植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

モミジアオイ(紅葉葵)

2008-08-01 14:11:41 | 植物

 

私の名前はモミジアオイです

アオイ科 フヨウ属の耐寒性宿根草です。

北アメリカ原産で ハイビスカスの仲間です

 

私の花の直径は15cm位あって

なんとも 南国的な花だと言われます

 

葉っぱの形がモミジに似ている事から

モミジアオイと付けられました

 

雄しべと雌しべは途中まで合着して、柱状となり

長く突出します。

雌しべの柱頭は5つに分かれ

その下に、雄しべが群がっています

お友達のハイビスカスさんと同じような作りです。

 

蕾がこのくらい膨らむと 翌日咲きます。

私は1日花なので 朝咲いたら 

夕方には萎んでしまいます

でも、蕾はいっぱいあるので

10月位まで次々とリレーのように咲き続けます

 

花言葉温和

 

私は背い高ノッポで1.5~2m位にもなります。

 

私は冬になると地上部は枯れて

切られてしまうので

地下の根っこで 春の訪れを夢見ながら

ゆっくり休んで過ごします

 


最新の画像もっと見る