今回のblogには Junho 1st solo tour キミの声 のセトリ他詳細が含まれますので、閲覧にはくれぐれもご注意くださいませ。
。。。。。。。。。。。。。。。。
2013年7月16日消印
Dear タモンニ...
今「福岡ライブ」を頭の中でメモったセットリストを基に復習してるんですけど...
ライブが終わってからまだたぶん72時間くらいしかたってないので、
それを考えてもまあ現実的にリアルに全曲2時間ちょっと思い浮かべながら
復習は30回はできてない思いますけどね?
ちょっとね...ジュノがPMにいるときより遠くに感じます。
どうしたらいいのかよくわかりませんが、
「たくさん」を相変わらず「だくさん」って言ってたり、かとおもえば「ばりありがとー」とか言ってたり、
「今日、ついてきてくれるかなぁ→↑」とか...
今まで聞いたことのない音程で日本語しゃべってたりするんですよ...
ぺーんもそうですしね?
「ミス、ミス」とかさ...
死ぬほどサランヘヨ連発してたりさ...
いや、もう細かく話し始めるとライブの時間x10倍は軽くかかるんで、
もう深堀しないようにしたいとおもってますけど深堀せずにはいられないんですよ?
でも深堀すればするほどこの人、ほんと遠くなりますね。
だからファンとして浅く掘っておいた方がいいと思うんですけど、
やっぱ、ジュノペンを掲げてきた私としては深堀を止められませんね。
いや、なんていうか、知らなきゃよかったよって感じですかね?
ほら、彼氏の携帯なんか見なきゃよかったよ!とか、
彼氏に探偵なんかつけて素性を探らなきゃよかったよ!とかさ。
サセペンとか、すごいですよね。
嫌われる運命にしかないのにそれでも追いかけるって
心臓がたぶん破壊されるたび再生する妖怪ですね!!!
まずね
君がいればの後にGive it to meが始まるんですけどね。
そのあとにGoodbyeなんですよ。いい流れなんですよ。
だってさ、
I’m in loveから始まって君がいればからのGive it to meきて、
うわーうわーうわーーーー!!!
もうジュノでおなか一杯を求めてたんだ私―――!!!!
腹20分目でいいかなー、
そしてついでにポッコリしたおなかを見て、妊娠しちゃった!なんて
冗談ともつかぬ本気なバカ発言してみてもいいかな!!
そしてなんでitunesでジュノプレイリスト(子供)
つくってなかったんだろーー!!!
...とか思うんですね。
~それは一応2PMを愛してる私として金・ホル・玉・張・黄への敬意の表れなんですけど。
PMあってのジュノでジュノあっての2PMではないと私は思っていて
ジュノもそこわかってんな!
JUNHO from 2PMってことを掲げてるジュノ、わかってるんだよチミは!!!っていう...
だけど、やっぱ一回は胃を落ち着かせないともう戻しちゃうよジュノ!!っていう流れなんですよね。
よくわかってる。さすが。SASUGAすぎる!!!
そいで、MCが入って、ちょっと消化が進んだかな、ってあたりで
ついに、あれが投入ですよ。あれ。あれですあれ!!!
Be with you ね。
ちょっと...
これさ...オンマとアボジ聞いてたわけでしょ?
マイクで遊んでる姿見てたわけでしょ?
あ
あ い つ ぁ プ ロ だ よ !
お母さんとお父さんに「僕はどうやって生まれたの?」って聞いてるくらい、
親が困っちゃうほどのことをしでかしてたわけですよ!!
そして、ラップの後にね、特大のOHが来るじゃないですか。
「I just wanna love you,
know that I want you お ぉ ぉ う!!!」ってやつ!!
...なんでチャンソンが「OH」を歌ってるのか私わからなくなりました。
あの「OH」ほどのものを私は聞いたことがないですよ、正直
あ...いや、チャンソンの「OH今聴き直しました。
やっぱり「OH」はチャンソンの専売特許!
