九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

中原久経の母の候補  修理大夫範兼娘 の件 他 (1)

2024-08-07 | 九里バラバラ情報
今まで私がこだわっていた説=波多野義通の妻である中河辺清兼の娘の妹(藤原・佐藤清兼女)
以外の説も検証することとした。

再び調べてみると修理大夫範兼女(娘)の説が多かった。
今まで怪しんでいた藤原清兼も「のりかね」と読ませることもできるそうではあるが…

今回は、尊卑分脈 に記載がある「修理大夫範兼女・或いは大膳大夫則兼女」の部分をもう少し調べてみようと思う。









三つの説 修理太夫範兼女・義通娘・義通妹坊門姫 が上の資料から出てきた。



自分の記事からだが、

義通の妻には宇都宮宗綱の娘・伊勢守光定の娘が中河辺清兼の娘他にいた。其の娘たちの義理の妹もアヤシイと思っていたが、上記の系図や資料には「義理」の一文字もない。

宇都宮宗綱の娘の方は、寒河尼本人か姉妹という事になろうと思う。
伊勢守光定のほうは、波多野義職の母と同じか、その姉妹‥‥という事になる。中島氏にちかい。

但し、源朝長の母でもあったので、ソコをはずさないようにしなくてはいけないと思う。という事は、波多野氏関係者となろうと思う。

波多野義通の妻の妹という立場であれば、佐藤清兼の娘と宇都宮宗綱の娘がアヤシイ。
義通の娘であるならば義職の母も含まれるであろうと思う。
さて、義通の実の妹はいただろうか。


この資料によると、実は「さんえいの女」とある。



「さんえい」の女とは、どのような意味となるのだろうか。



*****

分かりにくくなるため、まずは修理大夫範兼に絞ってみることにする。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中原広宗ー広忠 | トップ | 中原範兼 大治4年(1130年)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九里バラバラ情報」カテゴリの最新記事