植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

ナガミヒナゲシ

2009-04-23 13:29:09 | 植物

私の名前はナガミヒナゲシです

ケシ科 ケシ属の一年草です。

地中海沿岸原産の帰化植物です。

私の体はとても毛深く、蕾・茎・葉には

毛が生えています

私の花びらが落ちてしまった後は

花の真ん中の大きなめしべが長くなって実になります。

花言葉安らぎ

私は踏み固められたような土や

コンクリートの割れ目からも自生する

とっても固いお布団が好きな草花であります

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫 (ペンギン)
2009-04-23 21:52:04
こんばんは
何時も楽しく拝見してますよ!

春もたけなわ、居ながらにして
百花繚乱の気分を味っています。

秘密兵器があるとは言うけど、取材も大変な
努力が要りますよね

我が家のベランダには、去年のイチゴが
沢山花実を着けているのと、雑草ですが
立浪草が咲き乱れていますがキレイですよ。

この次はどんな花を紹介してくれるかなァ。
山だと、スズランから始まり、赤い苔桃の
実で終わるのですが、その間の花が見事です。

山といえば、富士山ライブ見てますか?
ぼくは、毎日欠かさず見ています。
まだ忍野八海には行きませんけど

いま、仕事仲間が八月エベレストに単独で
酸素を使わずに登攀するのですが、映像で
ブログ中継するんです。

現在テストでダウラギリから生中継してるので
すが、迫力がありますね。

それでは次回を楽しみにしています。
 ナマステ CU





ペンギンさんへ (光合成)
2009-04-24 13:36:09
ペンギンさん、こんにちは。お久し振りです。
いつも見に来て下さって有難うございます。
立浪草は雑草でも可愛いですね。家の庭でも咲いています。
イチゴは食べられるので楽しみですね
富士山ライブは晴れた日だけ見ています。
忍野八海に行けるといいですね~
エベレストに単独登頂される方って、栗城さんの事でしょうか?(ブログ検索で調べました)
間違っていたらすみません。
酸素も使わないで自力で登頂なんて、本当にすごい事ですね
とても心肺機能の高い方ですね。
私も応援させて貰います。CU
栗城です (ペンギン)
2009-04-25 01:42:45
そうです!栗城さんのことです。
一人でエベレスト登攀を中継するので、
いまテストをしているそうです。

是非応援してあげてください。
お友達にも教えてあげてください。

 CU 
やっぱり栗城さんですか! (光合成)
2009-04-25 14:36:03
ペンギンさん、お返事ありがとうございます。
栗城さんのブログをお気に入りに追加しておきました。
プロフィールを見たら、小柄で肺活量も筋量も男性の平均以下と書いてありましたが
どこからあのパワーが出てくるのでしょうか?
私にも分けて貰いたいです。
エベレスト登頂の成功と生還を祈って応援していきます。CU