とんとん牧場

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東北太平洋沖地震!

2011-03-27 16:07:23 | 日記
 トラブル続く福島第一原発 
 
 東日本大地震被災地域の復旧が急がれているが、思うように進んで 
いないという。

 復旧を遅らせている大きな原因の一つが、福島第一原子力発電所の 
事故である。政府や東京電力を中心に多くの関係者が日夜懸命の復旧
作業をしているがいろいろな問題が生じ、依然として予断を許さない
状況だとニュースは伝える。

 国連事務総長は25日、福島原発の事故をうけ原子力発電の安全管理
体制を見直すべきだと世界各国に呼びかけた。
 
 声明では、日本での原発事故により国際的な緊急事態への対応と原発の
安全管理体制を見直す必要があると強調した。

 そのうえで、国連としてあらゆる手段で日本を支援する用意があると述べた。
 世界中が注目する福島原発事故、これ以上被害が出ないよう祈りたい

 

東北地方太平洋沖地震!

2011-03-26 14:23:11 | 日記
 原発事故で混乱状態に  
 
 地震発生以来2週間過ぎた東日本大地震。

 被災地では今なお行方不明者が17、000人以上で、被害の全容
が明らかになっていないという。

 福島第一原発の事故は、地震・津波の被災に苦悩している被災 
地域の人々に追い討ちを掛けるような事態になった。

 原発事故は依然として予断を許さない深刻な事態だ。いま最も 
急がれるのは一刻も早い復旧で、国民の不安を取り除くことだろう。

 農畜産物や水道水から放射性物質の検出が相次いでいる問題
は、風評被害を生み更なる混乱を引き起こしているようだ。宮崎県
の口蹄疫発生時にも同じような風評被害があった。

 政府には正確な情報の速やかに提供が最も求められている。

 今回の災害について「想定外であった」という言葉を何回聞いた 
ことか・・
 
 とんとん牧場では想定外の事態をも想定して防疫を強化した。

 被災地域の一日も早い復興を祈りたい 


 

東北地方太平洋沖地震!

2011-03-21 14:19:22 | 日記
 原発事故の被害深刻に 

 東日本大震災の発生から10日が経過した。被災地では今なお、2万人  
を超す死者・行方不明者が・・・

 被災地からの避難住民は日を追って増えており、20日現在、約35万人 
で被害の大きい宮城、岩手および福島県を含む15都県に広がっている。

 東京電力福島第一原発の事故。日本の原発では経験したことのない 
重大な事態になっており、依然として深刻な状況下にある。

 19日には、農作物(ホウレンソウ)と牛乳から基準を超える放射性 
物質が検出されたとの政府の発表が報道された。

 専門家は、正確な情報公開と規制値を超えたものは市場に出回らない 
ようにすることが求められていると指摘。

 こうした中、震災10日目に宮城県・石巻市で80歳のおばあちゃんと16歳
の孫が救出されたという明るいニュースがあった。
 
 さらなる救出を祈りたい 

鳥インフルエンザ ⑭

2011-03-20 17:07:29 | 日記
 関東地区で初めて発生 
 
 高病原性鳥インフルエンザの発生が13日、関東地区で今冬 
初めて確認された。

 発生が確認されたのは、千葉県の採卵養鶏場2ヵ所。千葉県は 
鶏卵出荷量が全国第二位の生産地(‘10年)であり、その影響が
心配される。

 これで今冬の発生は全国9県、22農場、約185万羽が殺処分された。

 関西地区では、奈良2月堂の「お水取り」が終わったら春は直ぐ 
そこにと言われている。
 しかし、今年は例年と違うようで「お水取り」が終わった後で、
奈良市内は雪化粧したというニュースが・・・

 この寒さに多くの渡り鳥は北へ帰るのをためらっているのだろうか?

 まだまだ春は遠い ウイルスの活動が続く・・気が抜けない

東北地方太平洋沖地震!

2011-03-19 12:42:32 | 日記
 被災地に届けて 

 地震発生から1週間。未曾有の大地震となった東日本大地震は戦後 
最悪の災害となってしまった。

 被災地では今なお、行方不明者は1万人以上、避難生活者は約37万 
5000人とも・・・

 地震と津波の2重苦に加え、福島第一原発の事故の恐怖にさらされて 
いる地区・住民も増え続けている。

 被災地では水、食料、燃料、医療、介護、衣料などを求める声が強く
、支援が急がれる。

 被災者支援の動きも全国から大きく広がっている。また、世界各国 
からも救助隊員の参加が相次いでいる。

 とんとん牧場では、従業員を中心に関係各社の協力を得て義援金等 
の協力を呼びかけている。