goo blog サービス終了のお知らせ 

「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ

第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)

今、この時代において・・・恐れることを恐れるな。進め。

2016年01月17日 | サッカー
昨夜は、サッカーU-23日本代表の、リオオリンピック予選タイ戦でした。
もちろん日本代表を応援するのですが、この中に今回は2人のファジアーノ選手がいるので、余計に力が入ります。U-23とは言え、日本代表の試合にファジの選手が出場し、当然TVでは選手紹介の所属チームとして「ファジアーノ岡山」のクレジットが出るので、少し誇らしい気分になります。
今年からファジの背番号10を背負うことになった矢島君は大活躍で2点目をヘッディングでゲット、得点以外にも随所に存在感を出していました。今季からファジに加わる豊川君(まだ生でプレー見たことない)も惜しいシュートを打ったり、またピッチを所狭しとよく走っていました。
結果的には4-0の快勝で、早々と決勝トーナメント進出を日本は決めたわけですが、これからが本当の一発勝負の戦いになるので、さらに頑張って欲しいものです。

さて、ハーフタイムのCMで久し振りに懐かしい、そして私が敬愛するレジェンドが登場しました。
日本代表の監督として、また数々の哲学的な語録で知られる、イビツァ・オシムです。
異様に長いストーリー仕立てのCMで、自信を持てない内向的な日本人に対する、いかにもオシムらしい発言が出てきます。
「今、この時代において、自分に自信を持っている人間はそう多くはない。恐れることを恐れるな。進め。」
これも、絶対に有名な語録になるなぁ・・・「恐れることを恐れるな!」
それにしてもコソッと松井大輔も登場しているこのCM、本当に凝ってるなぁ。

オシムさんは脳塞栓で倒れられたけど、あの頃にステントリトリーバーがあれば、日本代表の運命も変わっていた?!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イラン戦 (ペンネーム 日下)
2016-01-23 13:34:58
昨晩は当直しながらの観戦。特に前半の矢島選手が気になるも頼もしいその存在感。ボール5割・矢島君2割位で観てました。そして残り5分でのファジ同志の交代。改めて言う必要のないその後の豊川選手。 医局で一人で大声で吠えてしまいました! 「最高やっ!」と思っていたら、その後にステントリトリーバーを使うハメに-- ただDSA室での終了ホイッスルが鳴った時には、患者さんが麻痺側の手で鼻の頭をかいていました。めでたしめでたし!
ただ、J2開幕戦は譲れないっすね!
返信する
ユータ! (杉生憲志)
2016-01-24 08:12:51
ステント血栓回収お見事!
ヤジに続きユータの劇的な得点、イラク戦でもまた見たい!
U-23とは言え、日本代表で我がファジアーノの選手が活躍する時代がやってきたことに喜びを覚えています。
次はJ1、そして本物の日本代表をファジから輩出したいものです。
開幕戦は・・・専門医試験があるのでいけないんですよね(涙)
悦子と真衣子が行くかも知れないのでヨロシク!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。