KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

お前ら(ν速民)のパソコンのスペックは?

2010年02月07日 | 良スレor糞スレ
お前らのパソコンのスペックは?-ニュース速報板-

デル ネットブック級の筐体にハイスペックを詰め込んだゲーミングノートPC「AlienwareM11x」を発表

Core2シリーズのローエンド投入とGPUの高性能化により、3Dゲームがプレイできるネットブック級ノートPCが実現するご時世となった。
デルは、ゲーミングPCブランド「Alienware(エイリアンウェア)」の新製品として、ネットブック並みの小型筺体ながら、A4ノートPCに匹敵するグラフィックパフォーマンスを搭載し、最新ゲームを美しく迫力ある映像で楽しむことができる小型ゲーミングノートパソコン「Alienware M11x」を販売開始する。

プロセッサーは、省電力性に優れた超低電力版のインテル Core 2 Duo プロセッサーSU7300を搭載。GPUには高性能グラフィックチップNVIDIA GeForce GT 335M 1GB GDDR3を搭載し、最新の3Dゲームを美しい高画質映像で快適にプレイすることが可能だ。
http://japan.techinsight.jp/2010/02/sanada201002050228.html

(一部省略抜粋)

3 : 鍋(埼玉県):2010/02/07(日) 03:40:09.61 ID:w2ZOmZsi
セレロン400 インテル440BX

4 : ホッチキス(西日本):2010/02/07(日) 03:40:24.42 ID:fIDrVKpy
athlonII X4 使用
windowsの起動が信じられないぐらい早いw
何もかもが一瞬だった・・・これが現代のパソコンか・・・
ニコ動はあらゆる動画がヌルヌル、まさにニコニコしてしまう。
さらに他人の「ガクガクで見れねー」というレス見て2828
浦島太郎にもほどがある
ただコメ数が数万とかそれぐらい多い動画だと、コメントが少しカクついて流れるようになる
もしE3200を選んでたらそれどころじゃなくて、いきなりガクガク動画を見る羽目になってたかと思うとゾッとした
今の俺なら動画製作もゲームでもなんでもできる 何も恐れるものがない
さらばpen4 さらば北森
さらばだ・・・さらば
死ね


8 : 烏口(東京都):2010/02/07(日) 03:40:58.86 ID:M0CqQd+F
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
OS:Windows Me

10 : 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 03:41:18.64 ID:XZ78RDzo
i7 920でGTX280でメモリ8GBって自慢してる餓鬼がいたなぁ
8GBねぇ


15 : ボールペン(鳥取県):2010/02/07(日) 03:42:42.20 ID:BctFC3fj
>>1
Q6600 RAM8GB GF9800GT

スタルカーのためにビデオカード替えたぜ!
スタルカーめっちゃおもしれええええええ!!

17 : テープ(関西地方):2010/02/07(日) 03:43:00.89 ID:FGRRhVYv
あすろん64
メモリ2G

23 : 巾着(大阪府):2010/02/07(日) 03:43:34.73 ID:Ub9gEYR2
ν速見てるだけのお前らがスペックこだわってどうするの

26 : 巾着(東京都):2010/02/07(日) 03:44:15.59 ID:MdV32eKe
いくらかかったも書けよ


27 : ゆで卵(東京都):2010/02/07(日) 03:44:47.61 ID:oHD4dfnW
セレ566M
メモリ256M(バルク)
VRAM4M
OS XP proSP3
104万桁 5分26秒


これが再生できない
http://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc&fmt=37

33 : 画用紙(千葉県):2010/02/07(日) 03:45:35.05 ID:bI+JwY+T
OS XP
CPU Pen4 3.06GHz
MEM 1GB
HDD 200GB
VGA オンボ

新しいの欲しい。OSはWindows 7、
Core i7 2.8GHz、メモリ4GB以上、HDD 500GB、VGA GTX260 みたいなやつ

34 : 金槌(西日本):2010/02/07(日) 03:45:36.09 ID:pHyc0qwz
CPU:Pen41.6
M/B:P4B266
MEM:256MB
HDD:2.08TB
VGA:MatroxG550
OS:98SE

これでいつまで頑張れるかな…

36 : ジムロート冷却器(愛知県):2010/02/07(日) 03:45:44.48 ID:ePVo+M7T
GA-EX58-UD3R
Corei7-920
3GB DDR3 SDRAM PC10600
GF9600GT
CoolerMaster HAF922

