BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

メールで3件にも 0520

2024-05-20 | 日々新た
  



 
詐欺メール、フィッシングメール、偽お知らせなどとまた増えてきたようである。騙る名前は大体見当がつくから不用意なことはしない。クリックしないで誘導先のリンクを見ると、とんでもないところもある。ネットでリンク先を売買するサイトであったりするのは、こちらへとするところをクリックしないでコンピュータに出る情報で分かる。
近づかないに限る。
ほか2件も、国税庁であったり銀行であったりと、見るからにおかしいのだけれども、決済完了したなどの知らせだからそれを取り消すかとか承認のキャンセルをするとか混乱させるのが狙いであるから、そのまま削除することになる。

istmapとか、次のドメインらしいが接続が安全でないから、それ以上のことはわからない。





https://www.youtube.com/watch?v=oFL5IzweZ50
最新ニュース 2024年5月19日
ASTホットニュース
255,689 回視聴 2024/05/04
最新ニュース 2024年5月19日



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。