武蔵小山 ちょっとバー 安心して飲めて、牡蠣シーズンは絶対美味しく、安く、満足

小さなお店 『ほっ!と』安心出来るお店、楽しいスタッフ、冬は牡蠣食べ放題も、美味しい、新鮮安さに驚愕

もう6年過ぎて~

2017-03-15 20:09:33 | 復興支援関連
まだまだ終わらない、
まだ消えない悲しみ、

このまま座していても
何も変わらない。

前を向いて、
一歩でも前進、
希望を持って
夢に向かって

先ずは精算①、、
菅直人の罪=東京電力の罪

連絡の不作為

現場は電力喪失、

それを直ぐに自衛隊や米軍に、
応援要請してたら
爆発しなかった

電力喪失を隠せ~
コレが元凶

津波にも地震にも
福島原発は耐えた。

電力喪失の事故を
東京電力は隠した。
菅のぼんくらも共犯

精算の②

線量基準を下げた
菅直人、

国際基準
年間20ミリシーベルト
それを菅直人が1ミリシーベルトに
下げた、
その影響で
国は何兆円損した
福島の農産物
危険
となってしまった。
弾劾しないのは何故、
精算しなきゃ、

福島自立・進歩の為に、


福島県の農業復興こそが肝要
地に根ざした産業、
それが農業。

大家族の復活につながり、
少子化に歯止めを掛け、
福島の農産業を推進。

後継者作りは、
若い少年を、
子供達に
夏休み、冬休み、春休み
ゴールデンウィークや季節毎に
働いて貰う。

毎週末でも、

そして、大型農業推進
世界に負けない農業

教える事、

実際の作業
野菜作り、
米作り
キノコ作り、
炭作り、
山の整備、
養鶏
酪農

精神的教育

農業の楽しさ、
農業の大切さ、
福島の良さ、
修身・道徳

その為には、
場所、
① 実際の農地等
② 勉強・研修する場所

東京都は福島の原発の電力で長年世話になった

東京で生活保護貰ってる人の施設を造る

10万人規模の施設
住まい
各各種病院・警察・役所
店舗
社会復帰の為の教育施設
工場

共同生活で
共生の道を教える

教育は農業を通じて、
周囲に
水田・養鶏・牧場
畑、

そして、修身の勉強、

場所は比較的暖かい
南の白川~西郷辺り、
郡山~

希望の街
モデル街を造り
それを日本に広める

人は生まれて来たら、
人として、
何を為すか、
何をせねばならぬか

日本の200万人以上いる
生活保護貰ってる人達を
復活させる。
そうすれば、
外人を連れて来る必要がなくなる


垂れ流し方式の生活保護を
もうそろそろ、
なんとかせねば、

熊本支援

2016-10-19 00:43:27 | 復興支援関連
春 2016年4月14日、

熊本連鎖地震

夏は記録的大雨洪水

秋、阿蘇山大噴火

散々な熊本
しかし、
皆元気~

今年の暮れ~
仮設で年越しされる方に何かをせねば、





よっしゃ~行くぞ~
やるぞ~




ボランティアで年越し・クリスマスプレゼント

その為には資金

キリンの熊本工場で作られた一番絞り

熊本づくりをボランティアで販売
売り上げの全てをその資金に!

よし、やろう~




支援物資、薩摩街道より

2016-04-22 22:18:09 | 復興支援関連
津奈木太郎峠、
赤松太郎峠、
佐敷太郎峠、
総じて、
三太郎峠と呼ばれる熊本から薩摩への、
薩摩街道、

今回の熊本地震、
支援物資をこの三太郎峠を越えて運ばれた

話が逸れる。

くねくね、くねくね、
登る登る、下る下る、
回る、回る、目が回る、
昔の人はこれを一日で歩いたんだろうかな、

西南戦争では
この峠を越えて薩摩私学党が攻めて来た、
もし、あの時、
熊本鎮台の長官。谷干城が籠城に専念せず、
迎え打つ戦術を採用したなら、
第一の迎撃場所としては最適、
峠の上に大砲を据えて、
ドカンドカン、

