おぐりクリニック

眼科、アレルギー科、漢方外来

春は風邪(ふうじゃ)と肝(かん)に注意

2023-04-21 | 日記
東洋医学では、春は「風」の季節です。
風の影響を受けやすいと考えられています。
例えば、風によって運ばれる花粉やホコリなどは風邪(ふうじゃ)の影響です。
これらは、鼻づまりや鼻水・くしゃみがとまらない、皮膚や目がかゆくなる、
などカラダの上部に症状が起こりやすくなります。

前回お伝えしたように、春は五臓の「肝(かん)」の負担が大きくなる季節でもあります。
肝の気が高ぶると、イライラ、不安、不眠などの症状がおこります

新年度に向けて心機一転がんばろう!と思っていたのに、
イライラしてうまく進まなかったり、気分が落ちこんで何もやる気が起きなかったりするのは、
春の「肝」の影響を受けている可能性が高いのです。

春のせいだと考えると少し気が楽になるかもしれないですね。 
春は、多くの人にとっては季節の変わり目に対応するのがむずかしく、
自律神経のバランスが乱れやすくなる季節でもあります。


春の症状を解消し、快適に過ごすための漢方薬

春を快適に過ごすための漢方薬には以下の3種がよく知られています。

半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)

この季節は緑内障患者さんで眼圧が上がりやすい方が多いです。
私は柴胡加竜骨牡蛎湯を処方することが多いのですが、
肝の負担」が眼圧と関連があると考えるためです。

次回はそれぞれの漢方薬について解説したいと思います。
 

-----------------------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋医学の「春の養生」

2023-04-10 | 日記
春と言えば「桜」!
明るくなるイメージですね。
 
ところが実際は春は気持ちが不安定になりやすい季節です。

日本では、卒業、入学、就職、異動、転勤など環境の変化が大きいとき。
この変化がストレスとなり、さらに自律神経を乱すことに繋がりやすいのです。
 
加えて「花粉症」をはじめとするアレルギー症状が強くなる季節!
イライラ、怒りっぽいなどの症状は、身体がストレスを受けているというサイン。
環境の変化とともに、これまでの生活を見直し、心身のリズムを整えるようにしましょう。



春は、五臓のうち「肝(かん)」のはたらきが異常亢進し、疲弊てしまうといわれています。
イライラ、怒りっぽいなどの症状は、「肝」の自律神経調整機能がうまくいかずに、
「気」が滞り、興奮して頭に血がのぼった状態
興奮を冷まし、リラックスさせる食材をお勧めします。

「肝」のはたらきを養う
なつめ
   「肝」の機能を養う食材として、有名なのがなつめです。
   なつめは、2~4cmくらいの楕円形をした果実で、秋になるとこげ茶色に熟します。
   果肉は白く、さくさくとした歯ざわりで、甘酸っぱい味がします。
   胃腸の働きを高めたり、「血」を補う作用があります。
   生のままでも食べられますが、天日干しして干しなつめにしたり、
  シロップで煮てコンポートにすると食べやすいようです。

体の熱を冷ます
 苦うり(ゴーヤ)
    苦うりは、別名ゴーヤとも呼ばれ、体の熱を冷まします。
    ビタミンCの含有量はキャベツの2倍といわれるほど、栄養価の高い食材です。
    苦みの強い種とわたはとり除いて使うと良いでしょう。
         豚肉や豆腐などと炒めたり、茹でてあえものにするのがおすすめです。

気分を発散させる
• シソ
   シソには発散の作用があるといわれています。
   イライラしたときにお勧めの食材です。
   発散のし過ぎも良くないため、肉料理や魚料理などに加えて食べるのも良いですね。
 
次回は、春の体調不良にお勧めの漢方薬を紹介させていただきます。
 
 
また、現在スタッフ募集中です。
ご連絡お待ちしております。
 
 

-----------------------------------------------------------------------

おぐりクリニック https://oguriclinic.hp.peraichi.com/nagahama

〒526-0847 
滋賀県長浜市山階町451

メールマガジンの登録はこちら 

https://oguriganka.jp/p/r/1ug9kI8X

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする