くまははの「毎日が土曜日」

くま、女の子。種類は危犬。
2012年5月2日、肉体から自由に。
会えてよかったよ。。

240609

2024-06-09 19:58:56 | Weblog
「のろのろ歩け」中島京子作
「小さいおうち」とだいぶ違った。
さらに「夜のピクニック」と混線したイメージが
裏切られた。
北京のお仕事編の夏美は、
確実に成長しただろうし、
台湾のおじさん編は温かだった。
上海の駐在員の妻編は、
うーむ。
コミュニケーションは
自分の中国語、
通訳の中国語と自分の英語、
最後は台湾のおじいさんたちの日本語で。
受ける印象の違いはツールの違いも大きいのかな…

私が使おうと思っていた音源を
先に使われた!
と泣いていたが、
実際やってみたら
超難しかった―話の内容が。
文字起こしを読み返しても
内容が理解できないなんて。
そんな現場もあるだろうけど、
もとから私の手に負える教材ではなかった。。

轟もよねも生きてた!(予告から)
とにかくよかった。
まだまだ苦労や悲しみもあるだろうけど、
生きていればなんとかなる。
きっと。

諍い女は
親友が懐妊!と大喜び。
そして宴会を抜け出して足を水に浸してたら
果物王に会う。
さらに驚鴻の舞で素晴らしい回転を披露していると、
彼が再び笛を吹いて登場。
ピロピロ皇子と呼ばれたのがわかる。
最初はほんとにチャラい感じだったのね。

南部は梅雨入り。
北部はいつかしらん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 240608 | トップ | 240610 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事