goo blog サービス終了のお知らせ 

後宮ドロドロもの

2024年03月01日 20時46分26秒 | 華流

「宮廷の諍い女」こちらは10年以上前のドラマなのね!?

BS11で午後1時からなんて!? 昼メロタイムじゃあないかって視てしまった!?

    10年経つと記憶もボロボロでアレ〜!? な気分になりアマゾンで視直してます。

母は若き日にアクセサリー屋で企画デザインをやってたせいかキラキラ装身具

にはやたら弱い(°▽°) 今回はこの爪カバー!? が気になる。

ナニコレでググってみるとやはり長い爪をカバーするものらしい。

指甲套 しこうとう というお名前の装身具。清朝の後宮では金銀玉石で豪華な

デザインのものもあったそうな。西太后のお写真でもついていましたネェ。

両手に付けれる方々はやはり高貴な方でお手手を使わなくてもいいご身分だった

ようです。でも、不自由じゃなかろうか!? と気になります。

レプリカが売られているようですね。台北の故宮博物館にないじゃろうか?

お話はだんだん思い出してきました。雍正帝がすごくおっさんなのにお妃は

みんな若くて超美人。前回もそんなところにイラっとしたナァ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


華流の王道 神仙の愛!?

2023年11月10日 19時44分39秒 | 華流

コロナ禍とヘルパー疲れを癒してくれる華流ドラマ!! 視聴初めは2019年!!

オヤジのオススメでした!! 「三生三世 十里桃花」

  介護疲れの友人にもオススメ!? 現実逃避のための絶賛ドラマでした(°▽°)。

そして母最近こちらを視聴しています。2019年配信で日本にはもっと前に

入っていたはずですが、BL?とか50話というので怯んでいました。

   華流って名前を覚えるだけで苦労するし、物語を理解するのも一苦労なのヨ。

そんな訳でこの「陳情令」も行ったり来たりしながら2周りくらい視ました!!

そして勝手に気づいたことを独断で書いておきます(°▽°)イェイ!!

「三生三世」と「陳情令」の意外!? ビックリ!? 共通点。

 その1 イェホアさんもランちゃんも愛する人が目の前で投身自殺するのを助けられ

なかった!! ←ウェイくんが落ちていくの視ながら母桃花を思い出す、エッ!?

その2  どちらも白と黒の衣装!?

その3 愛する人を探しながらイクメンするヒーロー!?

その4 愛する人のために罰を受ける!? 

その5 愛する人は義理堅いけど無邪気でお酒が大好き!?

     その6 転生したのか? 再び巡り会えた愛する人に張り付くイェホアさんとランちゃん

その7 最後はハッピーエンド!?

 ほら!! どちらも白と黒。チェンチェンちゃんは違う色もあったけど白狐だから。

「陳情令」は BLをおもてに出さないように製作されたらしいけど、やっぱり愛は

愛だったナァと母は思ったのだった。どちらも超人気だったようですが

 母のようなオバちゃんにはこんな共通点は楽しい発見であった、ハハ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今さら「愛の不時着」

2023年02月25日 16時07分39秒 | 華流

  あの人もこの人もで母のまわりでみなさんメッチャはまっていました(°▽°)。

その時は時代劇でも古装でもないのでヘエ!? という感じで母スルーでした。

   でも視てしまいました。それもイッキに視ちゃったのです。

 2019年製作なのネエ。面白いお話だったけど、考えさせられる? 気づかされる?

そんなお話でしたヨオ!!

     38度線って本当にあるのネ。南北分断も本当だし、北と南はこんなに違うのネエ。

      いろいろ表現と事実がどのくらいシンクロしているのか気になり調べてみました。

    北朝鮮のあのすごい停電や特権階級の人々は事実に近い様子。小道具は情報が古い?

   あと調べながらわかった。朝鮮民族の恨=ハンに根ざす文化の解釈。

日本人的には字のごとく誰かや何かを恨むになるのだけど、自分ではどうすることも

   できない痛みや悲しみが心の底にあるというようなことを指すようです。

   長い侵略の歴史から愛する人や国を失ってきたその想いが根底にあるという感じ。

そんなこんなを読んでいたら、このあり得ないお話も何か悲しみの先の希望の

   ように母は思えました。何度も南北統一って言葉が出てきたからネエ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


時々韓流7

2023年02月15日 05時29分02秒 | 華流

大量!?ゾンビの次は妖怪もの!?という感じで視ましたが、重く暗い因縁因果

のお話でした(´;ω;`)。ダークファンタジーというジャンルになるようですが

アジア的なお話だよネエ。どうも妖怪界?鬼物界?の頂点がこの殺しても死な

ない不可殺=プルガサルという一対ですが、はて!? どこから湧いたのか?

  と思う母。天から降りた神様というより楽園を追われたアダムとイブという

      そんな感じで視ましたヨオ。人間の生き血で生きるはドラキュラだけどネエ。

そもそもこんな因果な存在という設定から辛いのだけど、1000年も復讐のため

 探しあうのか(´;ω;`)。ある意味とても人間臭い妖怪なのだが、お話の舞台は

現代。かつて600年前に退治した鬼物たちも転生して残虐な人間として生きて

いる!?んだなあ。人間に転生できるんだなあ??? 妖怪が?という疑問を抱きつつ

物語は最後まで流血でした。そして恨みの元は自分で作っていたという哀しい

結末だが、1000年の恨みはこれで消えたらしい←ウウウム!? 恨んだり呪ったり

   してはいけない!! やはり因果応報のお話なのネエ、母疲れたアルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


キングダムー華流時々韓流

2023年02月07日 19時02分21秒 | 華流

Netflixオリジナル映画「キングダム アシンの物語」というのを

  何となく視聴して!? 全然想像と違った話でパチクリの母(°▽°)。

    朝鮮王朝ゾンビ時代劇なんてジャンルあるのか!? だが!? 衝撃的でした。

アシンの物語はそのままゾンビ時代劇「キングダム」シーズン1&2 に続く

 のだけど、ただただゾンビ続々が凄すぎてロマンティックもラブもないのに

視いってしまったヨ!! ゾンビ化する疫病がスゴイスピードで拡散するのが

   コロナ禍の日々のようで冷やっとした薄気味の悪さでイッキ視しました。

  途中で前にも王朝にゾンビの話を視たことを母思い出す!! 

「王宮の夜鬼」というのだった。アマゾンプライムで視たんだった。

この時はゾンビは外からやって来たという設定だったナア。

韓国のホラーって想像以上に面白いのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


時々韓流6

2023年01月10日 18時47分24秒 | 華流

「還魂」の第2シーズンが終わったワア〜!! 第1シーズン20話に比べると

   10話はあっという間でしたナア。母的にはハッピイエンドでよろしかった。

 物語的には? ではありますが(°▽°)まあファンタジーだで。あの心書という白紙

  のラブレターを書いたソ先生とソルラン=白い雪に咲く青いランの花 嬢の話も

    生きていたし←この話は母的にときめいたのよ、ちゃんと伏線だったわネエ。

  前世とか転生とか因果応報とか運命の反復とか!! てんこ盛りでした。

悪人は最初から最後まできっちり悪人で、あっけなく倒れたりして

 そこはちょっと残念かしら。王妃さまとその親族のBoyくんなんてエッ!?

    気の毒なくらいいいところなく終わったネエ、チャンチャンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


因果応報の物語!?

2022年11月15日 20時28分28秒 | 華流

秋の夜長なのか!? アジアの映画を視ています。

1986年製作の韓国最高のホラー映画をリメイクという

「ヨコクソン」でも、怖くないのよネエ!?

  あんなことやっちゃってこんな目にあって、まあ当たり前じゃろう。

登場人物全員ドヨヨ〜ンって暗いし、跡継ぎを産んで奥さまになっても

    幸せなんじゃろうか!? この因果がずーっと続くんじゃろうかネエ。

「サイゴンクチュール」はタイムスリップして因果応報を見ちゃった!!

       そこからどう生きなおすの? というところで明るく救われるお話(°▽°)。

お話よりやっぱりアオザイはステキ!! と思ったアル。

香港映画の「ルージュ」は50年の時を過ごして

  やって来た幽霊のユーファちゃんがレトロな美しさ、ハア。

  いつまでも来ない心中相手の坊ちゃんはなんと生きて老いさらばえていた!!

      ユーファちゃんは未練を残さずバイバイだったのか? 残酷な結末(;ω;)。

     執着を手放して幸せな来世に歩いて行ってネ。こんな方の転生って!?

       はたしてどういうものになるのか?? いらん心配をして視終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ディー判事もの!?

2022年11月02日 20時51分57秒 | 華流

Yちゃんが面白いというので秋の夜長に視ています。ディー判事もの。

王朝の陰謀というタイトル付きで前に視た「謎の壁画と舞姫殺人事件」

  は???? な娯楽映画でしたが、こちらは別物!? 面白かったです。

これは何だったか!? 「人体発火怪奇事件」というものでした(°▽°)。

   舞姫の時には出てこなかった武則天もバンバン出ていてヘエエ!!

ディー判事と武則天って??? でググってみたらディー判事=

  ディー・レンチェは実在の人物で、武則天に仕えていた重臣だった←ヘエエ!!

   立て続けに視ていたのでどのお話か混乱していますが、武則天役の方は同じ

   ようです。もう武則天になる頃なのでちょっと怖い威圧的な感じです。

 中国三大悪女という彼女ですが、太宗と高宗の父と息子を籠絡したお方なので

 やはり美女だったんではなかろうか?? と思うのだが、

    ウウウム!? これではしっくりしないヨオ(;ω;)。

   母的にはやっぱりこんな感じの武則天がイメージかしら(°▽°)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


捕り物劇!?

2022年09月04日 22時09分02秒 | 華流

華流といえば武侠!! 江湖を舞台に繰り広げられる!! というイメージなんだ

けど!? こういうのもアリというドラマを視聴しています(°▽°)。

お転婆で好奇心いっぱいの公主が旅をしながら事件を解決!?

佩玉を印籠みたいにかざして!? へへーっな感じですが、ううむこれは!!

  あんみつ姫か!? B級感が漂うのですが妙に気になり視てしまうのニャア。

捕り物というか判じ物のようなジャンルが華流にもあるそうな、で!?

ある日ものものしいタイトルの映画を視ました。しかし!? どこが王朝なのか?

町方捕物帳というムード満々じゃあないか??? どうもこちらもシリーズ物

   のようなので、別の作品も今度視聴しようかニャアというゆるい気分(°▽°)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夜ドラ!?

2022年08月29日 08時40分44秒 | 華流

NHK中国ドラマ!? 第二弾かしら? 昨夜第一話でした。チャンツィイーがTV

ドラマに出演!! とオヤジが騒ぐので視ましたヨオ。変わらずエキセントリックな

美貌でしたが、日本語に吹き替えってコウランの時も馴染まないナアと感じ

たけど、こちらもまだしっくりしないのニャア!? なんでかナア???

あと15歳の成人の儀式っていうことでツィイーちゃん15歳の設定は???

ウウウウウウムな気分。物語はどうなるのかですが・・・・。

そして今朝のびゃーこ王子さま。憂のないお姿です。

もう一つ昨夜Netflix配信の「還魂」のシーズン1が終わった!! まあシーズン2に

  続くという設定だからしゃあないが、エッ!? な終わりでした(;ω;)。

まだ!! 誰も幸せになっていないぞぉ!! おーい!!

シーズン2は12月配信らしいが!? ヒロインが替わる??? ナヌッ???