おじいクボマ~ル@青空保育園 since 2023

定年前に大学教授から保育園長に転身した「おじい」のブログです。誰にでも開放していますので、ご投稿も歓迎です!

最近観た映画の感想 by クボマ~ル翁

2024-05-12 16:50:34 | 自由投稿
 忙しいというよりはむしろ老化による体力低下で、仕事と隣家の孫連の誘い以外の外出が極端に減ってしまっている。それでも時折、半日弱の時間を捻りだして映画を観に行く事がある。
 『オッペンハイマー』はストーリーの追い方がかなり難しかった(僕の頭が悪いのだろう)けれど、量子物理学が原子爆弾へと利用されていく過程を考えさせられる「ううむ」な作品だった。三時間近くの大作で、腰や背中が痛くなったのは、何とも情けなかったなあ。
 『デューン:砂の惑星2』も三時間近くの作品で、第1作を観ていない僕にはストーリーがまったく理解できず、誰が良い人で誰が悪い人かという幼児的理解すらできず(笑)、非常に辛かったです。
 『ゴジラー1』ですが、正直に言います。観る前はかなり馬鹿にしておりました。「ゴジラ?またかよ~」って感じでした。が、しかし、映像というよりはストーリーやシナリオが秀逸で、思わず「ううむ、そう来たかあ!」という感動がありましたね。今までの作品との繋がりだけじゃなく、「この後も続きまっしぇ~」というメッセージもあって、次作があればおそらく観ちゃうと思います。この映画の直後に『ゴジラ&キングコング』が封切りされていますけど、どうもこちらには魅力を感じていません。
 『沈黙の艦隊 Season 1』、30年前に原作を読んじゃっている人間としては、立腹!の一言に尽きましたな。こんなちゃちい映画にしちゃダメだってば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする