さすが新年が明けたら、寒くなるものだ。でも相変わらずぶらぶらしようと思う。京都市内も結構歩いたのでだいたい行った。だからと言って北や山際は寒いので、行くところは中心部に限られる。
地下鉄四条で降りて、南に行くと大政所御旅所という史跡がある。ひっそりとあるので見逃す人も多いだろう。東に入ると平等寺(因幡薬師)が見えてくる。「がん封じの仰を集める」ことで有名。もっと東に行くと親鸞聖人ゆかりの大寺である佛光寺に着く。中を巡りながらぶらぶらお参りした。
さらに東に行くと京都市学校歴史博物館がある。中に入れば京都の学校教育の伝統を知ることができるのだろうが時間の関係で外から見るだけ。
寺町通りを北に行くと「京の都のお伊勢さま」と崇められる神社である京都大神宮につくのでそこを参拝。四条通を西に戻り、北に行くと京都大神宮が見える。ここも外国人が多い。京都の台所という言い方は古い。外国人の食べ歩きの街のようだが、決して市場は許可してはいない。「食べ歩きはやめよう」というアナウンスが流れていた。
先斗町を右に見ながら四条大橋を渡り、四条通をぶらぶら。やっぱりここも外国人が多い。花見小路を北に上り祇園の街中を散歩した。夜に来ると賑やかだろう、と思っていると知恩院前に着いた。知恩院の中をぶらぶら。
頼んでいたカバンができたという連絡が以前入っていたので、とりに行って三条から帰途に就いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます