【チャコのブログ】

1166日間ありがとうございました。
【チャコのトキドキプチブログ】新しくスタートしました。

CGI設置にまつわる話

2005-05-26 08:38:17 | つれづれなるままに
インターネットのHPに「あなたは○○○○番目のお客様です」といったカウンタが付いていることがある。---【チャコのページ】にも左上にありますよ!現在は11485となっています。---
あるいはHP上でアンケートに記入できることもある。
こうした機能は、普通のHPを作るHTMLだけでは実現できない。
HPのデーターを保存しておくコンピューター(WEBサーバー)にProgramを入れておき、必要な時にだけそのProgramが起動して計算し、結果を画面に表示する。そして、ブラウザからこうした機能(Program)を呼び出す仕組みをCGIという。
ただし、個人HPでは、プロバイダー(貸しサーバー)ごとに使える機能(Program)が制限されていることが多い。とは言え、通常はカウンタぐらいは設置できるはず。
逆に、規模の大きいWEBサイトでCGIでデーターベースを動かそうとするとサーバーの負担が大きくなったり、反応が遅くなったりすることがある。
そういった場合は、専用の高性能データーベースと連携させる仕組みが必要になってくる。
CGIは、Common Gateway Interfaceの略。

さて、現在のプロバイダに例えば「ショッピングカートCGI」を付けたいと申し込んでも却下されることが普通。
それで、貸しサーバーなるものをネット検索して利用するのも一方法。
検索窓には「ショッピングカートCGI 個人HP レンタルサーバー」と入力すると、いろいろなサイトから情報が得られる。ちなみに私が検索したら15200件の検索結果にhitした。