植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

東京都薬用植物園 温室の花2

2009-10-15 06:28:16 | 植物

こんにちは

今日は薬用植物園の温室で咲いていた

つる性低木を2種載せて見ました。

シクンシ(使君子)

シクンシ科 シクンシ属の常緑つる性低木で

花は甘い香りを放ち、朝~午後にかけて

花色が白~ピンク~赤に変わります

本来は熱帯アフリカ~インド、マレーシア地域に分布していましたが

現在では熱帯のいたるところに植えられているそうです。

横から見るとまた雰囲気がかわりますね~

 

ゲンペイクサギ(源平臭木)

クマツヅラ科 クレロデンドルム属の常緑つる性小低木です。

西アフリカ原産

純白のガクと鮮紅色の花との対比が美しく

それで、「源平クサギ」と付けられたそうです。

アーチになっていました。

ピンクのゲンペイクサギの方が沢山咲いていました。

素敵ですね~

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い花ですね~! (ぷぷ)
2009-10-15 16:13:12
白~赤に変化・・花びらも可愛い
葉は「のぼたん」と似ていますね?
違うかな・どうでしょう??
源平クサギ・・不思議な花
可愛いですね
返信する
歴史では・・・ (yama)
2009-10-15 16:48:25
八幡太郎義家(白旗)から、平家(伊勢平氏 赤旗)の天下。
それを滅ぼした清和源氏頼朝+義経。
でも、政子によって桓武平氏執権北条氏へ。
その幕府も新田義貞(河内源氏)、足利尊氏(清和源氏)に滅ぼされ・・・・戦国の世でぐちゃぐちゃに・・・

なんか、ころころころころあっちゃーいったりこっちゃーいったり。

植物界はそんなこと関係なく赤白に咲いているのを見ると、諸行無常の響有り・・・
返信する
ぷぷさんへ (光合成)
2009-10-15 20:10:09
ぷぷさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
花の色が一日のうちに変化するって
変わっていますね~
私「のぼたん」が分からなくてすみません。
源平クサギは白と赤が一般的のようですが
ここではピンクがいっぱいでした
返信する
yamaさんへ (光合成)
2009-10-16 00:09:57
yamaさん、こんばんわwコメありがとうございます。
お体の調子はいかがでしょうか?
花の名前の由来がまさか源平の戦いから付いたとは驚きでした~
yamaさん歴史詳しいですね~なるほど~
娑羅双樹の花の色・・・
返信する