10月だかに11万で買った

38 : イカ巻き(アラバマ州):2010/02/07(日) 03:46:15.79 ID:xkMSBxPm
E3200+7600GS
貧乏万歳

42 : 夫婦茶碗(西日本):2010/02/07(日) 03:47:50.11 ID:kWbLyMVD
Win7 pro 32bit
Core i5 750
4GB
C:SSD 64GB
D:HDD 1TB
GF9800GT

48 : 豆腐(埼玉県):2010/02/07(日) 03:49:17.44 ID:bzNfMsC9
atom Z530 1.6GHz, memory 1GB, XP (24H稼働用)
intel Q6600 2.4GHz, memory 8GB, W2K3 PAE

最近、VMwareだのHyper-Vだの仮想環境使うこと多いから
物理メモリ16GBくらい載る低消費電力M/Bないもんかねぇ

52 : バールのようなもの(神奈川県):2010/02/07(日) 03:51:03.93 ID:kK58ljCw
E8600
GT9600
4G

1年半ぐらい前に祭りがあったときに65kで買った

55 : 巾着(東京都):2010/02/07(日) 03:51:45.26 ID:tvWaKRF7
アスロン64 3000+ 2.0GHz
ゲフォFX5900
1G

古すぎ?

58 : トースター(沖縄県):2010/02/07(日) 03:51:53.48 ID:LLyyTT+8
CPU E8400
MEM 2GB
HDD 2TB×2 500GB
VGA 9800GT
OS  XP


なんの問題無いけどいつまでXP使うだろう俺は

60 : 接着剤(埼玉県):2010/02/07(日) 03:52:37.77 ID:+MRjYvcC
CPU: Corei7 750
M/B: GA-P55-UD3R
MEM: 4G
HDD: 660GB
VGA: HD4350
SOUND: SE-200PCI
OS: Windows 7

メモリ高すぎて積めねえよばか
新世代ローエンドグラボ早く出せよおおおおおお

65 : ボールペン(鳥取県):2010/02/07(日) 03:53:24.35 ID:BctFC3fj
メモリが値上がり値上がり言うからちょっと覗いてみたが失禁しそうになった
俺が買った時より遥かにたけぇわ
別製品のページかと思った


68 : 音叉(関西地方):2010/02/07(日) 03:54:27.11 ID:ToCMRdKp
win7 64
i5-750
P55AUD3R
4670
UMAX4G
6400AAKS
550VX
solo
12月にBTOで買った。860にすれば良かったと少し後悔

74 : クレパス(チリ):2010/02/07(日) 03:55:09.31 ID:IXr0SFSo
>>55-56
凄いね
1-2年でパーツを組み替えて進化させてる俺のPCの3-4台前のスペックだわ
まあゲームしない人はそれでも持つだろうけど


76 : バカ:2010/02/07(日) 03:55:47.39 ID:4Y9WfgSq
Q9650 @3.6GHz
メモリ8GB
GTX285
XPsp3

買い替え時を逸したような気がする

80 : グラフ用紙(滋賀県):2010/02/07(日) 03:56:40.84 ID:dPnCr9+U
Q9650@4GHz
MEM 8GB
SSD 160GB
VGA GTS250
主な用途は家計簿

87 : 巾着(東京都):2010/02/07(日) 04:00:33.01 ID:RSJyvwQI
CPU E8400
M/B P5K PRO
MEM 1GB*2
HDD 320GB
VGA HD3450

メモリ安いときに2GB*2に換装しなかったことだけ後悔してる

88 : 巾着(栃木県):2010/02/07(日) 04:00:58.16 ID:TRPdqAPk
さぁ再生出来るか
http://www.youtube.com/watch?v=QyofDZq3Q5s&fmt=37


89 : 巾着(ネブラスカ州):2010/02/07(日) 04:02:11.91 ID:p+rEXDl7
E3200
4GB
7600GS
7 64bit
S70FL

2万ちょっとでミドルエンドができておいしいです

92 : めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/07(日) 04:02:34.14 ID:rRcBV0qh
PCだけじゃなく自分のスペックも書こうな

