創る村から ~耕の会~

創る村から ~耕の会~ 己を耕し、世を耕す
21世紀平成の志士となるべく、日々修行と葛藤のスタッフブログ

日本丸プロジェクト「日本丸の復興」勉強会

2013年09月30日 | ご案内
「日本丸の復興」勉強会の日程・場所等のご案内です。

次回は10月3日(木)18:00~ 仙台市市民活動サポートセンター 研修室1 にて第5回目の勉強会を開催します。
前回までと同様、会費は500円です。
ご都合のよろしい方は、是非ご来場ください。

10月からは日程が木曜日の18:00~20:00に変更されました。
また、10月10日(木)はお休みです。

鍛えています

2013年09月22日 | 日記
先日のブログでも書きましたが、オリジナルオペレッタ『早くおいでよサンタクロース』の練習を毎日行っています。
4人のサンタが主役で、3人は20~30才の若手、1人が50才のロートルというメンバーなのですが、年に関係なく皆同じように鍛え(られ)ています(笑)
ところが50才のロートルより30才の若手が体力ない…というか、練習にも参加していなくてちょっと困っています(^_^;)
20代の2人も鍛え方が足りないようで…働き盛りが大丈夫だろうか、と少年役であまり出番のない私は傍観していたのでありました…(笑)


発声の練習


緊張と弛緩で…






私の撮った写真は全部飴屋先生のお姿が写ってなくて…すみませんでした。


Riuko Funayama

強い男になれ!

2013年09月18日 | 日記
冬シーズンに向けてオリジナルオペレッタ『早くおいでよサンタクロース』の一場面である「けんかを止める少年」を練習しているところです。
力強く腕を広げて大きな口を開けて歌う姿に日本男児の片鱗が見られます。


少年役は飴屋先生の孫の翔太君(7才)



多くの方にご好評を頂いている『早くおいでよサンタクロース』など、公演のご依頼等は随時受け付けております。
ご連絡は創る村まで。。。
0225‐88‐3793

第一回「日本丸の復興」を考える会 開催

2013年09月07日 | 報告
9月6日(金)仙台市市民活動サポートセンターにて、第一回となる「日本丸の復興」を考える会が開催されました。
(趣旨は9月3日のブログをご覧下さい。)
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。

第一回ということで、レジュメに則って飴屋先生が絵本を作った動機などをお話されました。
途中、ご専門の身体運動と快感についてのお話など面白い話なども挟みながら、分かりやすく〝わくわくするような〟をお話をして下さいました。
そしてオペレッタ「日本丸の復興」から、最も重要なことを歌っている翁のアリアを鈴太郎が歌い、会場の皆様から大きな拍手を頂きました。
私たちにとってもなかなか難しいのですが、先生が絵本で本当にお伝えになりたいことを、少しでもご理解して頂ける会になったのではないかと思います。
今後も毎週金曜日に続けて開催してまいりますので、日本の未来と子孫のために、私たちと一緒に勉強していきませんか。

次回は9月13日(金)、場所は今回と同じ仙台市市民活動サポートセンターの第5研究室です。
ご来場お待ちしております。