【チャコのブログ】

1166日間ありがとうございました。
【チャコのトキドキプチブログ】新しくスタートしました。

家庭版「転倒教室」最終回

2007-11-20 19:57:59 | つれづれなるままに

     

朝は“ まぁ~~~いいお天気~~! ” と  していたのに、ちょうど午後の「PC泉塾」に出かける頃になって  雨が降り出した。 
“ ちょっと降る程度かな?”と思ってたら、あにはからんや断続的に降ってきた。
えぇぇ~!90%の確率だったんだって?
知らなかったよぉ~~。  


≪人生を左右する足の筋肉:貯筋シリーズ6日目≫

 

家庭版「転倒予防教室」 その3 最終回!

女性の寝たきりの大原因・転倒を防ぎ歩行能力を高める(東京都老人総合研究所副所長の鈴木隆雄先生=元東大大学院客員教授)

ストレッチで筋肉を柔軟にする

次に、これといった病気や原因がなくても、転倒をしやすい人は、足の筋力やバランス能力が低下している可能性があります。そういう人は、地方自治体の7割以上が行なっている「転倒予防教室」に参加することをお勧めします。

これらの教室では、筋力やバランス能力を高めたり、歩行能力を改善したりするために、さまざまなプログラムを用意しています。
こうした予防教室に参加したお年寄りは、歩行能力が改善し、転倒する割合が減少することが確かめられています。

また、ご自分の家でも、ストレッチや筋力アップの体操などで、歩行能力を改善し、転倒を予防することも十分可能です。

転倒予防に重要なのは、太ももとふくらはぎの筋力です。
これらの筋肉の柔軟性を高めておくと、筋肉がよく伸びるようになり、歩く時にひざが伸び、足がしっかりと上がるようになるので、転倒を防げます。

筋力の増強方法は、ストレッチで体の柔軟性を高めながら、少しずつ負荷を高めていくような方法が望ましいでしょう。

体の柔軟性は、関節の硬さだけでなく、関節の動きと筋肉の軟らかさが関係しています。骨と骨とのつなぎ目である関節は、関節包という袋状の柔らかいものに包まれています。この関節包は、関節をスムーズに動かしたり、関節を保護したりする重要な役割を果たしています。

関節包は筋肉と同様に年をとるにつれて弾力性が失われていきます。すると、関節のまわりにある筋肉も硬くなって伸びが悪くなり、関節の働きそのものも低下してしまいます。

そのため、お年寄りではストレッチを積極的にそして十分行い、関節や筋肉の柔軟性を高めていくことが必要です。

家庭で、誰でも出来る簡単なストレッチや筋力アップ体操を紹介しておきますので、ぜひ試してみてください。
これらのストレッチや筋力アップ体操は、
● 反動をつけない
● 息を止めない
● 無理をしない
ということを原則として行なってください。
反動をつけると、筋肉を傷める原因になります。また、息をゆっくり吐いて行なうと、筋力のはりを和らげることが出来、ストレッチの効果も高まります。

ストレッチや筋力アップ体操は一度にたくさん行なう必要はありません。ご自分のレベルに合わせて、少しずつでもいいですから、正しい方法で毎日つづけましょう。毎日つづけていれば、必ず効果が出てきます。

下記はチャコが作成しました。

  


シリーズ最終回です。
6日間シリーズとして掲載しましたがいかがだったでしょうか?



 雨の中  バス通学でした。
泉中学校の生徒たちは礼儀正しいので、廊下を通ると挨拶をしてくれます。 

さて、今日は  雨の中、中学校内で防災訓練がありました。
サイレンが突然けたたましく鳴り響き、みんなそんなことも知らずにいたので、驚きました。 
インストラクターのmiさんが「黒板見て!書いてあるよ!」のひとことで、やっと教室のざわめきも消えましたが、やっぱり、あの うぅぅぅぅぅぅ~~~!には度肝抜かれちゃいますよ~。 

 おもしろいことに気づきました。
ネット上の画像をワードにコピー貼り付けして、いろいろ編集してからグループ化したら、ハイパーリンクが削除できないんですねえ。
(コピー貼り付けするとコピー元がリンク状態になる)

