篤眞会オフィシャルブログ

こんなことがありました

年末年始の営業について

2015-12-28 09:02:53 | 法人

今年ももうあと4日で終わりとなりました。

今年も皆様のおかげで、

事故もなくけがもなく

無事に一年運営することができました。

本当にありがとうございました。

 

さて・・・

年末年始の営業ですが、

ケアハウス後楽荘、ホームヘルパーステーション後楽休まず営業

デイサービスセンター後楽は12/31~1/3までお休み

年始は1/4(月)より、また元気に一年頑張ります!!!

 

来年もよろしくお願いします!!


慰問だより ~打田婦人会、交通安全母の会・打田支部~

2015-12-18 09:42:12 | デイサービスセンター後楽

平成27年12月17日(木)

「打田婦人会」そして「交通安全母の会・打田支部」

の皆様が慰問に来てくださいました。

 

「打田婦人会」は近隣の施設への慰問の他、

紀の川市のイベントのお手伝い、

最近では紀の国わかやま国体・大会のお手伝いなどの活動をされています。

 

「交通安全母の会・打田支部」は、小学校の挨拶運動などの活動を中心にされています。

 

打田婦人会、交通安全母の会・打田支部ともに、

後楽荘へ慰問に来ていただくのは今回が初めてとなります。

交通安全母の会代表、道端様の司会進行のもと、

玉すだれや歌、フラダンス、

そして、北島三郎さんの「まつり」に合わせた踊りを披露していただきました。

 

歌は「ふるさと」や「青い山脈」、「もみじ」など、

利用者の皆様もご存じの曲が多く、

作ってきていただいた歌詞カードを見ながら一緒に歌いました。

 

また催しの間に指体操もしました。

両手を同じ形にすることは、

利用者の皆様、そして職員も簡単にできましたが、

左右違う形にすることは大変難しく、

利用者の皆様、そして職員の中でも

正確にできる人はほとんどいませんでした(汗)

  

次回来ていただけるときにはキチンとできるように練習しておきます。

打田婦人会、そして交通安全母の会・打田支部の皆様

今回本当に楽しい時間を過ごすことができました。

誠にありがとうございました。

次回の来演をお待ちしておりますので、

ぜひよろしくお願いします。

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)