クライミングと山ラン酒

クライミング、ランニング、トレラン、山登り、サウナ

2017年 ボルダリング 199日目 北山公園

2017-11-02 16:29:00 | ボルダリング
空いた時間で北山公園へ

今回はBoldさんでマットをレンタルした

開店は12:00なんだけど11:00ぐらいに行っても快くレンタルさせてもらった

しかも、キャンペーン中で会員登録料が無料(11月中)だった

北山公園へ

相変わらずアプローチが辛い

汗だくで上部のエリアへ

インシュリンは先客がいたので火の用心岩へ行こうとしたら間違って木下フェースに辿り着いた

北山公園は知ってる人と来ないと岩の場所が不明すぎる

仕方ないので木下フェースでアップ

と思ったらやはりここは北山公園

苦手なバランス力を求められる

■木下フェース右4級◯

余裕の一撃やろと舐めてプレイ
結局10便以上出したかな

リーチ課題で170cmあれば余裕という情報だったが自分の短リーチだと初手のカチ取りが遠くて取れず

中継してようやく届いた
これはムズイな(バランス課題でもあった)

で、次へ

■木下フェース中央3級◯

これもムズイ

まず、離陸がキツい解説では左足のスメア効かせて右足を上げるとのことだったが、出来なさすぎて

最初から右足上げてパワームーブで離陸した

これでも10回中4回くらいの成功率ムズイ

そっからのカチ取りもバランシーでムズかった‥

■木下フェース左4級◯

ランディング悪!とビビリつつ離陸
離陸するとあっけないほど簡単に終わった。一撃。

これぐらいが4級なんだけどなー(棒読

シグマをやりたかったけど岩を見つけられず

次へ

■ルパン3世初段×

これは無理だった
カチ取ってからの左足がどうしても
動かせなくて敗退

右手カチはかなり自信あったんだけど
凹むわ…

まあ久々に岩に触れて良かったかな

次来たいかと言うと微妙やが(笑)

東京に戻ってから
明日はどこに行こうか悩む