篤眞会オフィシャルブログ

こんなことがありました

慰問だより 『打田大正琴クラブ』

2016-02-26 17:29:56 | 法人

平成28年2月25日(木)

『打田大正琴クラブ』の皆様が後楽荘へ慰問に来てくださいました。

 

打田大正琴クラブは、

創立してから二十数年の歴史があるクラブです。

県内の施設をボランティアで回られたり、

県の文化祭での発表もされており、

毎年この時期に後楽荘へお越しくださいます。

 

大正琴クラブのメンバーである小林様の司会のもと、

「花」「朧月夜」「上を向いて歩こう」

「あざみの歌」など合計9曲も演奏していただきました。

 

また大正琴の演奏だけではなく、

演奏された曲を利用者の皆様も一緒に歌ったり、

大正琴クラブのメンバーによるカラオケも披露していただきました。

(「風唄」「淡墨桜」「昭和の歌など聴きながら」)

 

そして、今回は後楽荘の職員も歌を披露しました。

若い(?)女性職員が「年下の男の子」を歌う中、

変装した女性職員と女装した男性職員が、

利用者の皆様の間を漂い続けました。

 

その光景はさながら悪夢のよう・・・

利用者の皆様の中で気分を悪くされたり、

体調を崩されたりした方は、

職員までお申し出ください。

隣の名医「奥クリニック」をご紹介します(笑)

 

代表の長谷様をはじめとする、打田大正琴クラブの皆様、

毎回楽しい時間を過ごさせていただき、

本当にありがとうございます。

次回もよろしくお願いいたします。

 

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