出鼻を挫くには最高のロケーション
当時は道幅も狭かったろうし、

この3ヶ所の峠で先ずは足止めを喰らわせるが正解、

1ヶ月間持ち堪えたら、
その間に、
中央政府から大砲をどんどん運んで貰う、
迎え撃つ場所をどんどん引きながら、
次は
水俣、日奈久で、
そして、球磨川を防御線として、
迎え撃つ、
ストロング砲を並べ、
どかん、どかん、
川を超えさせない。

熊本鎮台長官、
谷干城は高知県出身、
この峠の事など思いもよらなかっただろうし、
当時世界一剽悍な薩摩武士、

もう、薩摩軍挙兵の一報で

『ビビリまくり』
難攻不落の熊本城に籠城と決め、
敵からの目印になる
天守閣を炎上させてしまった。

要はそんなに急いで炎上させる事は無かった。
徳川幕府は肥後熊本藩に特例として、
一国二城の許可をしている。
それは薩摩藩が挙兵した時の為に二城とした、

今回の熊本地震、
支援物資を
この三太郎峠を越えて運ばれた。

さつま揚げも美味しい、
届いた物資に
泣いて喜んで頂きました。

物資支援を提供して頂いた
鹿児島の人に感謝


因みに、
西南戦争の西郷さんは勝つ為に戦ったのではない。
皆と死ぬ為に、
日本を変える為に死んで行った。
その後、
中央政府では汚職が全くなくなった。

『せごさ~ん』
敬天愛人を座右の銘としたその一貫した人生観、
『素晴らしかあ』

地震落ち着いたらあの日奈久温泉へでも
種田山頭火の碑が有る、
『温泉はよいほんたうによい 
ここは山もよし海もよし出来ることなら滞在したいのだが 一生動きたくないのだが』と 刻まれてある。


トップページに戻る

大震災の遺児孤児達へ、

2016-03-16 17:24:50 | 復興支援関連
東北の大震災の影響で
孤児・遺児になった子供達

卒業の子も居れば、
新入学の子も居る。

子供達へささやかなれど、
本のプレゼント

いつもながら、
偉人伝がよいのでは?

ポプラ社 ポケット文庫シリーズ

≪書名≫     

1 野口英世     

2 マザー・テレサ  

3 豊臣秀吉     

4 ライト兄弟    

5 ベートーベン   

6 宮沢賢治     

7 ヘレン・ケラー  

8 一休       

9 キュリー夫人   

10 エジソン     

11 ナイチンゲール  

12 キリスト     

13 坂本龍馬     

14 アンネ・フランク 

15 福沢諭吉     

16 手塚治虫     

17 徳川家康     

18 二宮金次郎    

19 ファーブル    

20 織田信長     

21 平清盛      

22 上杉謙信     

23 直江兼続     

24 江        


講談社 火の鳥伝記・人物文庫シリーズ

≪書名≫    

25 真田幸村     

26 勝海舟      

27 アインシュタイン 

28 ガリレオ     

29 シュバイツァー  

30 伊達政宗     
31 サン=テグジュペリ
32 毛利元就     
33 明智光秀     
34 諸葛孔明     
35 源義経      
36 西郷隆盛     
37 夏目漱石     
38 聖徳太子     
39 田中正造     

40 リンカーン   
41 ノーベル     

42 ニュートン    

43 吉田松陰     

44 松井秀喜     

45 イチロー     
合計 45冊/

高幡不動貫主様

2016-03-10 23:06:18 | 復興支援関連
新聞読んでいたら、
高幡不動の貫主の川澄さんが出ていた、
まだご存命、
『なになに』??&%$#’

懐かしいなあ~
もう90歳近いのでは?