どうしてなんだろう?っていろいろ試してみて思ったの。
「どうも、グループ化が怪しい?一度グループ化を解除しよう!」

はい、当たり~~!ぴんぽーん! !(^^)! 出来ました。
ちょっとうれしかったな。 

 帰りもバスで・・・と思っていたら、救世主現る。 
K氏が「チャコさん僕の車に乗っていかない?」
「はぁ~~い、ありがとう~。じゃあ、トコーさんもぽっぽちゃんも一緒に乗ろうよ。」

うふ K氏は三人の美女軍団を乗せて・・・(チャコもそのひとりで~す)・・・  車は発車しました。 
車中、こんな話が。
ーーー「PC泉塾」のみなさんは気持ちの良い方ばかりなので、いざこざもなく楽しい雰囲気でパソコンが出来るからうれしい。ーーーチャコもそう思います。

皆さん、裏表がなくて心の綺麗な方ばかり。 
だから、チャコも楽しんでいられるのですね。
だって、もうこのボランティア続けて5年目なのに、いまなお一週間が待ち遠しいんですもの~~。 

 帰宅して、洗濯物を干そうと階段を上がりかけて・・・玄関に人の声。
「はい、どなた?」玄関を開ける前に聞こえてきた声ーー「ミーコです。」
あはは 昨日のブログでフランス便りの写真を掲載しましたね。そのご本人さんがいらっしゃったのだ。

「はいはい、今開けますよ。」玄関のロックを外して、ガラガラっと引き戸を。
彼女「ミーコでも、ミッたんでもどちらでもいいよ。」ってさ。 あはは 
じゃあ、ミッたんにしようかしら? 次回からね。 

ご主人が畑を借りていろんなお野菜を栽培されていらっしゃる。
ずいき、大根、生姜、芋の子、カリフラワー、みんな採れ立てを持ってきてくれた。
わ~~い! 

さて、主婦業零点のチャコは、ひたすら  ネットで検索です。 
中でも「ずいき」は初めてなのです。 

ずいきとは 里芋の葉柄のことを「ずいき」と呼ぶが、このずいきを乾燥させたものが「芋がら」。秋に収穫した葉柄を乾かして、それを食用にしたもの。ずいきとは乾燥する前の里芋の葉や茎のことだが、芋がらのことも通称として「ずいき」と呼ぶこともある。 だって!

 ずいきのレシピ29品目 ←クリックしてみてね。

チャコは「油揚げとの煮物」にでもしてみようかしら?

ミッたん、ありがとう! 


   ←大文字草

大文字草のサイト  

大文字草の名前は、漢字の「大」に似た形の花を咲かせることから由来しています。分類としては、ユキノシタ科に属します。小さい花ですが、そのひっそりとした控え目なたたずまいの中に、暗く湿った場所に生えて生き抜く強さを感じさせる、非常に風情のある草です。

このページで見ると、品種がこんなに多くあるのにびっくりしました。


   

財布、手付かず居間に=トラブルの有無も捜査-祖母、孫姉妹3人不明・香川県警

 香川県坂出市のパート従業員三浦啓子さん(58)が自宅から孫姉妹とともに行方不明となった事件で、三浦さんの財布が手付かずのまま、居間で見つかっていたことが20日、県警坂出署捜査本部の調べで分かった。(時事通信)

 早く犯人が見つかるといいですねえ。
考えれば考えるほどわからない。
新聞配達の方が白い乗用車を見たという目撃証言があるのと、曲がり角に自転車のキーが落ちていたという重要証言。

未解決の事件にならないようにただただ祈るばかりです。


 
         入口はここから♪

  415枚 (11/19現在)    

        



友達が来るかと勝手に思い
昼用にパンを買って来ちゃったよ
3時のお茶で一人パンを食べました




あっはっは~~小魚ちゃんの負けぇ~~♪
そのパン全部食べたんじゃない?
豚になるよん~~

ネズミの風船で遊んでるネズミ君、可愛いね。


 このブログのほかに、 以下のサイトも  して見てね。 
 
 
 ホームページは   『チャコのページ』
  もうひとつ      
『チャコのパソコンQ&A』
  BBS掲示板は   『画像掲示板』 と 『お絵かき画像掲示板』

ブログ記録:≪旅行4日間を除いて連続投稿 940目~♪≫