角見の郷 お披露目会

2015-05-31 | 日記
三好市池田町川崎の次の写真の位置に、「角見の郷(旅籠)」がオープンし、本日、お披露目会があった。


研修や宿泊ができる「旅籠」この夏にご利用いかがでしょうか!
取りあえず、利用料金は次に!


吉野川を望み、夏に向けて涼しそう!


この棟は二組の家族が利用可能だが、台所は共同利用となっている。








次はシャワー棟、二人が同時に利用できる。


問い合わせは「大川持農林業体験施設(0883-86-1115)」へどうぞ!

チャレンジデー2015

2015-05-27 | 日記
チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されている、住民参加型のスポーツイベントです。
この日は、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、午前0時から午後9時までの間に、15分間以上継続して何らかの運動や
スポーツをした住民の『参加率(%)』を競い合います。
対戦相手に敗れた場合は、相手自治体の旗を庁舎のメインポールに1週間掲揚し相手の健闘を称えるというユニークな
ルールが特徴です。
年齢や性別を問わず誰もが気軽に参加でき、『住民の健康づくり』や『スポーツ振興』、『地域の活性化』のきっか
けづくりに最適なスポーツイベントです。(引用)

以上の説明でご理解いただけたかな?
私ども三好市では、今年で10回目のエントリー・・・徳島県下でも、鳴門市と三好市のみの参加と聞く!
今年の対戦相手は「秋田県美郷町」・・・行ったことないなあ・・・行ってみたいなあ!

今夜は、ラジオ体操とウォーキングで臨んだが、結果はどうだったの???



敗れましたなあ!   それにしても、美郷町さん、よく頑張った!

風薫る五月

2015-05-25 | 日記
少し暑さが増したようだが、一年で一番過ごし良い季節かも知れません。
愛車の「ホンダ ディオ チェスタ」にまたがり、いざ、♪ 撮影出発 ♪~♪~
単に近場を写しました。


JR四国土讃線・国道32号線・広域林道国見山橋が望める。遠くに見える青い橋は「祖谷口橋」
である。


川崎小学校(休校中)と、川崎地区の集落、ここは、四つの自治会があり、159世帯・295人
が生活を営む。


大利地区・かつては、大利郵便局とJA中央支所があったが、現在、JAの方はATMのみの開設である。


祖谷口橋(青)と川崎橋(赤?)がそれぞれ吉野川と祖谷川を跨ぐ。
祖谷口橋手前では、国道32号線と県道32号線が交わり、旅行者の戸惑いの声が多い。


大川橋・・・昭和9年、地元、川崎の「赤川庄八」氏が山間地区に居住する人々のため、私財
58,000円を投じ架けた賃取橋。今も自転車、歩行者が通行可能な橋として健在。
もちろん現在は無料である。(引用)


大利込自治会・・・47世帯・95人が生活している。


右が(祖谷川)、左が(吉野川)・・・ここで交わる。



吉野川の上流に向かって撮影。
吉野川(よしのがわ)は、一級水系である吉野川水系の本川で、高知県および徳島県を流れる
幹川流路延長194 km、流域面積3,750 km²の河川である。
日本三大暴れ川の一つで、利根川(坂東太郎)・筑後川(筑紫次郎)と並び四国三郎(しこく
さぶろう)の異名を持つ。(引用)


見よ、この清水を・・・お待たせしました、いよいよ6月1日よりアユ漁解禁!


祖谷川の上流に向かって撮影。
この流れは、直近の発電所からの発電排水であり、上流数キロに三縄ダムが存在する。
※ ダムと発電所の間では、通常、水の流れが殆どない。

得に意味のない撮影かも知れませんが、カメラの虫干しだけはできたようです。

小学校施設維持管理作業(除草等)

2015-05-24 | 日記
以前の投稿で掲載したが、三好市立川崎小学校が休校となり、児童も教職員の姿も見えなくなった。そして、寂しくも校舎などの施設だけが残り、その維持管理を地元地域で行うこととなり、今日(といっても21日)、初めて、校舎の清掃や除草作業を行った。
多くの皆さんが集まり、ワイワイ・ガヤガヤ、久しぶりに活気が戻ってきたような感がある。





この日は晴天で暑かったが、1~2時間程度皆さんに頑張っていただき、本当に綺麗になった。
ご苦労様でした。・・・ジュースなど飲んで喉を潤してください!

毎月、第3木曜日の作業と決めている・・・なんで木曜日なの?

メジロの巣

2015-05-21 | 日記
庭のモミジの木を利用して、メジロが子育てをし、既に巣立ったことも紹介したところです。
そのため滞っていた庭木の剪定を、本日、行いました。
メジロの巣はこうでした。・・・何と精巧に出来とりましたなあ!



狭いので、早く巣立つはずですなあ!

メジロの子育て

2015-05-16 | 日記
庭のモミジに、メジロが巣作りを始めた動画を投稿して24日が経過した。
あの時点で、すでに卵を生んでいたのかは不明だが、今回は子育て中の巣を紹介しよう。
親メジロは子育てに専念するあまり、毛が乱れているようにも見えて取れる・・・子育ては大変なのだろう。



【追記】 昨日、17日・・・巣立って行きました。とはいっても、近くの木々で飛び交っています。
     巣に居たころより、親鳥は忙しそうに食事の配給を行っております。

ブログの新規投稿

2015-05-11 | 日記
近所の H・U さんから、「最近、ブログの更新が出来とらんぞ!」とのご指摘がありました。

努力しますが、しばらく待って・・・現在、多忙なもので!



加えて、本年もチャレンジデーが行われます。
三好市民・・・参加して勝利を手に!


端午の節句・・・快晴

2015-05-05 | 日記
今日、5月5日は「端午の節句」。
快晴に恵まれて、鯉のぼりが泳ぐ・・・どこに???

最近、子供が少ないのか? 鯉のぼりを揚げる作業が大変なのか?
このあたりでは見ることができない。

取りあえずは、我が地域の全貌を見ていただこう。


この狭い地域には、珍しくも三つの橋が架かる・・・見えるだろうか?


中心にそびえ立つ山は「中津山」か? 中津山(なかつさん)は、徳島県三好市に位置する山で、標高1,446.6m、信仰の山である。


向い山の先には、レオマ高原ゴルフ倶楽部(ゴルフ場)がある。


裏山・・・この地域も過疎が進んでいる(寂しいかぎり・・・)。

注・・・レンズ左上の方、汚れとるぞ!

杖立神社 (杖立さん)

2015-05-02 | 日記

三好市山城町柴川には、足腰の神様として知られる杖立神社があり、守り神としてへびが祀られているという。
このことから参拝者は、へびの好物の卵をお供えしており、足腰が強くなるようにと願いを込めて杖を奉納する風習がある。
今日は、その「杖立神社」と、途中の「剱神社・金毘羅神社」を訪ねた。(引用)


2015-05-01 | 日記
えらい暑くなりました。
この季節って・・・こんなだったっけ!
庭の睡蓮鉢に、越冬した「メダカ」が元気に泳ぎ、餌も食べるようになってきました。


先日、ホームセンターで買った「蝶」も舞っております。
ソーラーで動き、リアルに羽ばたきます。