ジュノ、チャンソンのオハコなのは間違いない!!
ごめん、そこだけはゆずっとこ!
そして来る、Love Song。
ちょっと・・・いいですか?
自分の事しゃべっていいですか?
っていうかファンを代表してしゃべっていいですか?
ダメと言われてもしゃべらせてもらうぜ!
たぶん、私
ジュンホのことジュンホが自分の事好きなくらい
好きなんじゃないかなって思う瞬間があって、
「俺はこの曲の流れがすきだ!!」
…っていう流れを彼は作ってると思うんですけど、
なんていうか自分だけのプレイリスト。
この流れで進んでくれたらファンとしてはマジで超絶うれしいって流れを考えて、やってくれてるんですよ。
もしもこのライブの構成のすべてを考えてるのが本人以外だったら、絶対にジュンホのファンですね。
スタッフと称してジュンホの、大ファンだと思います。
でもって、私もジュノの好きな曲がどれかってなんか、わかるんですよ。
え?妄想?いやいやいや!
妄想だってなんだって私にはわかるんですよう!!!!!
だって、Be With Youが好きだって私叫んだらオンマも好きだって言ってくれましたって言ってたし、
I love you大好きだって思ったら僕も好きですこの曲ぅって言ってたもん!!!!
だからファンから聞いて大好きな曲は多分ジュノが好きな曲なんだよう!!!!!!
ふう。
そしてそのあと・・・ハトブレカ。この曲、ヨジャがらみ。
マイケルジャクソン登場してますよね?
ホゥー!!!が数回あって、
ファルセットでハニプンの右太郎さんの『絶頂』を思わせるような三段階昇天があるんですよね。
あーこれが聞きたかったのよ。
これが聞きたかったんだおれは!!!!!
♪going up down もうとまらなーい♪って歌詞があるんですけど、
going up downって
さ・・・
ちょっと・・・
どのタイミングの話ですか?(@_@)
いや、もうそういうことですか?
…更に♪どれだけ愛してるか話せることなら本当は愛してない...って
その先の歌詞がききとれなーーーい!..って思っていたら
三段階昇天があって、もう聞くという行為をやめましたねあたし。
「感じる」ということを主軸に神経をマヒさせることにしました。
...ていうか、制御不可。Just a feeling。ちょっと違うけど。
そして休憩キミの声MVタイム。
ペン様たちのコール>だーいーすきっいーじゅーの♪
ここはオンニが一番よく語れると思うんですよね。
ぜひ感想聞かせてください。
そして...大好きなんですけど、この曲も。Just A Feelingね。
私はね、ドラムがどんだけ難しいか知ってますよって話して熱く語って
タモンニに新しい一面をみたっていわれちゃうくらい語ることができるこの曲ですが...
やっぱ無理ですね。語れません。
ジュノがSBDのソロの準備をしている特典映像があるじゃないですか。
あれ、あれですよ。
楽しく練習してる様子が写ってるんですけどここで繋がるんです。
ほら、ライブで繋がった初対面のサザエちゃん。
彼女自分の事を人見知りだって言ってたんですけど、
ジュノペンってそういう感じっていうか、私も含めてちょっとなんていうか、
大勢のなかでどうのってのが苦手?な人が多いのではないかと思うんです。
ジュノの映像とかを死ぬほどみつくしてる方に比べれば私は半端かもしれませんが、
SBDの映像で彼も大勢で自分の立ち位置を見つけるのに若干毎回時間がかかるタイプだと思ったんです。
サザエちゃん、あなたと知り合えてよかった!
ジュノペン万歳だぺーん!
サザエちゃんへ。→「分析独りよがりでミアネ~、そして夜遅くまでモツ鍋付き合ってくれてコマオ!!」
...だめだ語りだしたら止まらないからとりあえず止めます。
まとまりません。
得意のNAVERまとまりませんでまた...
Fromチュンタ