goo blog サービス終了のお知らせ 

クライミングと山ラン酒

クライミング、ランニング、トレラン、山登り、サウナ

2020年 火傷 受傷2日目

2020-01-22 17:45:05 | 治療
受傷2日目

朝は寝たような寝てないようなふわふわした感じ
寝不足なのかなと思いつつ仕事に向かう支度をします。

恐る恐る患部を見ると
アイヤーブクブクの水泡が出来ている

また反対箇所は皮膚の大半が焼けて赤くなっていた
とりあえず痛みはほどほどなので出勤

会社近くの薬局でテープやら包帯を買う
とりあえず暫定応急処置

出社してから
なんだか悪寒が激しい
次第に頭が回らなくなり

休憩室で休んでいたが寒すぎて
こりゃ横にならないとキツイ

と、仮眠室で横になることに
どんどん悪寒が酷くなってくる

前日のアルコール反動?とも考えたが
これ火傷に反応して熱が出てるんだと

そういや去年足の甲を火傷したときも夜熱が出たなと・・・
そんなレベルを通り越してグッタリ横になる

しかし一向に体が熱くならず熱が出ない・・・
仕方ないので午後休の申請をして個室ブースでグッタリしていると
とんでもなく体が熱くなり汗だくに・・・

この1時間はほんとに地獄だった
なんとか会社を出るころには汗を出せたので
ちょっとだけ元気になった

自宅に帰宅するまでの電車
目の前をずっと見てて死人みたいだった笑

自宅でしばらく休んでいたが
やはり病院に行こうと、タクシーで病院に向かった
激混みで1時間は待っただろうか

ようやく診察の時間
って診察時間終了の10分前・・・

先生に診てもらうと
うわーってトンデモナイ患者がきた反応

すぐに処置が開始された
色々もうされるがままにただ指示に従う

包帯をまかれやっと処置が終わり
病院にきてよかったと

処方箋をもらって病院を出るが
軟膏の影響かものすごい痛い

痛風並みに痛いので
薬局ではまだかまだかと泣きそうに

薬をもらって帰宅する頃には
痛みはだいぶ和らいだ

帰宅時包帯がずり落ちて
自宅で自分で処置した

2020年 火傷 受傷1日目

2020-01-21 17:35:51 | 治療
火傷しました。

去年足の甲を火傷した時とは次元の違う範囲での熱傷です。

原因は去年と同じ、寝落ちからの鍋をこぼすです。
はい。外で酒を飲んで家に帰っても飲もうとしたらしい

失敗なのが、鍋を茹でてる最中寝落ちして何らかのはずみで
鍋が落下。下半身に熱湯がかかり・・・

アホの失敗はさておき

まずコンビニで氷を買って
しばらく受傷箇所に押し当てました。

徐々に痛みが和らいできたので
ちょっと落ち着いて

酒飲んで酔えば痛みも感じないのではとアホな発想で
酒を飲もうとしたら体が受け付けず吐き出す

どんだけ飲んだんだよ

一時は救急車を呼ぼうとかと思っていたが
とりあえず、何とか寝られるレベルまで痛みが引いたので
そのまま眠りにつきました。

不幸中の幸いなのは陰部が受傷しなかったことです。
後々調べてたら間違いなく入院レベルだそうです・・・