goo blog サービス終了のお知らせ 

「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

物価高。

2025年03月22日 | 社会

令和7年3月22日(土)霞晴



【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「淡紅梅」の蕾です。以前に比べると、蕾が色づいてきました。一番花をみさだめたいのですが、いずれもさほどの差がありません。
(3/22)



【身近な話題】今日も、晴れてはいるのですが、ぼーっと霞んでいます、黄砂か花粉か分かりませんが・・・、向いの「町立ラグビー場」では何かイベントが開催されている吾腕沢山のテントが張られているのが見えます。


【話題】3/22(土) 13:24*ABEMA TIMES*配信
『米でも価格高騰 “タマゴ無料配布”に大行列』
アメリカでも、タマゴの価格高騰が続いており、無料でタマゴを配布するイベントには、大勢の人々が押し寄せました。
アメリカでは、インフレや鳥インフルエンザの影響でタマゴの価格が高騰しており、ニューヨークではこの日、1人12個、100人分の卵の無料配布が行われました。地元の住民ら200人以上が詰めかけ、わずか5分あまりで配布は終了しました。


【私見】アメリカも我が国同様のことが起こっているのですね。物価の上昇は、我々一般国民にとっては、多大な生活苦に通じてきました。国を司る人たちの活動をこの「物価高対策」の取り組みに力を注いでもらいたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米政府姿勢。 | トップ | 石破内閣支持率低下。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事