写真は元気そうだなあ~
懐かしや~~
貫主、
その節は大変有難うございました。

産経新聞転載
記事を読んで

被災地で「地蔵堂」再建 
津波で流出…高幡不動尊が全面支援


貫主が宮城・観音寺へ 
あす落慶法要

 東日本大震災の発生から5年となる11日、

大きな被害を受けた宮城県名取市の観音寺(同市下増田)で、

災犠牲者の慰霊のために建てられた「北釜地蔵堂」の落慶法要が営まれる。

観音寺は大小数百の地蔵尊を安置した「千体地蔵堂」が知られたが、

大津波で本堂ともども流失。

「高幡不動尊」として親しまれている日野市の金剛寺(同市高幡)の全面支援で再建された。

当日は高幡不動尊の川澄祐勝貫主(85)が観音寺に出向き、
法要を主導する。(三浦恒郎)

                   ◇

新しい地蔵堂には、
昭島市在住の陶芸家、

渋谷太郎氏(69)がボランティアの協力を得て作った高さ約12センチの陶製の地蔵尊像2万1千体が安置される。

 渋谷氏は、高幡不動尊の境内に建つ五重塔の地下にある千体地蔵堂内の陶製地蔵尊を作った陶芸家。

震災犠牲者、
行方不明者の総数を目標に地蔵尊像を作ってきたが、

安置場所が決まらず、
平成25年3月に川澄貫主に相談した。

 川澄貫主の依頼を受けた宮城県内の同宗派の人々の尽力で、

観音寺に安置が決まったのは26年11月。

「観音寺にもともと千体地蔵堂があったこともよかった」という。

この後、
高幡不動尊は檀信徒らに地蔵尊像1体当たり2千円の供養料を求めるなどし、

約1万7千人の協力を得て地蔵堂の建設資金を捻出した。

地蔵尊像は基底部に円筒状の穴があり、

供養の印として協力者の名前、住所などを記載した紙が入れられている。

 さらに、国立市の檀家(だんか)から奉納が決まっていた彫刻家、

今城國忠氏作のブロンズ製地蔵尊を、

新地蔵堂の総本尊として寄付、安置することにしたという。

 新地蔵堂は昨年12月に完成。落慶法要を控えて、
川澄貫主は
「地蔵堂の再建、尊像の奉安によって災犠牲者を慰霊するとともに、大震災の被害を末永く後世に伝えたい」

と語っている。

いい人だなあ、
今、高幡不動は非常に人気の高いお寺となっている、
それは川澄貫主の指示指導だなあ~

真言宗『高幡不動』
夏に、またスイカ持って行こう~~
喜ばれる、





3月12日(土)

2016-03-10 22:15:54 | 復興支援関連
置き去りにされた哀しみ,

東北の美味しい物を食べましょう。

気仙沼の広田湾の牡蠣
1P=200円

仙台の牛タン切り落とし、
500円

米沢牛(黒毛和牛)
700円。

〆鯖の炙り
400円(安い^)


青森のイカ飯
500円




日本一大きい梅で出来た梅酒

末廣の梅酒

会津の末廣の大吟醸






南相馬 みんなの歌

2016-03-08 14:49:37 | 復興支援関連

震災をきっかけに誕生した「みんなのうた」。
この1曲が繋いだ、
南相馬と杉並の子供たちが、
歌と踊りを通じて交流を続けていくトモダチプロジェクト。
南相馬と杉並、離れていてもお互いを「想いやる」気持ちは、
空を飛び越えます。
サンライフ南相馬で公演した昨年に続き、
今年は福島市からロメオパラディッソのお兄さん達も迎え、
3回目の本公演。
南相馬で一番大きなステージ「ゆめはっと」で、
最高の笑顔のステージを作ります。


南相馬&杉並トモダチプロジェクト 
第3回公演 
音楽劇&ワークショップ
「みんなのうた~行こう!ぼくらと、夢の世界へ~」

日程 :2016年3月20日(日)

時間:開場 14:00 
/ 開演 15:00 (上映時間 約180分)

会場 :南相馬市民文化会館「ゆめはっと」大ホール

福島県南相馬市原町区本町2丁目28番地の1

場所の地図

料金: 
○前売り  一般1300円(高校生以上) 
子供 700円(幼児~中学生) 
○当日   一般1500円 /子供1000円

お問い合わせ:37nouta@gmail.com 、
080-3143-5849(安倍)

気仙沼のあの少年

2016-03-02 19:45:46 | 復興支援関連
口を真一文字に結び、

5年前、
当時、新聞に載り、
印象が強く残る。


大震災時、断水が続く中、
水を汲みに行く少年、
寒い、瓦礫の中を歩く少年、
釘を踏んでも、
家族には言わなかった。
家族が心配して、
もう水を汲みに行かせてくれなくなるから、
家族の為、
自分の出来る事はしなければいけない。


是非、一読してみて下さい、
偉い~~
そして、


負けない、家族を守る気概、

励ましの手紙が当時、
高倉腱さんから来た。
その返信がいい


今、
あれから5年
この少年、仙台のバスケットの強豪校に行く、

産経新聞『水をくむ少年』

五年目の真実 1

2016-02-26 01:59:53 | 復興支援関連
産経新聞より

【福島第1原発事故 5年目の真実(1)】

米、誤情報で80キロ退避勧告 米軍制服組トップ「自衛隊は何しているんだ」
東日本大震災から間もなく5年。

それに伴って発生した福島第1原発事故はいまなお日本に暗い影を落としている。

あのとき何が起きていたのか、

そして今は-。

福島第1原発をめぐる“真実”を追う。

米軍制服組トップ「自衛隊は何しているんだ」

 「自衛隊は何をしているんだ」。

米軍制服組トップのマイケル・マレン統合参謀本部議長は、
東京電力福島第1原発事故から数日後、

自衛隊トップの折木良一統合幕僚長に電話でこう迫った。

 自衛隊関係者によると、

日本政府が東京電力任せとも取れる対応に終始していたことに業を煮やしたためだという。

原子力空母や原子力潜水艦を世界で運用している米軍には放射線の専門家がおり、

原発を早期に冷却しなければ放射線が大量に放出されかねないと危機感を強めていた。

 マレン氏の電話によってさまざまな事故対応が動き出し、

原発事故から7日目の平成23年3月17日、
日本政府は陸上自衛隊のヘリコプターによる冷却水投下に踏み切った。

×  ×  ×

 この出来事に象徴されるように、米政府は日本政府の対応に不信感を募らせていた。

 米東部時間の3月16日朝、
ホワイトハウスのシチュエーションルーム(緊急対応室)。

「米国で50マイル(約80キロ)退避になる事態なら、
日本に住む米国民にも同じ勧告をしよう」

 原発事故への対応を話し合う会議は、日本在住の米国民に対する避難勧告の規模をめぐって意見が割れた。

最後に決断を下したのが、オバマ大統領だった。



原発の半径80キロ圏内からの退避勧告。

オバマ氏の決断の根拠になったのが、

米原子力規制委員会(NRC)の判断だ。

米国で同じ事故が起きた場合には

「80キロ圏内からの退避」を実施すべきだと進言していた。

日本政府が当時示していたのは
「半径20キロ圏内からの退避」。

それより格段に広い範囲が対象となる

「80キロ退避勧告」は3月16日午後(日本時間17日未明)に出された。

日本政府の判断に公然と疑問を呈する勧告であり、
会議では「日米同盟に悪影響を及ぼすのでは」との懸念も出たという。
だが米政府は、在日米国人17万人の安全確保を優先した。

 米国務省は「80キロ退避」の決定を受け、

日本側に
「必要があれば在日米軍の避難もありえる」との通告を突きつけた。

ホワイトハウスでは、

原発から200キロ以上離れた東京に住む9万人の米国人の避難が必要になる可能性も検討された。

ある高官は
「現実となれば東京にパニックを引き起こしかねない事態だった」と振り返る。

 米国の対日不信がにじむ勧告にはしかし、

重大な欠陥があった。

×  ×  ×

 NRC内部の危機感を急速に高めたのが、

3月16日朝、事

故対応のため日本に送り込んでいた支援チームから寄せられた

「4号機の爆発で使用済み核燃料のプールが崩壊した」
との情報だった。

プールの水がためられなくなれば使用済み核燃料が冷却できなくなり、

大量の放射線が漏れ出すリスクが高まる。

これは後に誤情報であることが明らかになったが、

情報が入ったのはホワイトハウスで会議が開かれる数時間前。

NRCの動揺がそのまま会議の流れを決める形となった。



では、
なぜ退避の規模が半径80キロに決まったのか。

決め手となったのは米エネルギー省の航空機を使った観測で、

原発の北西側40キロの地点で高い放射線量が測定されていたという事実だ。

当時、来日してNRCの支援チームを率いたチャールズ・カストー氏は産経新聞に驚くべき証言をした。



「緊急事態に対応しなくてはならなかった。

80キロ退避は高い放射線が見つかった地点の40キロという数字を、

念のために2倍してはじき出したのだ」



非科学的、冷静さ欠く決定 米規制委員長「事故当日に信頼崩れていた」

 「東京電力福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールが崩壊」との情報は、

2号機の原子炉の状況を最重要視していた米原子力規制委員会(NRC)にとって想定外の事態だった。

 「水が入れられないなら、
何でもいいから入れろ。
泥でも砂でもプールに入るものなら何でもだ」。


NRC本部から日本の支援チームにげきが飛んだ。

 だが、日本政府は4号機の「プール崩壊」情報をこの後に否定。

枝野幸男官房長官は米国による「80キロ退避勧告」の発出から約10時間後の日本時間平成23年3月17日正午ごろ、

「情報伝達に時間的な差があった」と述べ、米国に誤った情報が伝わっていたことを認めた。

4号機のプールはその後、

徐々に安定的な冷却状態へと向かう。



NRCのグレゴリー・ヤツコ委員長は勧告を出した翌日の17日の記者会見で、

「いくつもの相反する情報があるが、

プール内の使用済み燃料の冷却が難題であることは明らかだ」と弁明し、

情報の軌道修正に追われた。

米国内の規制では原発周辺の避難計画は16キロ圏内までしか想定していない。

にもかかわらず、

「80キロ退避」を打ち出したことには米国内でも強い批判が出た。

 原発事故から2カ月後、

マサチューセッツ工科大学の専門家チームは

「20マイル(32キロ)を超えるような退避勧告は出すべきでない」

とNRCの決定を批判する報告書を発表した。

行き過ぎた範囲の住民の退避に力を注げば、

災害で重大なダメージを受けた住民や地域への対応能力を削(そ)ぐ可能性があるからだ。

×  ×  ×

 状況把握と対策に頭を悩ますNRCに、追い打ちをかけたのが米軍だった。

 「ひとつの原子炉を失えば、

すべての原子炉を失うことも大いにあり得る。

われわれは事態を過小評価しているのではないか」


 ある海軍関係者は3月16日朝の電話会議で、

それまで日本の20キロ退避勧告に異を唱えていなかったNRCに決断を迫った。

福島から270キロ離れた横須賀の米軍基地や福島沖160キロの艦船で高い放射線を検知しており、

安全確保への強い危機感があった。

 日本政府は避難指示区域を3キロ、10キロ、20キロと段階的に拡大し、

状況は悪化の一途をたどるかにみえた。

駐日米国大使だったジョン・ルース氏は5年前の心境について、

「日本政府の判断を疑ったわけではない。

ただ、米国として日本と異なる勧告を出すことは大きな問題ではなかった」

と明かす。

これに対し、

米国務省で対日支援の調整役を務めたケビン・メア氏は、

米軍撤退の可能性まで口にした米政府内の反応は行き過ぎだったと振り返る。

「米国には日本政府が正確な情報を伝えているのかといういらだちがあった」

×  ×  ×

 「80キロ退避」決定の当事者だったヤツコ氏は今回の取材で、

「米国の勧告が日本政府への信頼を損ねたといわれるが、

信頼は原発事故が起きたその日のうちに崩れていた」として、

日本政府を厳しく批判した。

また、英国やドイツが原発から200キロ以上離れた東京からの退避を呼びかけていたことと比べれば、

「米国の決定は比較的穏当なものだった」と強調した。

 しかし、原子力に深い知見を有する米国の影響力は大きい。

原発から40キロの地点で高い放射線量が測定され、

それを「念のために2倍」したのが80キロ退避の最大の根拠だったのなら、

あまりに非科学的で冷静さを欠いた判断だったというほかない。

 原発事故から約1年間にわたって何度も福島第1原発に足を運び、

吉田昌郎所長らとともに原発事故の現場で対応に当たったNRCのカストー氏が言う。

「当時の米国としては妥当な判断だったが、誤情報に基づいていたことも確かだ。

後から考えてみれば、80キロ退避勧告を出すことはなかった」
 (肩書は当時)

