェック。
自宅の防災準備はしっかりしていますか?と確認。
食料品の確保だったり、家族との連絡手段の確認だったり、避難経路の確保、
避難所の場所、自分の家の高い棚等の配置や上にものがないかなど色々なチェック項目がありました。
みんなに一つ一つ聞いていくと苦笑しながら「できていない」というものがたくさん。
それは子どもたちもスタッフもみんな同じです。
これはもうちょっと見直さなきゃだめだねぇと話したのでした。
くらしのガイドも情報量がたくさんだったのでここからクイズ大会。
帯広市の人口や世帯数、面積、年間平均気温、
1年を通しての雨の日や冬日、真冬日の日数など知らないことがたくさん。
さらに帯広市の花や木、鳥なども書かれていて
クイズとしてはかなり盛り上がるものとなりました。
みなさん、帯広市のこと、知っていますか??

夕方からはおびひろゼミナール。
気付けば3年生は明日が期末試験。
1.2年生は来週学力テスト。
みんな試験に追われています。
いつもは始まってすぐはわいわいがやがやしている時間があるのですが、
本日はすごい勢いで教科書やワークを開いて取り組んでおりました。
来週学力テストがある2年生のTくんは配布された理科のプリントに取り組みつつ、
「他の教科のプリントも用意してください・・・!」と話していました。
そんなにできる?と聞いたら今週の木曜日はクラムボンが休みだからその間にやってくる!とのこと。
どうやらかなり気合が入っているようです。
「今回はちゃんと勉強して点数を取りたい」と話しておりました。
そんなわけでプリントをたくさんゲットしたTくん。
さすがにたくさんの量だったのでぎょっとしてましたが、
それでも目標を決めてやってくると話していたのでした。
他にも学校から過去問題が配布されていたり学力テストに向けた宿題が出ている人が多数で
みんなせっせと問題に取り組んでいたのでした。
本当にお疲れ様です。
そんなわけでクラムボン木曜日は文化の日なのでお休みとなります。
次回は来週8日火曜日になります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする