とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

バイク: タイヤ購入(Honda FTR223)

2013年01月23日 19時54分45秒 | 車、バイク備忘録

バイクのタイヤが前後輪ともに摩り減ってきたので新品タイヤをネットで購入。前後セットで15,700円+送料1300円。

Honda FTR223に乗り始めたのは2003年10月だから今年で10年。走行距離は346,000キロを越えた。

先日バイク屋さんに見てもらったところ、タイヤだけでなくブレーキパッドとクラッチ板も磨耗し限界に近づいているとのこと。その日はクラッチ板の調整をしてもらい、もう少し様子を見てから全部まとめて交換をお願いすることにした。来月はクルマの車検もあるのでいろいろ出費がかさむ。少しでも支出を抑えようとタイヤはネットで購入したわけだ。


購入したのはDUNLOP K180 120/90-18MC 65P(フロント、リヤ輪共通)


街乗りしかしないのでロードパターンタイヤにしようかと考えたが、バイク購入時からついていたブロックタイヤが気に入っているので同じタイプのにした。




応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。
左からFTR223ブラック: にほんブログ村、ホワイト: 人気ブログランキング、レッド: FC2ブログランキングです。

にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 




関連記事:

バイク: リアボックス装着!(Honda FTR223)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/744b78117259a77c6fc5451f966d6192

バイクのトラブル発生:バッテリー、オイル、電球の交換
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9f4432d962236d435fc11f52a0ffd6b3

バイク: エンジンオイル交換
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/1966b29ecf08df3f748c077c2d0dad2f

バイク: 前輪ブレーキパッドの交換(3回目)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/a0dd257d1de9a429c0f1e204bc6d9698

バイクのバッテリー交換をした (HONDA FTR223)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/62df403bb029360ffad21e858d4744ef

バイク: エンジンオイル交換
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/c69e214848e348fdca04760d4051cd03

バイク: エンジンオイル交換、クラッチの調整
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/6e22e8009d1bc5728f2c8d25616c400c

バイク: エンジンオイル交換、前輪ブレーキパッド交換
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/93b7a41b0a3ccec1f7920fc4e22a9f92

バイクのチェーン交換
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/a605006d4d86490b5629b097fe9020dc
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王様の計算機 (CASIO fx-3、... | トップ | 熱学思想の史的展開〈1〉:山... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-01-23 23:37:23
いつも楽しく読ませてもらってます。

質問なのですが、とねさんがファインマンなどの物理や数学の専門書を読むときに、ノートにまとめたりとかしていますか?

返信する
Unknownさんへ (とね)
2013-01-23 23:51:24
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
6年前にファインマン物理学を読んでいたとき、第1巻、第2巻については本だけ読んでいれば理解できるレベルでしたので自分で計算することはありませんでした。第3巻~第5巻についてはときどき断片的にメモ程度で計算をしてみることもありました。「ノートにまとめる」のように時間のかかる作業はしていませんでした。
それ以降は、ときどきメモ程度に計算してみることもありますが、ほとんど自分で計算するという作業はしていません。
このようなわけなので、問題を解いたりする計算力というのは僕の場合ついていません。

それで理解できるのか?という質問がきそうですが、たとえば中学、高校の数学や物理の内容を思い出してみるとわかりやすいと思います。たとえ問題が自分で解けないとしても、どのようなことが説明されているかは読むだけである程度はわかりますよね。ですので程度の違いはありますが、大学レベル以降の勉強についても同じことが言えると思います。ただし、時間をかけずに学んだことは忘れやすいということも事実です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車、バイク備忘録」カテゴリの最新記事