goo blog サービス終了のお知らせ 

石川デジカメ日誌#-6 

r-kim のブログ
南河内の夕陽と四季

夕日 “10-AUG-30  

2010-08-31 09:02:09 | 葛城高原山麓からの夕日
 Photo 2010-08-30 by r-kim  葛城高原山麓より大阪湾・瀬戸内方面を望む




夕日の下の黒雲は この写真の少し前までは 南河内を豪雨の夕立をもたらした雲で
今もこの雲の真下では激しい降雨になっていることでしょう





この大きな黒雲は下は地平線まであって 夕日もこの雲の中に入ってしまうと 再び姿を
見ることは出来ないようです 

夕焼  “10-AUG-15 

2010-08-16 10:14:11 | 葛城高原山麓からの夕日
 Photo 2010-AUG-15 by r-kim 南河内の夕焼け

 今日も朝から湿気ムシムシ ムンムンの酷暑が続いていましたが
夕日 夕焼けと暑さも忘れてしまうほどの みごとな夕焼け空が出ていました

 葛城高原山麓から遠く瀬戸内にかかる夕焼け

 夕日ブログを始めて この月で6周年を迎えることが出来ました
足腰の退却は仕方ないとしても タバコを断って11年 酒は車の免許を収得したときに
断酒を誓って以来 祝酒以外は飲む習慣はないまま今に至っている
何よりも内臓が元気なのが何よりと思っている 飲酒運転をしなかったのが自慢になりました 
「運免を取るなら 酒を止めろ 酒を飲むなら運免を取るな」
と 十代で運免を取り断酒を実行した者として 声を大にして言いたいです
飲酒事故は 加害者も被害者も悲惨のようです 

夕日    “10-JUN-23  

2010-07-24 07:00:16 | 葛城高原山麓からの夕日
 Photo 2010-JUL-23 by r-kim 葛城高原山麓にて

大阪の南東部に在る葛城高原の頂上は 大阪と奈良の府県境が有り東の奈良盆地を
形成し 西の大阪府側は大阪湾から遠く瀬戸内の眺望し 明石海峡大橋も見えている

葛城高原山麓の西麓からの夕日は 現在は瀬戸内に沈んで行くことになっているが
当然何もない外洋の水平線に沈み行く 夕日と同等な景色が得られなく 大概は
途中で黒い靄の中に消えて無くなってしまうのが実情です それでもここには夕日の
好きな人々が訪れるようです 

ずうっと前に来ていた人 よく見る人 車内に閉じ篭ったまま夕日を観察する人
たぶんいつも口を聞くことはない人々ですが 何とはなしに親しみを感じているようで
それぞれ黙々とひたすら夕日を眺めているようです 
夕日は赤くなってしまえば数分間で消えて行って終うので 只ひたすらファインダーに
没頭してその間は周りのことは気にならなくなっています