96 : IH調理器(dion軍):2010/02/07(日) 04:03:21.16 ID:EIFI2h5L
>>88
初めてCPUが100%弱まで行った動画だわ
そろそろ、買い替え時期かな


102 : 蛸壺(東京都):2010/02/07(日) 04:05:00.23 ID:e8r4yMfH
E2220
7600GT
メモリ3GB

45nmCPUが載らないから困る

107 : 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 04:06:18.84 ID:K2ENQyYZ
win7 64bit
athlonⅡX2
4G
500GB
HD3300

112 : 巾着(dion軍):2010/02/07(日) 04:07:14.15 ID:zujcVVIh
ν速って中間がいないよね
高スペックか低スペックか


119 : ハンドニブラ(福井県):2010/02/07(日) 04:08:24.15 ID:MPvHasHd
DX11ゲームのためにVistaかWin7に代えないとな
夏までには新PC作りたいな

Q9550
EP45-UD3R
MEM 4G
VGA GTX275

121 : バカ:2010/02/07(日) 04:08:52.14 ID:4Y9WfgSq
>>88
これはキツイ
フルスクリーンでカクカクだわ

123 : 巾着(アラバマ州):2010/02/07(日) 04:09:00.92 ID:K2ENQyYZ
>>88
あ、これきついなあ。画面がブレるわ。ニュー速で貼られたのでダメなの初めてだ

147 : 色鉛筆(dion軍):2010/02/07(日) 04:13:00.58 ID:NhCzycI9
>>88
どうやって3Dで見るの?
緑と赤のメガネ買わないと駄目なの?

148 : ハンドニブラ(福井県):2010/02/07(日) 04:13:08.50 ID:MPvHasHd
>>88
これなんか色おかしくね?

126 : スプリッター(catv?):2010/02/07(日) 04:09:32.50 ID:u/Vu1nIu
お前らそんなハイスペックPCもって何するの?
ベンチ?

130 : ジムロート冷却器(愛知県):2010/02/07(日) 04:10:08.34 ID:ePVo+M7T
>>126
リアル彼女


135 : ハンマー(アラバマ州):2010/02/07(日) 04:10:38.57 ID:TUvG7g9b
Vista32
PhenomX4 945
780Gオンボ(HD3200)
2G*2

グラボ買おうかなぁ
でもそこまでゲームしないしな

144 : 巾着(東京都):2010/02/07(日) 04:12:17.89 ID:0RtiCoxb
Core 2 Duo E7400
1GBメモリ*2
オンボ
G33

OSつきで去年3.7万で買った。

160 : 首輪(北海道):2010/02/07(日) 04:15:36.49 ID:noz+qhMy
CPU: PenIII 895MHz
RAM: 256MB (おまけに増設不可w)

これで8年耐えてます。
まだまだ余裕で行けます。

162 : るつぼ(中国地方):2010/02/07(日) 04:15:50.47 ID:/23cvq79
cpu:athlon x2 4850e
MB:GA-M55S-S3
mem:2GB DDR2
HDD:250GB HGST
VGA:HD4670
OS:XP

939から15000円ぐらいでいろいろ入れ替えて作った
そこそこ動く

179 : 足枷(関西地方):2010/02/07(日) 04:19:16.97 ID:5PzoGYfH
【CPU】インテル
【Mem】250GB
【M/B】CORE2DUO
【VGA】19インチ
【VGA Driver】vidia
【DirectX】10
【 OS 】 DELL

183 : ラジオペンチ(北海道):2010/02/07(日) 04:20:10.47 ID:NLw2UEjY ?PLT(12072)

XP
Core2Duo E8200
2GB DDR2
7900GS

2,3年前買ったけど他のマウスとかケース含めて10万だった

200 : 加速器(dion軍):2010/02/07(日) 04:24:03.17 ID:/iI5d+Jo
ν速公認!初心者におすすめな鉄板構成 2月版

【ケース】Antec、CoolerMaster以外で好きなの選べ  
【電源】Scythe LiFE PoWER LiFE-500A(クアッドコアでも余裕の500W!電源はやっぱりScythe!)
【M/B】P5Q Deluxe(M/Bメーカーで有名なASUS製!安定性、OCも簡単!)
【CPU】Core2Quad Q8400s(省電力と性能を両立させるならこれで決まり!)
【CPUクーラー】T-Shooter(熱力学と流体力学を融合し、CPU冷却を吸い込み方式で行う革新的クーラー)
【MEM】DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB(M&Sと書いてあるチップがオススメ!)
【GPU】ZT-20109-10P(大人気GeForceGTS250の省電力版!補助電源一つでOK!※)
【SSD】Buffalo SHD-NSUM32G(SSDなのに非常に安価!しかも安心のbuffalo!)
【HDD】日立 HDS722020ALA330(大容量の2TB!日本企業だから安心の性能!)
【NIC】daメルコ LGY-PCI-GT(これからはGigabit Eathernetの時代!)
【OS】Windows 7 HomePremium 32bit(OSはWindows7で決まり!32bitで互換性も十分!)

※8ピン


218 : 乾燥管(中部地方):2010/02/07(日) 04:27:53.73 ID:+99nYPAH ?PLT(12272)

【CPU】LGA775 E8500
【クーラー】サイズ 侍ダブルゼット SCSMZ-2000
【メモリ】UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (DDR2 PC2-6400 2GB) x2 4GB
【M/B】 ASUS P5KPL-AM EPU
【VGA】HIS H467QS1GH (PCIExp 1GB)
【Sound】CREATIVE Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51
【HDD】WD3200AAJS
【光学ドライブ】PIONEER DVR-S16J-W
【FDD】無し
【OS】Windows 7 Professional x86
【ケース】ANTEC NSK2480
【電源】ケース付属(380 W)
【Keyboard】Realforce108UBK
【Mouse】slimblade trackball 72327
【モニタ】MDT243WG-SB,F19W1A
【合計金額(大体でおk)】236,500

226 : 漁網(不明なsoftbank):2010/02/07(日) 04:28:58.53 ID:nn2JkH52
OS vista 32bit
CPU i7-860
MEM 4G
VGA HD5850
HDD 500GB

アイドル時は省電力で(゜д゜)ウマー

255 : 炊飯器(愛知県):2010/02/07(日) 04:38:44.94 ID:ZdPuTMIo
OS Windows Server 2008 R2
CPU E3200
MEM 1G×2
VGA HD4670
HDD 160GB
DVD-ROMドライブ
250W電源

電源たりてない\(^o^)/

257 : クレパス(愛知県):2010/02/07(日) 04:38:52.81 ID:JqcDR8NF
【CPU】 Core 2 Quad Q9650
【CPUファン】 鎌アングル
【メモリ】 Pulsar DCDDR2-4GB-1066OC
【M/B】 GA-EP45-UD3R
【VGA】 Palit GTX 260 Sonic 216 SP

あと3年は戦いたい

260 : 紙(茨城県):2010/02/07(日) 04:40:05.65 ID:1MYYpFeY
CPU: Corei7 920
MEM: 9G
HDD: 1TB
VGA: GTS240
OS: Windows 7
 
やることは主に2ch\(^o^)/

263 : 巾着(新潟県):2010/02/07(日) 04:40:45.93 ID:GABJNQNa
>>257
良い構成だな

265 : ボールペン(福岡県):2010/02/07(日) 04:41:39.82 ID:ipxhNaAb
>>260フン。そこそこだな(´・ω・`)

266 : 巾着(東京都):2010/02/07(日) 04:41:47.80 ID:0RtiCoxb
>>260
2chをやるにはスペックが足りないな。
そのスペックだと、ちょっとした画像URLを踏んだときに
CPU使用率が80%超えるぞ




ν速ではPC関連のスレは伸びにくいのですが今日のはなかなか好調な伸び具合で、KOZ的に良スレです。
続きはコチラ→お前らのパソコンのスペックは?-ν速スレ-

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本とロシアで無痛でしたよ事件 | トップ | へ、へ・・・変態マザーだ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MNO)
2010-02-18 00:33:24
最近じゃフラッシュ動画見るだけでもスペック次第で難儀するなんて昔じゃ考えられなかったですよ。
re (KOZ)
2010-02-20 08:00:31
まぁこれも時代の流れでしょうが、昔のPCでもまだまだイケるようですよ?

『30年前の8ビットパソコンでTwitterをつぶやきまくる!』

http://www.gizmodo.jp/2010/02/308twitter.html

コメントを投稿

良スレor糞スレ」カテゴリの最新記事