台湾大地震支援

2016-02-17 22:33:16 | 復興支援関連
台湾地震、
◎ 思い出されるの前回の台湾大地震

総統で有る李登輝さんは
即、本人が陣頭指揮に出た。

阪神淡路大震災の時に、
日本の総理大臣『村山』はなにせず、
地元の自衛隊出動になかなか同意しなかった。

!そういえば、
阪神淡路の時は、村山左翼、
東日本大震災は、アホ管左翼、

日本を貶めようとする人間達が政権を握った時に大震災、
偶然なのだろうが、


台湾地震、思い出されるのは、
台湾の民間人から合計200億円の寄付、

余り、メディアは紹介しなかったが
台湾の80歳を超えた皆さんからの献歌。

実は、この献歌を読んで、
台湾の皆さんがこれほどまで考え、
激励してくれるのに、
日本人で有る自分達は何をしてるんだ、
との想いが強く生まれた。

是非、ゆっくり読んで頂きたい、

その時の献歌、

献詠-東北関東大震災の被災者の皆様へ

 謹んで東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげます。
そして被災された方々がご不自由な生活から一日も早く抜け出られますように、
日本の一日も早き復興と繁栄を台湾歌壇一同、
心よりお祈り申しております。

献花の一部 紹介

国難の 地震(なゐ)と津波に 襲はるる 祖国護れと 若人励ます     

蔡焜燦


『蔡焜燦とは、司馬遼太郎の(街道を行く・台湾編)で
台湾の案内人を務めた、老台北さん』


大地揺れ 大津波襲ふ  難さけし 東北の人に 幸あれかしと       

黄伯超

避難所の夜は 寒からう不安だらう 大震災を 凌ぐ人らよ 

高淑慎

国被ふ 災厄かも大なれど我信じゐる大和の民を          

高井敬子

福島の身を顧みず 原発に去りし 技師には 妻もあるらん 

花城可裕

『なんか万葉集の防人の詩みたい』
     

花城可裕

被災地の生と死の報道見続くる身の暖衣飽食詫びたき思ひに     
 劉玉嬌

原発に いざ立ち向かう 武士たちよ どうかご無事に 生きてくだされ
陳姿菁
『これは、凄い、この詩は、
第二原発の水蒸気爆発を止める為に
自衛隊が上空から散水した映像を観た感想、激励、』


(これも陳姿青さんだ)

日本人よ くじけないで 悲しみの 倍の喜び 返ってくるまで

(同上)

筆談で「日本どうか」と聴く 爺の手を 取りぎゅっと 唇噛み締む       

舘量子

被災地に 何かをすべきと 思へども 非力な我は 寄付と節電 
坂口隆裕

美しき 心のふるさと くずれ落つ サイコロのよう 只黙祷を          

鄭 昌

神あらば 心の祖国の 災難を とくとく鎮め 幸ぞ賜はれ           
 林禎慧

大なゐに津波にも負けぬ日の本の雄雄しき友どち立ち直れかし      
(同上)

再三の国難に 遭ひし我が友よ 春はそこま で近づきしものを        
(同上)

冬されば 春遠からじと人の言ふ日本の友よいざ団結のあれ        
(同上)

神風の 生れ代りか 原発を護る 勇士らに 神の加護あれ            
陳瑞卿

『自衛隊の事を激励してる詩』

大地震津波襲へる友邦に両手を合はせ無事を祈らん           
 江槐邨

未曾有なる大災難に秩序正し日本民族は世界の典範           
同上)

