-BANANA日記-

大阪発 NANAの 前向けー!BLOG♪  http://banana.jpn.org/nana/

卒業式で・・・

2005年03月24日 22時12分26秒 | Kids
先日は1号の卒業式だった。

最近の卒業式って「証書授与」の前に"豊富"みたいなことを言うのね・・・。

さすがに新中1ともなると、みんなしっかりした事を言う。

舞台の上のマイクの前に立ち

「私は中学校に行ったら新教科の英語をしっかり頑張りたいと思っています。」とか
「僕は、中学校で柔道部に入り、黒帯を取れるように頑張ります。」とか
「私は苦手科目の理科を得意科目に出来る様に努力します。」とか
「僕はバスケ部でレギュラーになれるように一生懸命練習します。」とか・・・

それぞれ新しく始まる中学校生活に向けての抱負を一言ずつ語り、証書を受け取って行く。

さぁー次はうちの1号の番!!ドキドキ・・・ドキドキ・・・

「何て言うんだろ・・・??陸上部に入りたいって言ってたから、その事かなぁ~・・・
それとも、勉強の事??まさかねぇ・・・( ̄m ̄)」

なんて考えながら聞いてたら・・・


「僕は郵便局員になりたいです!!」


・・・はぁ???

式場内に「どぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・(笑)」っと笑い声が響き、周りの席のお母さん達がニヤニヤしながら
一斉に私の方を向いた・・・。

( ̄▽ ̄;)

卒業式で「笑い」とってどうすんのよー!!(ー_ー;)

夢が郵便局員なのは大いに結構なのよ・・・。ただねぇ・・みんなの流れからしてここはやはり
中学校関係の抱負だろ・・・。「郵便局」って言う発想は、おそらく私の実家の父から
来てるんだと思うんだけど(のんびりと仕事してるように見えるのだろう(笑))
だからって「なりたいです」て・・・。

ダンナに報告したら

「なんで、『父の様にIT関連の仕事をしたいです』 じゃないんやぁーー?!!」

ってくやしがってたけど、その感想も違うだろ?・・・(ー_ー#)



話は急に変わるが、今日レンタルビデオの返却期日が昨日だった事に気づき
あわてて返しに行き、帰ってきてから私が

「1週間レンタルで1本100円なのに、どうして一日過ぎただけなのに
1本200円も延滞料がかかるんだろうねーー!!3本で600円だなんて~~;;」

って言ってたら、1号から

「あたりまえのことやん、そんだけ向こうは延滞して欲しくないねん。
まぁ、ルールはキッチリ守らなあかん言うこっちゃ・・・」

って言われた・・・( ̄∇ ̄|||) 返す言葉もなかったが・・・さすがは郵便局志望(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郵便局員 (Fue)
2005-03-25 21:38:46
かのクラーク博士も『少年よ大志を抱け!』

っていってますので、夢は大きく持って欲しかったのかな?



でも現実的な話やっぱり職業的に悪くはないかもしれません。



それにしてもNANAさんち毎日本当に楽しそうです
返信する
いいとこ紹介しまっせw (ゆっきー)
2005-03-25 22:30:47
NANAさんおばぁ~

郵便屋さんね。

今何かと問題視されてる特定郵便局長で跡継ぎが居ないところ知ってます。

俺の顔見ると「誰かいいやつ知らない?」

と、言ってきます。

という訳で、NANAさんご子息をご紹介いたしましょうか?

紹介料は・・・・まけますよw
返信する
久! (mj)
2005-03-26 00:29:55
1号・・空気嫁w



それとビデオ屋さんは延滞で儲けたい為にレンタル料を安くしています。

延滞=ウマー  アクティブな人はこんなのもいいと思うが(゜Д゜)  どうか

 http://posren.livedoor.com/?id=01800000
返信する
Unknown (NANA)
2005-03-26 18:56:23
>Fueしゃん♪

そうですね~!せめて夢だけは大きく・・・(笑)

騒がしい毎日ですが、一人ゆっくり出来る夜が一番好きです・・・で、ついつい夜更かしに・・・(笑)



>ゆっき♪

あはは~!!是非紹介よろ☆w

しかし、局長の試験も最近はだいぶ厳しくなってきたらしいね・・・。

紹介料?たこやきじゃだめ?w



>mj

あ、キャンペーン期間に利用してみたことあるよ~ん。しかし、なんとなくしっくりこないのは慣れないせい??
返信する