goo blog サービス終了のお知らせ 

休日相談

2008-06-15 21:27:39 | まち歩き

2008_0612_113006aa 今日、わけ有って「社会保険事務所」へ往復する。◆さすが「年金問題」真っ只中の「社会保険事務所」。休日なのに職員がたくさん居る。窓口も8ヶ所ほどあった。◆お客さん?(相談者)もしっかり居た。 だけど見るからに(年金受給者)ばっかりで、平日でも来られるような人ばっかりだがな~?(我がもだけど!)(-_-;)・・・いやがらせで、【社保庁「休日」も働かんかい!】と言ってる様にも見える?・・・考え過ぎ。^^(笑)!
◆「待合室」コーナーに、枡添君の(お詫び)のお知らせが、(どーん)と貼ってあった。事務所内に居ると、年金記載漏れ!問題が、身近に感じる。う~ん!死活問題だ。?(-_-;)
◆そして今週の「AERA」は当然、(アキバ)。【「男男(だんだん)格差」の理不尽・・・学校でも職場でも、容赦ない格差が若者たちを襲う。】・・・男が一歩、敷居をまたいで、外に出れば(7人)の敵がいる。と言うけれど、男が疲れる世の中になったんだな~。◆「腰痛」ぐらいで、ぐたぐたしとるな~!と言われそう。<m(__)m>^^! ◆庭の(薔薇)もバラバラになって散ったし、寂し~い。(-_-;)

Atuhime ◆そして今夜も「篤姫」なんだけど、毎回思うが、どうして(生母)「本寿院」【高畑淳子】の「カツラ」は、あんなに似合ってないのだろう?(笑)! なんか顔に合ってない!(おもなが)過ぎるのかな~?(*^_^*) ◆他の人もそう思ってないかな?(笑)!・・・◆そんなのどうでもええか! 


sleep

2008-06-14 21:46:48 | まち歩き

Hi_6_2 今日は、ほぼ一日中寝て過ごして仕舞った。「ひつじ」1011匹、数えたかな?(笑)!
◆朝、(肩腰)が痛くて冷や汗が出るほどだったが、定時の「7時」に起床。偉い!(笑)! 朝ごはん食べて、「朝刊」読んでたら、頭がふわふわして(もうろう)となり、再度「フトン」の中へ。◆枕もとの「ラジオ」点けっぱなしで(子守唄でよく寝れるので(笑)!)・・いたので、「震度7とかなんとか!の地震・・・」という放送で、目がさめる。   11時15分、ギャー!熟睡した~。^^(笑)! ◆「
腰痛」以外に、どこか悪いのかな~?? やばい!(-_-;)^^!
Jisin ◆昼ごはん食べながら、「NHK地震ニュース」を見ていたら、生放送中に「緊急地震速報」テロップが入って、「アナウンサー」が・・【数秒後に強い地震が発生します・・】と叫んでいた。◆そうしたら、数秒後に【震度4の余震が発生しました・・・】と(オンエアー)してたけど、初めて生の「緊急地震速報」を見た~。ビックリ!感動。 ◆すげーなー!予知できるんだ、と驚いた。\(◎o◎)/! 「P波」をつかまえて、「S波」の到来を予測できるんだ。偉い!(*^_^*)
◆そんなんを見て感心してたら、また眠くなり(フトン)に入る。ええのかな~?^^(-_-;)、目が覚めたら、3時の(おやつ)の時間を、30分も過ぎていた~~!^^(笑)!◆「アイスバー」 を食べて、目を覚ます。(笑)!
◆と言う事で、11時~7時の我が「規定睡眠?」プラス、(5時間)も(おまけ)してしまう。ウ~ン!(-_-;) ◆「腰痛」の鎮痛剤に(睡眠薬)成分でも、入っているのかな~?


13金

2008-06-13 21:40:53 | まち歩き

Sora 13日の金曜日。「イエス・キリスト」苦難の日? ◆西洋では、あんまり良い日じゃないらしい?(*^_^*)
◆(ぎっくり腰)になったのが、9日(月曜日)の「仏滅」で東洋の苦難の日? ◆今日が過ぎれば、「東洋・西洋」の苦難が去って、(腰痛)は楽になるかな~?^^(笑)!←意味不明。(-_-;)^^^!
◆13日の金曜日の有る月は、(1日が日曜日)の月だそうだ。・・・という事は、今年はもう無い! ◆「万年カレンダー」を見ると、次は(来年3月13日)だ。(笑)!・・・だから、どうだといゅう事ではないけれど、「信ずる者は救われる」というので、チョット気にしてみるかな?^^(*^_^*)
◆梅雨の晴れ間の良い天気。 (肩腰)快調なら(布団干し)を、我がやったんだけど今日は、(上さん)まかせ。(*^_^*) まだまだ先が長そうだ。咳しても、痛~い!クシュン!(-_-;)
◆午後(そら)が、いつもやっている【首振り・グチュグチュ話】を、何回もやるので、「デジカメ」動画撮影。 即、「You Tube」に UP する。(笑)!
◆お帰りに見てやって下さい。(*^_^*) ◆右サイドの「You Tube」リンクか、検索「sandeojisan」で見られま~す。^^(笑)!
◆そして、もう「千日」から10日経って、【1010】なんだ。(●^o^●)  


2760cm

2008-06-12 21:25:28 | まち歩き

2008_0610_171946ab 【立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花】。 庭の片隅で、シャンとして「百合の花」が咲いた。背筋を(ピン!)と伸ばして、今にも歩き出しそうな姿。◆「腰痛」なんか無縁なんだろうな~。??^^(笑)! こんな姿に戻れるかな?ク~!(-_-;)
◆痛い!イタイ!と言って、ゴロゴロしていてもいかんと思い、チョット運動をやって見る。 ◆我家の「階段」は、2Fまで(12段)。1段の蹴上がりの高さが(23cm)。◆この階段を(10往復)やりからかす。(笑)! という事は「12×23×10=2760cm」・・・(27m60センチ)の登山?したんだ。(笑)!◆けっこうえらかったけど、たった(28m)程度なんだ。・・・そうすると、我家の階段で、「エベレスト」の(8,848m)を制覇しようと思うと、「8848÷28=316」で(316回)往復しなきゃなんないんだ。てぇへんだ~。^^(笑)! だけど毎日(10往復)やってれば(1年)弱で登頂できるんだ。やってみるかな?・・^^\(◎o◎)/!◆と!こんな訳の分からん事でも考えていないと、腰痛で気が落ち込む~~!^^(*^_^*)
◆そして、(蘭の花)
育ての名手でいらっしゃる 【蘭の園】様へ。
    Youtu1

    (蘭の園)様・作
    Lan

     日本名 【レリオカトレア メリーエリザベスボーン ロイアルフレア】


腰肩は今日も痛かった。

2008-06-11 21:24:54 | まち歩き

2008_0610_171634aa 【♪ 腰肩は~ 今日も 痛ぁ~かぁた~♪】と歌ってる場合じゃな~い。ぜんぜん楽にならない?ク~!(-_-;)
◆今日一日、「ソファー」に横になって、新聞、TV、雑誌、お昼寝で、療養生活。 とにかく、どんな楽な姿勢をしていても、次の姿勢に替える時が、痛くてたまらない。(-_-;)
◆昨日「整形外科」で、痛み止めの(点滴)はしなかったけど、注射よりも「鎮痛剤」の入った(点滴)の方が楽になるんかな~? 
◆(点滴)作り置きした「整形外科」、県内でも評判のいい「整形外科」だそうだ。 だけど伊賀はチョット遠すぎたので・・・不幸中の幸いだったのかな?^^(-_-;)
◆そんなんで、時々庭に出て 【♪バーラが咲いた、バーラが咲いた♪・・・】と、気を紛らわす。^^(笑)!・・・「ミニバラ」なんだけど、いい香りがする。
◆ここで一句。【
ギックリは 成る時一瞬 完治にひと月】 気長に療養かな?(*^_^*)