縄ない

2018-09-29 | 日記
地元「三所神社」の秋季例大祭で使用する紙垂縄作りが29日行われた。
稲わらは、神社の氏子などで組織する「米づくり隊」が育てたもので、「縄ない機」は
広島県福山の農具メーカーが昭和初期に製作した機械だそうです。

動力は人力!

2018-09-25 | 日記
本日は「曇り空」で湿度は高いようです。
蝶が数頭飛び交っていたので撮影してみました。




トリプルです。

蝶の種類は・・・知りませーん!

「大川橋」長い間ありがとう!

2018-09-21 | 日記
「賃取り橋」と呼ばれ、長い間多くの地域住民から親しまれ、大いに利便が図られてきた
「大川橋」が、老朽化により危険なことから、本年9月初めから通行止となり、歴史の幕
を閉じた。




大川橋の縁起

昭和10年 土讃線の開通に伴い、当地「下川」に祖谷口駅を誘致することは山城谷村・
三縄村・東祖谷山村・西祖谷山村の各村民の悲願でありました。
各村会は、祖谷口駅の設置を決議し、鉄道省に陳情を繰り返した結果、鉄道省は大川橋
(大利―下川)の架橋を条件として祖谷口駅の新設を許可致しました。
そこで、川崎の酒造業・林業家の「赤川庄八翁」が個人で五万八千円を投じて建設し、
昭和10年11月28日、土讃線の開通と同時に「大川橋」が完成いたしました。
この大川橋は、この地域の人々にとり、かけがえのない橋となり、「賃取り橋」と呼ばれ
親しまれて参りましたが、昭和37年12月20日 二代目「赤川庄八翁」が池田町に寄
付し町道となり、今日に至っております。

平成19年6月24日 祖谷口地域住民有志一同記す。・・・・・とある。

この後投稿する画像は過去のものです。
大川橋・吉野川・祖谷口駅



















井戸寺

2018-09-12 | 日記
井戸寺(いどじ)は、徳島県徳島市国府町字井戸字北屋敷にある寺院。宗派は真言宗善通寺派。四国八十八箇所霊場の第十七番札所で瑠璃山(るりざん)、真福院(しんぷくいん)と号す。
本尊は薬師仏を中心に1体、左右に3体ずつ安置した七仏薬師如来で、聖徳太子作と伝えられている。











井戸寺には、弘法大師が掘ったと伝えられる井戸があり、自分の姿が水面に写れば良しとされる。

レストラン新築

2018-09-07 | 日記
毎日、ヤマガラが食事にやってくる。
ランチ「ヒマワリの種」が美味しいのか、口コミで広がり、今では多い日には10数羽
が訪問する。

しかし、店舗は数年間の雨風で倒壊寸前、評判が落ちてはと新築に踏み切ったのだが、
ヤマガラ君、今度は敷居が高くなったのか、恐る恐る入店するようになった。

大丈夫だよ、新築といっても費用は1.500円程度だから、皆、お誘いあわせの上ご訪問
ください。

ブルーの台は「のぼり旗ベース」!


ベースからの柱は、壊れた物干し竿を利用!



これまでのはこんなに傷んでおりました。


背面は讃岐うどんの箱の蓋を利用していた。


脚は腐ってグラグラですが、これまで丈夫で長持ちしてくれました。

明日は「ヒマワリの種」を買いに行こうっと!

本日のランチ

2018-09-02 | 日記
今日は、東みよし町の「阿麺房(あめんぼう)」でランチ!
豊富な種類のラーメン、唐揚げ・・・いろいろ有りますえ。

私は「中華そば」


妻は「黒ゴマ担々麺」

よく利用しますが、ハズレがなくとても美味しい。

阿麺房(あめんぼう)
〒779-4701 徳島県三好郡東みよし町加茂1789-3
℡0883-82-3937