まだ、不完全の案内ですが、
熊本支援~
熊本酒・焼酎 試飲・即売会
5月23(月)~30日(月)
時間 午後7時半より~
熊本の日本酒・焼酎
厳選、二十数類をお出します。
産直の美味しいおつまみ付き
参加費 3000円
おつまみも熊本直送
馬刺し
阿蘇の赤牛
高菜のお握り
辛蓮根
旬を迎えるスイカ
ご飯は熊本産『森のくまさん』
その他、産直の美味しいおつまみ、
その他に別途となりますが、
牡蠣の蒸し焼き
それを堀内精油の『醤油酢』で
2ピース 300円
特別に産直牡蠣をオイル漬け
絶品です。
2ピース 400円
熊本の日本酒
一部紹介
◎ 熊本県酒造研究所
香露
この蔵元は日本でも独特の蔵、
「吟醸酒の神様」の蔵
明治42年(1909年)創設。
熊本県酒造組合が酒造技術向上のための研究所として設立した蔵である。
そこで初代技師長として迎えられたのが、
熊本税務監督局の鑑定技師 故野白金一氏であった。
氏が「吟醸酒」の世界に残した数々の功績は偉大だ。
まずは
「協会9号酵母」。
別名「熊本酵母」とも呼ばれるこの蔵で採取された酵母は
、今や全国大半の酒蔵で利用されている。
今日の「吟醸酒」にとって
「協会9号酵母」は不可欠な存在だ。
全国新酒鑑評会における金賞受賞のための必須酵母とさえ言われた。
◎ 瑞鷹(ずいよう)酒造
崇薫(すうくん)
農薬・化学肥料は一切使用しない、
自然農法栽培で生産した熊本の風土に適した高品質は酒米「吟のさと」を、
阿蘇の伏流水で仕込んだ地産の素材と質にこだわった純米吟醸酒です。
広がるお米の味わいと華やかな吟醸香をお楽しみください。
熊本の焼酎
熊本の焼酎の一部紹介
焼酎の発祥の地
球磨地方の焼酎
焼酎の王道 米焼酎『球磨焼酎』
大石酒造所
◎ 大石
◎ 鬼倒し
房の露酒造
◎ 房の露
高田酒造所
◎ やまほたる
恒松酒造本店
◎ 王道楽土(芋)
◎王道楽土 原酒
◎ 球磨拳
◎ひのひかり
繊月酒造
◎ 川辺
◎ 無言 原酒
熊本支援~
熊本酒・焼酎 試飲・即売会
5月23(月)~30日(月)
時間 午後7時半より~
熊本の日本酒・焼酎
厳選、二十数類をお出します。
産直の美味しいおつまみ付き
参加費 3000円
おつまみも熊本直送
馬刺し
阿蘇の赤牛
高菜のお握り
辛蓮根
旬を迎えるスイカ
ご飯は熊本産『森のくまさん』
その他、産直の美味しいおつまみ、
その他に別途となりますが、
牡蠣の蒸し焼き
それを堀内精油の『醤油酢』で
2ピース 300円
特別に産直牡蠣をオイル漬け
絶品です。
2ピース 400円
熊本の日本酒
一部紹介
◎ 熊本県酒造研究所
香露
この蔵元は日本でも独特の蔵、
「吟醸酒の神様」の蔵
明治42年(1909年)創設。
熊本県酒造組合が酒造技術向上のための研究所として設立した蔵である。
そこで初代技師長として迎えられたのが、
熊本税務監督局の鑑定技師 故野白金一氏であった。
氏が「吟醸酒」の世界に残した数々の功績は偉大だ。
まずは
「協会9号酵母」。
別名「熊本酵母」とも呼ばれるこの蔵で採取された酵母は
、今や全国大半の酒蔵で利用されている。
今日の「吟醸酒」にとって
「協会9号酵母」は不可欠な存在だ。
全国新酒鑑評会における金賞受賞のための必須酵母とさえ言われた。
◎ 瑞鷹(ずいよう)酒造
崇薫(すうくん)
農薬・化学肥料は一切使用しない、
自然農法栽培で生産した熊本の風土に適した高品質は酒米「吟のさと」を、
阿蘇の伏流水で仕込んだ地産の素材と質にこだわった純米吟醸酒です。
広がるお米の味わいと華やかな吟醸香をお楽しみください。
熊本の焼酎
熊本の焼酎の一部紹介
焼酎の発祥の地
球磨地方の焼酎
焼酎の王道 米焼酎『球磨焼酎』
大石酒造所
◎ 大石
◎ 鬼倒し
房の露酒造
◎ 房の露
高田酒造所
◎ やまほたる
恒松酒造本店
◎ 王道楽土(芋)
◎王道楽土 原酒
◎ 球磨拳
◎ひのひかり
繊月酒造
◎ 川辺
◎ 無言 原酒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます