goo blog サービス終了のお知らせ 

時々韓流5

2022年05月11日 19時37分54秒 | 華流

このところタイムスリップものを視ていること多しです。鍼とメスかい!?

「医心伝心〜脈あり!! 恋あり!?」←なんじゃこのタイトルな気分でしたが、あれっ!?

面白いじゃあないかでダダダ〜ッと視聴中です。韓ドラの「ホジュン」とい

うお話を以前視たなあ。えっ実在の方だったの!! というホジュンさんが出てい

  ます。同時代のホイムさんも実在の方でこのお話の主人公で鍼の達人らしい。

タイムスリップメディカルラブロマンス←こういうジャンルあり!?

と紹介されているが・・。メスを持つ女主人公もキッパリかっこいいですヨオ。

そういえばちょっと前にもメスを持つ女医さんが高麗時代にタイムスリップ

しちゃう「信義」というお話も視聴したんだった(°▽°)。

女医さんのタイムスリップって面白い設定だなあと思ったヨ。しかし!!

現代女性がバリバリ過去にタイムスリップしちゃうと結構大変だわ。

   女性は肌を出せないとか、男に触れないとかタブーバリバリ。まず男性と

同等じゃないからネエ。まあその落差がウケるのかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


清朝のファンタジー

2022年04月12日 20時16分05秒 | 華流

清朝は康熙帝時代、九襲奪嫡の政争の嵐の宮廷が舞台の「宮廷の茗薇」を視聴

中です。若曦ちゃんを思い出す設定だと感じていたら、製作会社やスタッフが

かぶっていましたヨオ!? 物語?小説自体はこちらの方が先のようであります。

  康熙帝時代特に何という働きをしたか!? の十三皇子がヒロインのお相手ですが、

若曦ちゃんの時もこの方は善良なイイ人という設定だったような記憶です。

この間観た映画も十三皇子がヒロインのお相手でした。こちらも特に

  悪いこともせず雍正帝を支えた心優しい方でした。

肖像画はこんな感じです!? 若くしてお亡くなりになったのでこんなお顔?

それにしても康熙帝には35人の息子と20人の娘って!? 夭折する人が

多かったとはいえ、争うよネエ・・。茗薇ちゃん、ファンタジーだから

きっとハッピーエンドだワ。生まれ変わっても出会える設定になって

   いるはず(°▽°)。大陸の人々は縁とか転生を素直に信じているんだナア。

ウフフ❤️フ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「華燈初上」で夜更かし

2022年03月30日 20時31分20秒 | 華流

  Netflix オリジナルドラマの「華燈初上」がすごかったです。

台北の80年代の林森北路は日本人向けの歓楽街だったそうで、そこにあった

日本式クラブが舞台となっています。ちょうど母がバリバリOL!? だった

80年代後半だよ!! 半端ない臨場感に圧倒されました。酒とタバコ!!

  今のように禁煙なんてなかったですヨオ〜!! ガンガン吸っていましたネエ。

飲んでカラオケ歌いましたネエ。

  出張に行くと接待というのがあって、オジサンたちは大好きでしたネエ。

 母に台湾出張はなかったですが、オジサンたちに紛れてこんな場にいたことも!?

 もちろんこのドラマのストーリーも面白く、ママやホステスさんの生き様も

カッコよくてステキで、バーッと見終えてしまいました(°▽°)。

 華燈初上って夜のとばりが降りる時の街の光景という意味らしく、台湾には

    この名前のレストランもあるそうです。行けてない台北の街、若い日の母、

作品の面白さだけでなくノスタルジーに浸りましたヨオ(;ω;)!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


時々韓流4

2021年12月15日 21時08分52秒 | 華流

 オミクロン株の出現でまたまた国境が越えずらくなりましたネエ。

閉塞感でイラッとした時はNetflixに逃避かしら(°▽°)。何だろう!!

  このタイトル!? ということで視聴しました。いいノリでサクッといけます。

どこかで見た!? キレイな王女さま!! 「トンイ」で仁元王后=イヌォンワンフを

  演じた方じゃあないかい!? ちょっと怖めのお役にぴったりだったお方。

 でもこんな変だけどCuteなお役もぴったりだわ❤️美人さんだし。

2年前の2015年に出演したドラマはアマゾンプライムで発見!!

  美人さんだわ!! オ・ヨンソちゃん❤️ こちらも王女さま。

  直訳なのか!? どちらもすごいタイトルだよネエ・・。

目の保養、ウフフ。

 

 

 

 

 


お嬢さまがいっぱい!?

2021年11月01日 13時22分27秒 | 華流

 寵妃制作チームが作ったというのでDVD買おうか!?  と思っていたら

プライムで見放題になっていました!! ので即視た!!

