Photo 2010-JUL-27 by r-kim 和歌山市加太海岸 紀淡海峡の淡路島に沈む夕日
南河内から 和歌山市加太までの道のりは 一般道路を走って約二時間の行程
ルートは色々あるが 最近ハマッテいるルートは R309の水越トンネルから
R24号を和歌山方面へ少し走って 京奈和道の五條北ICから高野口IC間
約40㎞を 高速道並に走ってもあまり時間の短縮は出来ないようです 高野口町
から岩出までは 信号の少ない紀泉山脈の裾野を縫うように走っている 山麓線を
走り 時短と燃費節約を計りながらのドライブです 岩出から加太までは これが又
旧街道の片側一車線を延々とひたすら黙々と ガマンガマンのドライブが続いて
和歌山市木の本辺りからようやく 片側2車線の整備された道路が加太に続いている
写真は 地ノ島(右) 沖ノ島(左)の2島を合せて友が島と言い 友が島の間の奥に
見える淡路島に沈む夕日