創る村から ~耕の会~

創る村から ~耕の会~ 己を耕し、世を耕す
21世紀平成の志士となるべく、日々修行と葛藤のスタッフブログ

ホープステージオープン祭 終了 

2012年04月08日 | 劇団「創る村」公演活動

本日は、沢山の方々に野外ステージのオープン祭を祝っていただきまして、誠にありがとうございました。
午前の野外「ホープステージ」で初めに演じていただいたのは、金春流の仕舞「鶴亀」でした。海の見えるステージが日本の伝統的な舞にも対応できたことはとてもうれしく思いました。舞をご披露くださいました本屋先生には舞台の凹凸があり、ご苦労おかけしてしまいました。

時折、強風が吹き荒れて、演奏する方も客席の方も寒さと風でとても集中することが難しかったのではないかと思いますが、楽しそうに聴いて下さっていらしたように見えました。本当にありがとうございました。

また、フードバンクAGAINはじめ協力者の方々より届けていただきました食材やケーキやクッキーやコーヒーなどで、老莱子の家一階リビングで温まっていただくことができましたこと、ご協力いただきました皆様に御礼申し上げます。

午後からは、老莱子の家2階アートステージホールにおいて、映写会と創る村中原中也歌曲、ドイツリート(テノール独唱)、コリマルカのヴァイオリンとギターのデュオなどでお楽しみいただきました。

テノールの片野耕喜さんは創る村少年少女合唱団のOBで現在は山梨大学で音楽教育を担当していらっしゃる方です。
また、コリマルカのお二人は、若いママさんヴァイオリニストの今野舞さんと飴屋先生に師事している接骨院の院長先生・佐々木弘毅さんと、今日はスペシャルゲストに今野舞さんのお嬢さんのカオンさん(お名前をちゃんと伺わないですみません)も出演くださいました。童謡や唱歌などを演奏してくださいました。

最後に、再び野外ステージでオペレッタ「日本丸の復興」を劇団創る村が演じました。やはり、強風が時折吹き荒れました。でも、風に負けないように一生懸命演奏しましたが、皆様に届いたのでしょうか。

ご近所の方々や遠いところからいらしてくださった方々に、心より御礼を申し上げます。
また、ご協力ありがとうございました。









にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





4月6日金曜日

2012年04月08日 | 日記


4月8日の準備で忙しく、遅くなってしまいました。。。

飴屋先生の孫のひなたちゃんと4月8日に使う看板作りをしました。
「やきとり」「喫茶」「とうげい」などペンキで絵を加えながら、10枚ほど手作りしました。
これも芸術作品です。
私も昔はよく絵を描きましたが、ひなたちゃんも絵を書くのが大好きで、寒い中喜んで描いていました。
飴屋先生曰く「子供の絵は大人の絵より生命力があってずっと良いんだ」と。
その通りです。


にほんブログ村 教育ブログ フリースクール・サポート校・ホームスクールへにほんブログ村



にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村