一瞬にて村諸共に影消ゆる遥かより謹みて黙祷捧げむ          
黄培根

テレビ見て心痛みただ涙ぐむ一日も早く復国あれかし           
高寶雪

東北の大地震津波の情報をテレビで見つつ我涙する            
謝白雲

幾度も電話にて無事確かむる昔なつかしき日の本の友へ         
 林百合

九度地震津波襲ひし日の本の友ら明るく生くるを祈る          
 陳珠璋

黙々と天災地変に耐へ抜きて復興に励む人ぞ美はし           
 李英茂

わが涙悲涙と感涙こもごもに被災にめげず生き抜く人ら         
(同上)

石巻の大地震と津波独り居の卒寿の師母は如何にぞと聞く         
林蘇綿

志して 励めよ復興 美しの日の本の国 不屈の魂               
陳清波

大地震原発事故の国難に従容として立ち向かふ日本            
荘進源

巨大なる 地震に命取られたる 御霊の冥福 只ただ祈る            
荘淑貞

国挙げて 未曾有の国難 対処する大和魂 存亡の秋              
姚望林

『時に秋(とき)を使うなんざ、いいね~~』

大地震相次ぐ津波「艱難汝を玉にす」頑張れ!日本            
林燧生

悲惨なる 災害なれど 日本の友よ 畏れず出せ底力 
林碧宮

涙のみ震災に挑む日本の友よしつかり頑張れ復興近し          
(同上)

被災地の皆さまよ気を落さずに諸人こぞりて慰問を捧ぐ          
蔡佩香

日の本の 被災の民に神々の 御加護あれかしと ひたすら祈る 

呉順江

持ち家もカーも ことごと流れゆく テレビニュースに 瞼がにじむ       

李錦上

地震津波跡 形も無く 痛ましき 慰めの言 只祈るのみ 
(同上)

荒れ狂ふ 津波に退避 報道す 大和女の 勲雄雄しき 
(同上)

『これはあの、逃げずに避難放送を繰り返し、
亡くなった女性の事を詠ったんだろうな』


日の本の民よ 頑張れ麗しき故郷(さと) 復興の日ぞ遠からじ

黄振聲

何もかも失はれても勇ましく立ち上がる人に賛歌惜しまず        
(同上)

雪の夜は如何に過すや校舎にて竦む避難者よ我も眠れず         
(同上)

敗戦を乗り越えて来し日本なり震災復興遠くにあらず          
 高淑慎

団結と 正義名高き 日の本に 神の御加護の 永遠に絶えざり         
 林聿修

未曾有なる苦難の冬過ぎ春近し復興の日の早きを祈りて         
(同上)

遠き日の母国日本の被災地に桜早よ咲け幸ともなひて          
(同上)

美しき祖国の沿海呑みこみて大津波すべてを攫ひ尽くしぬ        
 黄教子

世界中が見てゐる応援してゐると伝へてあげたき避難所の        
(同上)

恐怖不安寒さに耐へて秩序ある日本と言はれ悲しくもうれし       
(同上)

この先の 長き苦難の 道の辺に咲く 四季の花やさしく あれかし       
(同上)

曾ての日「吾が国」と 呼びし土地なれば 此の災害の身 に沁みていたし   
 鄭埌耀

理(ことわり)を忘れし神かや諍はず平和のみ願ふをかくも痛むる 
(同上)

なんど読んでも、
感慨深きものにて候、
心が洗われる想い、

何かをせねば、

尚、
『李登輝友の会』では
2月末まで行い、
本会独自のネットワークを通じて、
頼清徳・台南市長にお渡しする予定です。
(ココが大切)
赤十字社や外交部などを介することなく、
直接台南市政府へ届けます。


また、本会Facebook上で、
募金してくださった方々の
イニシャルと
募金日
募金先
募金額の一覧を記載して公表しています。
李登輝友の会


クリスマス

2015-12-21 22:16:32 | 復興支援関連
もう、
クリスマスの時期、
日本クリスマスはなんだ!

