1月2日、今年最初のハイクの様子です!
12月末に暖気になり雨の影響もあり
雪はグッと締まって、前回とは比べ物にならないくらい
歩きやすいハイクでした!
では、今回のハイクコースです!
いつものように、温泉駐車場を出発
旧道ハイキングコース入口
雪の重みでアーチが!?
二合目到着!前回とは大違いで、ほぼノンストップ。
天然のドライフラワー(ノリウツギ)
三合目到着!
東屋の屋根の積雪も1m30cmくらいかな?
ここ、甘露泉の沢に沿って
なにやら小動物!?
なんだか判らないけど、足跡がいっぱい!
こちらは、ツルアジサイ
沢伝いに、標高350m
この枯れ木を目印に、南に向かっていくと・・・
「利尻の主」(ミズナラ)到着!
正月なのでお神酒を上げて。
ここまで、1時間20分と余裕ががったので更に上へ
主の裏面の斜面を登っていくと・・・
利尻富士の頂上がバッチリ!(標高600m)
ふり返ると
北西側には
礼文島!
北には
ポン山
このあたりの尾根は、雨の影響か薄いアイスバーン
踏みしめると、割れてしっかり歩けます。
お腹もすいてきたところで、本日は下山。
帰りは、甘露泉の沢に下って・・・
甘露泉の下、水量の多いところもちらほら!?
オオウバユリ
といった感じの3時間半コースでした~!
今年も「RIPSスノーシュー体験会」も開催します!
詳しくは後日UPしますね!
12月末に暖気になり雨の影響もあり
雪はグッと締まって、前回とは比べ物にならないくらい
歩きやすいハイクでした!
では、今回のハイクコースです!
いつものように、温泉駐車場を出発
旧道ハイキングコース入口
雪の重みでアーチが!?
二合目到着!前回とは大違いで、ほぼノンストップ。
天然のドライフラワー(ノリウツギ)
三合目到着!
東屋の屋根の積雪も1m30cmくらいかな?
ここ、甘露泉の沢に沿って
なにやら小動物!?
なんだか判らないけど、足跡がいっぱい!
こちらは、ツルアジサイ
沢伝いに、標高350m
この枯れ木を目印に、南に向かっていくと・・・
「利尻の主」(ミズナラ)到着!
正月なのでお神酒を上げて。
ここまで、1時間20分と余裕ががったので更に上へ
主の裏面の斜面を登っていくと・・・
利尻富士の頂上がバッチリ!(標高600m)
ふり返ると
北西側には
礼文島!
北には
ポン山
このあたりの尾根は、雨の影響か薄いアイスバーン
踏みしめると、割れてしっかり歩けます。
お腹もすいてきたところで、本日は下山。
帰りは、甘露泉の沢に下って・・・
甘露泉の下、水量の多いところもちらほら!?
オオウバユリ
といった感じの3時間半コースでした~!
今年も「RIPSスノーシュー体験会」も開催します!
詳しくは後日UPしますね!
スノーハイク イベント参加しますから!
マイスノーシュー購入しようか迷い中です(^^;;
エバさんなら、サイズ小さめでいいと思いますよ!
価格もピンキリなので、お薦めあったら連絡しますね。
今年も参加おまちしてま~す!