”大分スイッチ”が入ったので行ってきました
・・・って、実は職場の旅行です
レトロな雰囲気の列車の中で食べる駅弁はサイコー
駅に着くとまず目に飛び込んできたのが、この『かぼすベンチ』でした
なんとも愛くるしくてつい一枚撮ってしまいました
熊本だったら・・・さしずめ『からしれんこんベンチ』でしょうか?
着いたその日は、ちょうど地元サッカーチームの”大分トリニータ”が清水エスパルスとの
ナビスコ杯決勝で初のタイトルを賭けた大試合に臨んでいる真っ最中
駅のテレビや街中の巨大スクリーンの前では、地元住民の人だかりができていて、
白熱した試合に大きな声援を送っていました
(優勝したそうですね!おめでとう、大分県民の皆さん!)
通り過ぎる車の後部ガラスにも大分トリニータのステッカーが貼ってあるのをよく見かけたし、
地元に愛されてるんだな~と思いました!
ロアッソ熊本も、いつか、きっと、ゼッタイ

・・・って、実は職場の旅行です

レトロな雰囲気の列車の中で食べる駅弁はサイコー

駅に着くとまず目に飛び込んできたのが、この『かぼすベンチ』でした

なんとも愛くるしくてつい一枚撮ってしまいました

熊本だったら・・・さしずめ『からしれんこんベンチ』でしょうか?
着いたその日は、ちょうど地元サッカーチームの”大分トリニータ”が清水エスパルスとの
ナビスコ杯決勝で初のタイトルを賭けた大試合に臨んでいる真っ最中

駅のテレビや街中の巨大スクリーンの前では、地元住民の人だかりができていて、
白熱した試合に大きな声援を送っていました

(優勝したそうですね!おめでとう、大分県民の皆さん!)
通り過ぎる車の後部ガラスにも大分トリニータのステッカーが貼ってあるのをよく見かけたし、
地元に愛されてるんだな~と思いました!
ロアッソ熊本も、いつか、きっと、ゼッタイ
