京田トンネル(仮称?)完成近し!

2021-10-27 | 日記
平成元年から始まった「京田トンネル(仮称?)」を撮影してきました。
来春には完成するとのことで、今は仕上げの段階でしょうか!



(下流側から撮影)・・・京田
















(上流側から撮影)・・・大申





もう少しで便利になりますねえ!
※ 松尾川温泉も近くなります。

三所神社秋季例大祭(当日)

2021-10-19 | 日記
 今日19日は、地元「三所神社」の秋季例大祭の日です。

 お祭りは年間を通じて様々行われますが、規模に応じて大祭、中祭、小祭に区分される
と言います。
 例えば大祭は(例祭・祈年祭・新嘗祭・式年祭・遷座祭・合祀祭・その他神社に特別の
由緒ある祭祀等)があります。

 三所神社では秋のお祭りを「秋季例大祭」との位置づけており、例年盛大に行っており
ますが、今は新型コロナウイルス感染症の拡大により規模縮小を余儀なくされております。

「神輿」も出ませんし、市の無形文化財である「川崎獅子太鼓」も奉納されません。

今日はお参りする方もまばらでした。














閑散とした神社境内の風景です。


桜の老木ですが、思い出もあり懐かしい方もおられることと思います。








今日の神事も、神社総代と少人数の参拝客で行われました。


神輿も出番がなく、蔵に収められたままです。

新型コロナ感染症の終息を願うばかりです。

三所神社秋季例大祭「前夜祭」

2021-10-18 | 日記
地元「三所神社」では、毎年10月19日に秋季例大祭が行われますが、今日18日、
氏子総代たちによりその前夜祭が行われました。

例年ですと、三好市無形文化財の「川崎獅子太鼓」も前夜祭で奉納されますが、新型
コロナ感染症の拡大によりそれも行われず、少人数でのしめやかな前夜祭でした。











コロナ感染症の早期終息も祈りました。

地神祭

2021-10-16 | 日記
9月27日、地元「三所神社」で「地神祭」が行われました。
昔は、多くの皆さんがこの祭りに参加しましたが、近年は写真のように少ないです。
阿波(徳島)では「地神さん」・・・「じじんさん」と呼ばれており、「地神塚(五角柱)」
を祀り、その日は「社日」と言われております。
「社日」は、春分・秋分に近い「戊(つちのえ)の日」で、この日に「地神」「農神」を祀
ります。
当日は畑仕事を休み、五目寿司・なます・白和え・煮しめ・焼魚を作り、家族そろって一
日を楽しんだようです。
なお、「五角柱」の「地神塚」は、徳島藩の影響力のある「阿波」「淡路」「東讃」でよく
見られるとのことです。




地神塔・・・(参考)・・・三所神社のものではありません。