植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

モミジアオイ・サボテン見納め

2007-10-17 16:29:54 | 植物

私の名前はモミジアオイです

北アメリカ原産、アオイ科の宿根草です
ハイビスカスの仲間です

 

葉っぱの形モミジに似てる事から
モミジアオイと付けられました

 

私はご近所から先月、この家にもらわれて着ました
この家の人が、おいしいハイボネックスの液肥
飲ませてくれたのでまた咲いてみる勇気がでました

 

でも、今朝の冷え込みが応えました
だから花を咲かせるのは今日で最後です

 

また来年の夏お会いしましょう
バイバ~イ

 

私の名前はサボテンです

三つ子咲きに挑戦すると言ったのに
果せませんでした
ゴメンナサイ

 

最後は一人咲きでした

see you




 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオイ・葵 (ペンギン)
2007-10-19 23:32:54
アオイと葵は関係ありですか?
関係なさそうな感じですね。

片や花、葵は葉っぱですかね。
赤い花は綺麗ですね。

さっそく調べてみます。

サボテンは先日紹介されたのと同じですか。
越冬サボテンの話です。

一段と上達したブログ
この次が楽しみです
アオイ (光合成)
2007-10-20 19:19:03
コメントいつも有難うございます。
アオイ科のモミジアオイなので、
関係アリだと思います

花の直径が15cm位あるので
迫力がありますね

サボテンはその通り
あの越冬サボテンです
3回アップしていますが
毎回、角度を変えて撮っています

次のブログは月曜日の授業中に
投稿します









角度 (ペンギン)
2007-10-20 20:30:35
角度を変えるとは、勉強になりました。
一寸した魔術ですね。

P検が終わったので余裕ですね。
月曜日が楽しみ。
角度 (光合成)
2007-10-21 21:06:32
サボテンは撮る角度によって
全然違う花に見えますね

P検の勉強してる時に
かなり掃除をさぼっていたので
年末と言うことも兼ね
大掃除をちょっとづつしています