子供の頃はケーキを食べる日、
プレゼントが枕元の置かれる日、

大人になったら、
美味しい赤ワインを飲む日、
フランス料理店に予約し、
プレゼントを用意する義理の日、
義理を果たす方に立って考えれば、
ニコニコばかりはしていられない。

西洋の記念日がこの平和な国、
日本に入ると全てが商業利用され、
なんか変わった
賑やかな、
一見華やかだが、
濁ったイベントになってしまう。
日本では
クリスマスはお祭り騒ぎ、
元来、お祭り好きな民族、

楽しく、ウキウキ気分のなれない子供達の為に、
ささやかでも、
何か手助けしなくてはイケない。

今年は、
震災で両親を亡くした子供達や両親に見放された子供達へ、
クリスマスプレゼントを!



一箱でも重い、重い、
腰を痛めるわ、

これで最後、
『ふう~~』

何もしてあげれないが、
これしてあげて如何程の効果が有るかは
ただ、砂浜のほんの少しの砂のような、

世界中を見渡せば、
本来、
このクリスマスの日、
クリスチャンの家族、
家族の絆を確かめ合うべき日に、
家族が揃わない、
戦争で、テロで、家族を亡くした、
親を亡くした人達、


破壊された街
取り残された子供


拉致され、洗脳され
軍事教育を施される子供達、


このアメリカ兵は
この少女が自爆テロの道具かと??


捕虜となった敵兵を射殺する
イスラム国の子、

無慈悲な無差別テロ、
宗教に名を借りた暴虐残虐な戦争、
なんなのだろうあの戦争は
イスラムに逆らう者達は全て敵、

ユダヤ、
キリスト、
イスラムは
この2千年以上の間
争いが絶えた事がない

本来元来、元々の出は同じ、
イスラム教の教典には
旧約聖書も読み、
新訳聖書も読みなさいと書いて有る、

イエスキリストの有名な話
左が先か、右が先は知らないが
『右の頬と打たれたら、左の頬も差し出しなさい』
と有るそうだ、』

この地球上、
生きとし生けるモノ全てに幸せが訪れます事を
お祈り

全世界から核兵器が無くなり、
銃が無くなり、

中国は、
軍事費の半分を
砂漠の緑化に資金を回し、
隣の国の領土を奪わぬように、

ロシアも
隣の国やシリアに欲を出さぬように
軍事に使うお金を温暖化防止に使え、

アメリカもなあ、

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-05-02 21:37:43 | 復興支援関連
ゴールデンウィーク
子供の日、
5日は雨の予報、

雨だと、無理

10日に順延、

駿河湾でヨットでバーベキュー、
超美味しいお肉、
美味しい野菜、

釣りあげた魚を焼いて食べよ!

海は綺麗な敦賀湾、
富士山を眺めながら


定員は10人ですが、
8人位がBEST,


乗ろ、


出航準備、


波は穏やか、




焼く、
後ろに富士山


泳ぐ、

帰りに、
温泉入り、速攻帰る。



家族を一番大切にしたシステムを

2015-03-13 13:59:42 | 復興支援関連
【川崎中1殺害】連絡不通や非行グループと交流で「被害の恐れ」400人 川崎の事件で小中高校生緊急安全調査 文科省(産経新聞) - goo ニュース

これは典型的な核家族化の悲劇と言える。

大家族ならおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、それに子供達、
沢山居たらなんら起きない問題と言えなくもない。

鍵っ子、親が夜家に居ない。
これが問題の根本、


ご冥福を 祈り、

2015-03-11 13:33:31 | 復興支援関連
3.11から4年

復興支援関連フォトチャンネル
ニコmarkをクリックしてくださいませ

大震災の爪跡


復興支援、第二弾



福島での紙芝居プレゼント


復興支援、会津の仮設住宅でちびっ子達と腕相撲大会


サンタになって福島へ


ノアプロレス リングの上で鎮魂祭
復興支援プロレス


くまモン、福島へ


安倍ちゃん、早く総理になって復興加速させなきゃ
愛国人


ノア選手と忘年会 in 会津若松にて、