今日はとても寒いですね
通所リハビリでは、張り子のおひな様作りをしています
まずは水風船をふくらませ
水で溶いたのりをたっぷりつけます
そして、さくら紙をどんどん貼っていきます
そのまま一度乾かし、厚さを見て
薄ければまたさくら紙を貼ります
ちゃんとのりをつけないと風船がしぼんでしまうので
丁寧に貼っていきます
きれいな丸形に出来ました
顔を書いて着物を着せると完成ですが・・・
完成品はまた今度ご紹介します
お楽しみに
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックで1票
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館