とんとん牧場

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

米国でBSE感染牛!

2012-04-30 19:58:37 | 日記
 米国で新型のBSE感染牛 TPPに影  

 米農務省は24日、米国で4例目となるBSE(牛海綿状脳症)に感染した牛1頭が確認
されたと発表した。

 この牛は、西部カリフォルニア州で飼育された乳牛で、この牛の肉が市場に流通した
事実はないという。

 同省のクリフォード主任獣医師は「食品供給や人の健康に害を及ぼす可能性はない」
と指摘。「今回の事態が、米国の貿易に影響を与えるべきではない」と強調している。

 TPP交渉の参加問題などで議論が高まる中で、米国産牛肉の安全性に懸念が強まる
のは必至とみられる。

 感染経路については不明のままで、主任獣医師によると、問題の感染牛は通常の
「典型的なBSE」とは異なる新型タイプの「非定型BSE]に陽性反応が出たという。

 日本は米国産牛肉の輸入規制について現在の月齢「20カ月以下」に限定している。
今回の感染牛は月齢30カ月以上で、現状では日本への輸入対象にはならない。

 米政府は、日本で規制している月齢制限自体の撤廃を求めている。

 BSE検査は、日本では全頭監査を実施中だが、米国は検査率は0.1%未満と
いわれれている。

 日本の安全基準に比べ、米国の安全基準は非常に甘い。

 



これからのTPP 21

2012-04-22 14:23:20 | 日記
事前協議 ⑧

 首相 TPP交渉参加表明見送りへ  

 野田首相は30日行われる予定の日米首脳会談で、TPP交渉参加の表明を
見送る方針を固めたという。

 理由として、

 ①米国との事前協議が難航していること
 
 ②民主党内に根強い反対論があること
 
 ③国民的議論が依然として煮詰まっていないこと
 
 ④消費増税法案の審議や原発再稼働への対応を優先したこと
 
などが表明見送りの大きな理由とみられる。

 日米首脳会談では、TPP交渉参加の意義や方向性を示す程度にとどめるという。

 これでTPP交渉に参加できるのは秋以降にずれ込むことになりそうだ。

これからのTPP ⑳

2012-04-15 12:44:34 | 日記
 事前協議 ⑦ 

 TPPで景気回復はない。 ある市長の決意表明

 先日、ある市長のTPP議会答弁の内容が新聞に紹介されていた。

 この市長の発言要旨は次の通り。
「TPPに参加することで日本が豊かになる」という日本経団連などTPP推進派の主張に対し、
「一部の輸出企業が儲かったからといって日本の景気や雇用が良くなるとは考えにくい」と指摘。

 「米韓FTAで韓国が行おうとしている厚い農業支援は日本では考えられない」とのべ、
「いかなる条件をつけてもTPPには反対」と表明。

 同市長は、新燃岳噴火災害や口蹄疫発生時等への冷静で適格な対応が高く評価されている
市長である。

 都城市は全国でも有数な畜産物生産地であり、口蹄疫の同市への拡大を最小限に食い止めた
行政指導は大きかった。

 都城市長の発言は、多くのTPP参加反対派の人達には心強い激励となっている。

これからのTPP ⑲

2012-04-14 21:41:52 | 日記
 事前協議 ⑥ 

 全国紙への広告料 1億4000万円  

 3月31日、TPP推進政府広報室が全国五大紙に多額の税金を使った広告を掲載したこと
を記した。

 この国民の税金を使った広告料が、1億4000万円だったことが分かった。内閣府大臣官房政府
広報室が認めたという。

 政府広報室はこの広告を5紙合わせて2500万部に掲載。

 政府広報室は「日本はTPP協定交渉参加に向けて関係国と協議を行っています」として、
協定参加への世論づくりを狙っている。

 この間、全国紙は「TPP国内調整のテンポが遅すぎる」「TPP参加に全力で取り組め」
などとTPP参加に向けて世論をあおってきた。

 また、地方紙やブロック紙など49紙にも半ページを使って、政府広報が掲載された。

 政府と各新聞社とのタイアップ作戦だが、多くの国民は「米国言いなりのTPP参加」という
ことを冷静に判断するだろう。

 

とんとん牧場の1日 ④

2012-04-08 15:16:23 | 日記
 新入社員迎える 
 

 とんとん牧場では4月2日、新しい社員を迎えて入社式が行われた。新しい社員は
牧場関係では、新卒者3名と中途入社1名の計4名を迎えた。

 畜産関係の学校卒業者・全く畜産に関係なかった卒業者そして養豚場での経験者
を新しく迎えた。

新しい人が入社すると、牧場の空気も新鮮な雰囲気になる。

 新入社員は初日から農場見学や新人研修会に取り組んでいる。

 朝の全体朝礼で、真新しい作業着に身を包み、全従業員の前で自己紹介をしていた。
現代っ子もいささか緊張気味に挨拶していた。初々しい表情が微笑ましい。

今後、更なる研修を積んでとんとん牧場の社員としても一社会人としても大きく
逞しく育って欲しいと願う。