【チャコのブログ】

1166日間ありがとうございました。
【チャコのトキドキプチブログ】新しくスタートしました。

防犯力チエック

2006-08-24 20:02:05 | つれづれなるままに

 昨日からチャコの部屋で≪プッツン!≫≪コッツン!≫と、やたらうるさい音がする。
なんだかわからないまま今朝を迎えた。
すっかりそのことも忘れていた。
いままた、パッチン!コッツン!はぁん?天井を見た。
クマンバチ?けっこう大きな蜂がぶ~~んぶ~~ん飛んでいる。
 キャァ~~こわ~い!なんて言ってても始まらない。
2箇所の窓を開け放し、外に出す作戦!大成功!  やれやれ~~ぇ! 



 早稲田実業の斉藤投手の話題づくりにマスコミが一役。
「佑ちゃんのハンカチ」プレミア化…業界騒然!株価急騰ーーーだって。 
ハンカチ王子が、上場企業の株価を動かした。
ハンカチなどを扱う専門商社で唯一の上場企業(ジャ スダック市場)である「川辺」の株価が23日、前日比26.6%高にまで急騰し、市場関係者を驚かせた 。

 最近明るい話題がない中でこれもいいかなと思うが、それにしてもハンカチで汗を拭いたことが話題 になるなんて傑作だ。
たしかに野球選手は袖などに顔をこすりつけているのが普通だから、やっぱりめずらしいことなのか ?



日常の防犯対策への意識は?
毎日のように聞こえてくる凶悪な犯罪の数々。
私たちの日常生活の中にも、危険な目に遭う可能性は潜んでいます。
暮らしの中で“ちょっと怖いぞ!”と感じるシーンにどう対処すればいいか?
防犯力チエックとまいりましょう。
この5問の答えと注意点は最下段にあります。

1、 我が家のセキュリティ・・・泥棒など、侵入者を防ぐための三択問題。
A,
犬を飼う。B,補助錠前や防犯フィルムなどの防犯グッズを活用。C,入られた時のために護身 術を習う。

2、 エレベーターに乗って扉を閉める間際に男性が飛び込んできた。二人きりのシチュエイションに ちょっと不安・・。
A,
携帯電話がかかってきたふりをして、すぐ降りる。B,降りる階を知られたくないので、とりあ えず一番上の階を押す。C,近い階のボタンを押してすぐ降りる。D,ボタンに垂直に立って、全体 を見渡せる姿勢をキープ!

3、 インターネットショッピングって楽で便利。でもちょっと待って!インターネットでクレジット カードを利用する時気をつけることは?
A,
被害に遭ったときのリスクを分散するため、数枚のカードを使い分ける。B,管理しやすいよう にカードは一枚に。

4、 ごみの持ち去りなどの被害に遭わないよう、ごみ出しにも気を遣いたいもの。ごみを出す時あな たはどうしていますか?
A,
個人情報がわかるものは、シュレッダーにかけて出す。B,ご近所の手前、ごみの中身もはっき り見えるようにしている。

5、 夜道を歩いている時、うしろから付いて来る人が・・。ちょっと怖くなった経験ありませんか?
A,
携帯電話で話しながら歩く。B,明るい場所に立ち止まって、迎えに来てもらう。



 『ネッ友サークル』のpapaさんが9月の壁紙をリクエストしてきた。
papaさんの掲示板は8月いっぱいチャコのお絵かき「花火」を壁紙にしてくれている。
下手でもそう言ってくれるとうれしいもんだ。

お絵かき掲示板で「赤とんぼ」と「キリギリス」を描いてみた。
ウエブアートデザイナーで背景色をつけて、できあがり~~♪
papaさんはどちらかを選ぶということで幕引き。

せっかく出来上がったのだから、チャコがお先に赤とんぼをBBSに採用した。 

 

        



 やはり秋近し~か?そよそよと風が頬を撫でる。
午後  バイクで、週一回訪問しているグループホームへ。

母は、チャコのサマーセーターが気に入って、何度も何度も「素敵だ♪素敵だ♪」とほめてくれた。
母がおしゃれに関心があるなぁと気づいたのは、母のたんすを整理している時だった。
どれもこれもお洒落な服ばかりで唖然とした。

記憶障害も少しずつ進行しているようだが、ファッションに関心があるのはうれしい。
どんなことでもいい。何かに感動することが認知症につながらないと聞く。



今日も元気に小魚ちゃんが訪問してくれた。



クイズの答
1、「正解はB」
・・・先ずは戸締りをしっかりする。暑い日は窓を開けておきたくなるが、在宅時 も戸締りは忘れずに。そして、万一侵入者に入られたら、逃げることを優先しましょう。抵抗する姿 勢を見せてしまうと、犯人をあおる可能性も。命に勝るものはないと心得て逃げましょう。日ごろか らあまり大きな現金を置かないように心がけ、動物の扱いが上手な犯人もいるので、Aはあまり効果 的ではないでしょう。

2、「正解はA、ただしDも可」・・・相手を不快に思わせるのでは?と言う気遣いはここでは無用 。実際に電話が鳴っていなくても、携帯電話を見て「アッ!お先です。」とエレベーターを降りてい くのがスマートなやり方。

3、「正解はB」・・・クレジットカードはスキミング防止のため、出来るだけ目の前で読み取る瞬 間の確認をしたいところ。けれど、オンラインショッピングではその作業が出来ません。新しいオン ラインショップが続々とオープンする中、まずはそのサイトが信用できるか見極める力が必要。「プ ライバシーマーク」や「オンラインマーク」といった第三者の評価基準を参考にするのも一つの手。 クレジットカードは管理しやすいように一つに絞ってショッピングを。身に覚えのない請求が届いた 場合も、どこで何を買ったか思い出しやすくなります。不特定多数の人が利用するパソコンでのショ ッピングは控えて。もしも、覚えのない請求が来た場合は、すぐにクレジットカード会社へ連絡を。

4、「正解はA」・・・ごみは個人情報の山。手紙や明細書はもちろんのこと、暮らしぶりまで垣間 見られます。収集車が来る直前に出すのが一番良い方法ですが、そううまくいきませんね。金沢市では半透明ゴミ袋で出すのがルールとなっています。個人情報がわかるものはシュレッダーに かけたり、物色されて困るものは紙袋などの中が見えない袋に入れてからごみ袋に入れるなどの工夫 が大切です。

5、「正解はB」・・・携帯電話も有効ですが、使い方に注意が必要。実際に電話をしながら歩くと 話に意識が集中してしまい、肝心の怪しい人から注意がそれてしまいます。話すふりをするなら正解 !また迎えに来てもらえない場合は、コンビニなどで時間を潰し、後ろの人がいないことを確認して から、帰宅するように。

 以上、北国新聞社の「リビングかなざわ」より抜粋。



ブログ投稿記録:≪連続投稿(395日+93日=488日目)≫