goo blog サービス終了のお知らせ 

ふたりでお出かけ♪

夫婦二人で週末にお出かけしたことなどを綴っています

花Hana『ディズニー・イースター*ひるがお』

2015-05-09 | TDR

一ヶ月近く前のことになってしまったので記憶も曖昧ですが…

アンバサダーの花Hanaでいただいた「ひるがお」です

こちらでもコレクタブルグラス付きのノンアルコールカクテルをいただきました

         

先付と前菜は一緒に

**先付 蕪と筍と螢烏賊の浸し**

**前菜 春キャベツのムースと魚介のゼリー寄せ**

**鶏の沢煮椀**

**お造り盛り合わせ**

鮪と烏賊、左手前は確か「なめろう」だったと…

**サクラマスの照り焼き**

**鯛の茶碗蒸し**

**湯葉ご飯 味噌椀 香の物**

**デサート 杏仁豆腐 りんごシャーベット添え**

お料理からデザートまでハズレなく美味しかったです (^^)

今回のオマケはチップとデールのオリジナルピン

こちらのメニューは12日まで、オリジナルピンの提供はすでに終了したようです

ピンがないと820円もお安くなる!

13日からはメニューもピンも変更になるそうです 詳しくはHPで 


ランドホテル*ルームサービス&セレブレーションセット♪

2015-04-30 | TDR

夜はルームサービスでケーキとステーキ重です (^^)

セレブレーションセットB(オリジナルケーキとフラワーアレンジメント)

このケーキが食べたくて頼んじゃいました (^_^;)

ミッキーシェイプがカワイイ! 耳の部分はチョコレートムース(チョコ大好き)

ミッキーとミニーちゃんが描かれた可愛い陶器のフラワーベース

ステーキ重(お味噌汁、果物、お漬物が付いています)

ケーキがメインなので食事は軽くしようと思ったのですが、しっかり食べてしまいました (^_^;)

オリジナルケーキは美味しかったけど、ちょっと量が多すぎ(4人用かな?)

もちろん残したらもったいないので頑張って全部食べちゃいましたけど…


オチェーアノ『ディズニー・イースター』ランチコース♪

2015-04-25 | TDR

先日のお出かけでいただいたオチェーアノのランチです

**パン**

説明していただきましたが、覚えていない…

**低温ローストにした鴨胸肉と白レバーのリエット サラダ仕立て ベリーソース**

鴨肉とベリーソース、マッチして美味しい (^^)

**帆立貝のソテー 夏みかんのマーマレード 空豆のフランを添えて**

帆立も美味!

**牛フィレ肉のグリル タマネギのエスプーマとワサビ風味ソース 山菜のフリットと共に**

牛フィレもハズレなく美味しい(二人共お肉にしましたがお魚も選べます)

**シトラスフルーツのカッサータ ジャスミン風味のアイスクリーム添え**

ミッキーのイースター・ボンネットで登場!

チョコで描かれた絵がカワイイ

中身の写真は撮っていませんが、カッサータというのはシチリアのお菓子だそうです

好きか嫌いかと聞かれたら残念ながら後者かも…

ドリンクは最近よくいただくカフェラテ

コレクタブルグラス付きのノンアルコールカクテルもいただきました

         

         

昨年まで3年間登場したダッフィーがいないのは寂しいですが、大好きなドナデジもカワイイ!

今回一番残念だったのはオマケが付いていなかったこと

「条件付きで有料のフォトフレームが購入できる」という、なんとも有り難くないコース設定があるだけ

本当はベッラでのディナーも予約していましたが、オマケが無いとわかった時点でキャンセル (^_^;)

今後もオマケなしが続くのならミラコスタでの食事は減るかもしれません m(__)m 


ディズニーティンカーベルルーム♪

2015-04-15 | TDR

先週末、久し振りにTDRへお出かけしてきました

今回の宿泊はランドホテルの「ディズニーティンカーベルルーム」

         

          

いろんなところにティンカーベル (^^)

         

お手洗いの中にも絵が飾ってありました

         

ティンカーベルの絵もカワイイけど、それ以上に照明の可愛さが印象的なお部屋でした (^^)


ミラコスタ*テルメ・ヴェネツィア

2015-03-29 | TDR

リッツ・カールトン大阪でプールを利用した記事をアップして、こちらがまだだったことを思い出し…

昨年9月にミラコスタの「テルメ・ヴェネツィア」を利用しました

すでに夏期ではなかったので料金は2,000円

レセプションエリアは明るく開放的

下の写真どこだったかな?

右手はフィットネスルーム

反対側から

ロッカールーム

残念ながら個室ではありません

パウダールーム

右側のドアは男性用のロッカールーム(だったと思う)

プールへ

         

夕方でしたが、やはり空いていました

インドアジャグジー

ヒッポカンピ入口(利用せず)

アウトドアプール(夏期のみ)

スパエリア(サウナとシャワーブースあり)

前述の料金でチェックイン当日から翌日の営業終了時間まで利用可能だそうです