  面白くて真夜中に笑い茸になってしまいましたが、ツッコミどころもアルアル。

 そもそもこんなお目目ぱっちり美少女が何でゲームオタクなのかい?

 現実の世界でもブイブイ言わせれるんじゃないかいナア。

   まあカワイイからイイかいナアですが、続編がある様子で早く公開してくれ!!

BS11でもお嬢さまのLOVEコメ。

   上の日本のタイトルは「絶世令嬢」でこちらは「初恋王宮」。

 どちらもタイトルすごいなあ(°▽°)!!

 

 

 

 


九州天空城

2021年10月22日 21時21分37秒 | 華流

  これがオヤジの好きな九州シリーズの一つとは気づかず視ていました!?

   疲れた頭にぼんやりファンタジー(°▽°)。2016年の作品なのネエ。

最近似たような感じのプロモーションビデオが流れていて、大陸の方々には

    翼を持った←はえてくる!? 人間って設定はOKありなんだナアと思っていました。

  だが!? 似てるわいなあ? 調べてみると、なんとこの二つのお話は繋がっている!?

  無理やり繋げたようでもありますが、母が視ているアマゾンプライムの最終回

 旅立つフーリンちゃんとティェンイーくんの娘が鳳星の姫らしい!?

 

 

 

 

 


続編

2021年08月18日 19時17分59秒 | 華流

華流は続編も面白い(°▽°)!? と母は感じるのヨ。

 琅琊榜その1 は切ないながらも満足の終わりでした。そしてその2 がある!!

アマゾンプライムで視ています。あの不遇だった庭生くんの子どもたちの

物語であります。1 で子どもだった庭生くんは壮年のオヤジです。そして!?

   琅琊閣閣主藺晨さんは流しの兄ちゃんみたいだったのにすっかり仙人老人です。

純粋な主人公と

無垢な乙女の清らか!? な交流。その1 も2 も男女のドロドロ感

 がなく、それもいい点かナ。キッパリ、サッパリした愛。

若者たちは希望に満ちて旅立つのだ。

 

 


久々に華流

2021年07月26日 08時38分38秒 | 華流

 2015年製作の「琅琊榜」面白いと評判でしたが有料だったのでパス

していましたが、あらっ!? ネットフリックスで視れるじゃん!! +

TVはオリンピック一色!? なので視聴しています。こんなDVDのSet

  もあるんだネエ。お話は面白いです!! 宮廷復讐劇なんていうのでこってり

  ドロドロなのか!? と思ったが愛憎ではなく武俠の風が吹いているです。

ところでタイトルの琅琊榜って何!?

解説しているのがあった!!

  琅琊閣が毎年発表するいろいろなジャンルのランキングらしい←ヘエエ!!!!!

   主人公は十大公子(優れた才知を持つ者) 榜の第一位という設定です。

   中国版巌窟王という解説もあるけど、バカなTopに翻弄される悲劇だな。

   そしてバカなTopを担いで甘い汁を吸おうとする悪辣な輩、今もアルアルの世界!!

       メッチャ考えさせられます!! 悪辣な奴の後ろにはもっと悪辣な奴がいるようです。

       そして悪辣な奴らは巧みにTopのエゴを利用して甘い汁を吸い続けようとするんだナア。

      これは何千年経とうが変わらんのかネエ(;ω;)。

 

 

 

 


時々マイブーム

2021年06月13日 14時37分01秒 | 華流

YちゃんにDVDSetを貸し出したせいか急に視たくなってネットフリックス

でまた視ています(°▽°)!! 時々やってくるマイブーム!?

Nフリックスバージョンは翻訳がちょっと違ってそれも楽しい。

これって2017年制作。父と別居して荒れたよし子さんのヘルパーをしながら

 このDVDにはお世話になりました。キレイで非日常の中国ドラマ。

何も考えずに眺めていると睡魔もやってくる(°▽°)。

コロナ禍の気分転換、ストレス発散にもピッタリ!!

    どこにも行けないんだからという勢いでDVD購入したナア。Yちゃん楽しんでネ!!


運命も終わった!?

2021年05月26日 22時18分02秒 | 華流

 「運命の桃花」辛いお別れで人間界が終わったと思ったら、

 レイシーちゃんは山霊界の公主になっていました。

エキゾチックな衣装が天界との違いかしら!? 

 そして怒涛のように物語は終わってしまった(;ω;)。

  忙しくって飛び飛びにしか視れなかったので、今視てる。

母はこの美人のチンヨウ姉さんが好きだなあ。

九尾の白狐さんのお姿もカワイかった。

 いよいよ国師が魔君になろうというところです。

さて次はナニを視ようか(°▽°)。